ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

5年 社会 日本の工業

日本の工業と自分たちの暮らしとのつながりを資料を基に調べています。

画像1 画像1

5年 音楽 キリンマンジャロ

曲想をいかしてキリンマンジャロを合奏しようという学習です。CDを聴いて曲の感じをつかんでいます。
画像1 画像1

5年 家庭科 ナップザックを作ろう

ナップザックの最後の仕上げをしました。フェルトで、自分でデザインしたマスコットを手縫いで作り、それにボ−ルチ−ェンをつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数 倍数

数表に2、3、4、5、6、7の倍数にそれぞれ色を塗り、気がついたことを話し合いました。
画像1 画像1

5年 図工 わたしのイス

木に色を塗ったり絵を描いたりしたものを組み立てています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 もののとけかた

温度をあげると食塩とミョウバンの溶け方はどうなるか実験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育 走り幅跳び

走り幅跳びは,助走スピードを生かして思いっきり踏み切り,空中へ跳び上がって、どれだけ遠くへ跳べるか自分の記録に挑戦したり,他の人と競争をしたりして楽しむことができる運動です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育 マット運動

開脚前転や伸膝前転や開脚後転やとび前転などマット運動に取り組んでいます。坂道マットや幅の狭いマットなどを使って練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目黒区立小学校連合音楽会

目黒区立小学校連合音楽会が25日の午後、26日の午前・午後とめぐろパーシモンホール 大ホールで行われます。本校は本日の5番目に出演します。昨日の練習の様子です。
画像1 画像1

5年 算数 分数

分数の学習も習熟段階に入ってきました。分数を小数にしたり、小数を分数にしたり、同分母分数のたし算、ひき算をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会 日本の工業

日本の工業のさかんなところはどんなところかを資料を基に調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 国語 わらぐつの中の神様

おみつさんの人柄を考えています。

画像1 画像1

5年 理科 もののとけかた

50mlの水に、食塩とミョウバンはどれくらい溶けるかを調べる実験をしました。メスシリンダーの使い方もしっかりマスターしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工 わたしのイス

木に色を塗ったり絵を描いたりしたものを組み立てています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 5年生の発表 (1)

25日の連合音楽会で演奏する曲を全校児童の前で発表しました。多くの保護者の方にも聞いていただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 総合 RICE EXPO 2010

自分の研究テーマを決めるために、まず、お米から連想するものを順番にあげています。たった10分ほどで、80こ以上のキーワードが出ました!
画像1 画像1

5年 図工 わたしのイス

木に色を塗って組み立てています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育 マット運動

開脚前転や倒立前転や伸膝前転など難しいマット運動に取り組んでいます。

画像1 画像1

5年 音楽 ファランドール

体育館でビゼー作曲のアルルの女 第2組曲 ファランドール という曲の合奏を行っています。

画像1 画像1

5年 家庭科 ナップザックを作ろう

ミシンを使ってナップザックの最後の仕上げをしました。ナップザックが完成した子は、フェルトで、自分でデザインしたマスコットを手縫いで作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31