ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

2年 体育 なわとび

難しいなわとびに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 パフォーマンスキッズ・トーキョー

東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団、特定非営利活動法人「芸術家と子どもたちたち」の支援をいただいて、プロのアーティストが2年生に表現活動の指導をしてくださっています。その成果を3月の発表会等で披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 お楽しみ会

クラスのみんなのがんばりをお祝いして、パーティーを開きました。
跳び箱を使っての遊び、替え歌、出し物などを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育 なわとび

なわとびでリレーをした後、2人で一緒に跳ぶなわとびに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 長さ

長さの順序を実際に測って確かめています。

画像1 画像1

2年 体育 なわとび

持久走大会の後は、なわとびの学習です。
画像1 画像1

2年 国語 一本の木

「一本の木」は、一本の木の絵のかき方を文章と挿絵を用いて説明しています。また、自然にある木を見る視点も提示しています。事柄の順序に従って、絵を描くこと、本文と挿絵とを照合すること、などの活動を通してしっかりとした読み取りの力を育てることができます。校庭の一本の絵を描いています。

画像1 画像1

2年 体育 持久走大会

2年生は、校庭3周と外周半分(A門から出てB門から校庭へ)と校庭1周を走りました。応援や安全確保のお手伝いありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 パターンブロック

パターンブロックでいろいろな形や模様を作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 お楽しみ会

お楽しみ会の出し物を相談しながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 作品作り

折り紙を使って難しい作品に挑戦しています。
画像1 画像1

2年 展覧会の鑑賞

展覧会を最初に鑑賞するのは2年生です。2年生は初めての展覧会です。他学年の作品を鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学級活動 展覧会の見方

3年生は5時間目に展覧会を鑑賞します。展覧会の見方を話し合っています。
画像1 画像1

2年 道徳 世界がもし100人の村だったら

「世界がもし100人の村だったら」を教材にして、感想を話し合っていました。この話は池田香代子さんが再話しベストセラーになりました。2年前に本校に来校され、5,6年生に授業をしていただきました。
画像1 画像1

2年 体育 ボール運動

ボールを投げたり捕ったりの練習をしました。その後、持久走をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽 さんかくのピラミッド

「さんかくのピラミッド」という歌をどのように歌えばいいか、CD も聞いて参考にしながら一生懸命考えていました。曲想を感じて歌えるようにというねらいです。 
画像1 画像1

図書委員会の読み聞かせ 2年

毎年恒例の宮前読書週間です。20日まで全校で取り組みます。図書委員会の児童による読み聞かせが行われています。読書貯金通帳にもたくさん貯金をしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会会場準備 1.2年

宮前小の玄関を美しく飾る、1,2年生の共同作品『イベントスペースを飾ろう』の展示の作業を教員が行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活 カードつくり

クリスマスカードをパソコンで作っています。ワープロとお絵かきを工夫して、作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会会場準備 2年

2年生が、立体作品を搬入しています。おめでとうのケーキのカードが添えられています。誰のためにケーキを作ったかなどが書かれています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31