ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

3年 道徳 お母さん泣かないで

人の死を通して、生命の尊さに気づき、生命を大切にしようとする心情を育てることがねらいとしました。
画像1 画像1

3年 道徳 いのちのまつり

ベストセラー絵本「いのちのまつり」を読み聞かせました。命のつながりについて話し合うことを通して、生きることを喜び、生命を大切にする心情を高めることをねらいとしました。
画像1 画像1

3年 社会 目黒ばやし

社会で目黒の伝統芸能を学習します。目黒ばやし上目黒保存会の方にきていただきます。獅子舞やおかめ、ひょっとこの踊りも見せていただきます。
画像1 画像1

授業参観日も挨拶当番

授業参観日の朝も3,6年の挨拶当番は大きな声で挨拶の声かけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語 ちいちゃんのかげおくり

様子や気持ちを読み取る学習をしています。

1 親子四人でかげおくりをする様子や気持ちを読み取る。
2 ひとりぼっちになったちいちゃんの様子や気持ちを読み取る。
3 こわれかかった暗い防空壕の中で眠ったちいちゃんの様子や気持ちを読み取る。
4 一人でかげおくりをするちいちゃんの様子や気持ちを読み取る。
5 ちいちゃんの生きた時代と現在とを比較し,気づきを交流する。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 わたしのあいぼう 〜布から生まれた〜

新聞紙と布をつかって自分の「あいぼう」をつくります。
生活で不要になった材料を生かして、ずっと大切にできるような作品をつくっています。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年6年 あいさつ当番

今月は3年生6年生があいさつ当番です。朝早くから元気よく声をかけています。本校では、毎朝、「あいさつは魔法の力」の歌声が流れています。歌詞の一部です。


ちょっと勇気がいるけれど  思い切って声を出してみよう 
あいさつは魔法の力  
朝は “おはよう” でいい気分  
道で会ったら “こんにちは”
ほらこんな風に世界中に大きな声で  おはよう 

お世話になったら “ありがとう” 心をこめて  迷惑かけたら “ごめんなさい”
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数 長さ

道のりとかかる時間を組み合わせて観光するコースを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育 ハードル走

今日、初めてハードルにチャレンジしました。ハードルのこつは、前足をまっすぐに振り上げる、そのためにハードルの少し手前(足の長さ分以上)でジャンプする、後ろ足を横にあげる、頭の高さを変えない等、色々あります。子どもにとっては、難しい動きです。


画像1 画像1

3年 国語 ちいちゃんのかげおくり

この作品は,戦争を行っていた時代の物語です。当時の時代背景を把握することは難しいですが、幼い女の子が,父や母,兄とのかかわりを中心に描かれた作品なので,児童はちいちゃんの心情がとらえやすいと考えます。児童はちいちゃんに寄り添いながら学習し,家族一緒にかげおくりを楽しむちいちゃんの気持ちになりきったり,ひとりぼっちになった悲しさやつらさを感じたりしながら読み進めていきます。

画像1 画像1

3年 英語活動

What's your favorite fruits and vegetables?
画像1 画像1

3年 図工 わたしのあいぼう〜布から生まれた〜

新聞紙と服などの布をつかって自分の「あいぼう」をつくります。
生活で不要になった材料を生かして、ずっと大切にできるような作品をつくっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 遠足 子どもの国 (1)

3年生は子どもの国に遠足に行きました。いろいろな遊具で遊びました。長いローラ滑りを楽しみました。いろいろな乗り物にも乗りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 遠足 子どもの国 (2)

ソフトクリームの味は格別でした。お弁当を食べました。竹のさおを使っていかだを進ませるのが難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 光で遊ぼう

鏡や虫めがねを使って日光を集める実験を通して、光の特徴や性質について考えています。

画像1 画像1

3年 体育 ベースボール

ベースボールの基本である投げること、捕ること、打つことの練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 交通安全教室

佐川急便の方に、地球環境に優しい天然ガスを使ったトラックの排気ガスと軽油を使ったトラックの排気ガスの違いを見せてもらいました。また、運転席から見えない死角について学習しました。小学生は、自転車に乗っている時に起こる事故が多いので、トラックの近くを通り抜けるのは危ないということを実演して見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数 長さ

いろいろなものの長さを工夫して調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6年 あいさつ当番

今月は3年生6年生があいさつ当番です。朝早くから元気よく声をかけていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数 長さ

巻尺や長い定規を使って測る学習をしています。校庭に24mの円を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31