ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

5年 社会 環境を守る

子どもたちは、自然や環境の問題に関心をもっています。熱帯林の減少、酸性雨、温暖化、オゾン層、海の汚れなどについて、私たちに何ができるか考えています。
画像1 画像1

5年 国語 大造じいさんとガン

大造じいさんはなぜ残雪をうたななかったのか、作者はこの作品で何を訴えたかったのかなどをテーマに討論会を行っています。
画像1 画像1

5年 理科 電流の働き

電磁石や重りを使ってのおもちゃを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会 森林を考える

森林は、私たちの生活環境をよくし、国土環境を守る上で、大切です。国土全体や水源、木材生産、レクリェーションの場など、森林の機能は多くあげられます。そうした森林の働きを理解し、森林を通して国土環境を見直すことが、本単元の重要な内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育 ダブルダッチ

 ダブルダッチに挑戦をしています。
画像1 画像1

5年 社会 北海道と沖縄の違い

北海道と沖縄の違いを新聞にまとめました。

画像1 画像1

5年 国語 書写

1年間の毛筆書写のまとめとして、「愛」「外国」「自然を守る」の中から、自分の書きたい字を選んで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会 公害を守る

北九州市の公害を守る取り組みをまとめています。
画像1 画像1

5年 国語 大造じいさんとガン

狩人である大造じいさんとガンの頭領である残雪との4年間にわたる知恵比べの物語です。あらゆる手段を駆使して大造じいさんはなんとかガンを手に入れようとしますが、残雪は頭領として巧みな知恵で仲間をわなから守ろうと導いていきます。残雪に共感しながらも、大造じいさんの気持ちになって心情や情景を読み味わっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 鼓笛の反省

児童朝会で演奏した後に毎回鼓笛の反省を行います。
画像1 画像1

5年 家庭科 お金の上手な使い方

授業で、お金の上手な使い方につて学習しました。
今後のお小遣いの使い方に役立ててほしいと思います。
画像1 画像1

5年 算数 割合とグラフ

帯グラフや円グラフに表したり、読み取ったりする学習をしています。円グラフ説明ボードを使って説明しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年 鼓笛移杖式の練習

明日、3月4日の鼓笛移杖式の練習をしています。7日、14日、22日の児童朝会では5年生が6年生に代わって演奏します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学級活動

4月6日の始業式で新6年生が児童代表で挨拶をします。どんなことを話すかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 国語 物語を作ろう

写真から連想して物語を作りました。5年生全員の作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数 割合とグラフ

帯グラフに表したり、読み取ったりする学習をしています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育 バスケットボール

バスケットボールの基本的な動きをしっかりと学習したので、ゲームの動きも良くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会 環境を守る

自分のまわりの環境問題について考えています。
画像1 画像1

5年 国語 大造じいさんとガン

大造じいさんのガンの頭領である残雪に対する心情は変化したかを読み取っています。


画像1 画像1

5年 体育 10中の先生の授業

10中の体育の先生が、5年生に授業をしてくださいました。バスケットボールの基本的な動きとゲームを行いました。楽しい授業でした。10中のHPにも掲載されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31