ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

5年 体育 跳び箱

跳び箱で「開脚跳び」「かかえ込み跳び」「台上前転」「頭はねとび」などの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 面積

いろいろな三角形の面積について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 連合音楽会の練習

11月25日の連合音楽会に向けて、5年生はパートに分かれて熱心に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 総合 ごみ問題を解決するために

ごみ問題を解決するために、身近なことからこれから各自の課題を考えて調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数 面積

三角形の頂点が底辺の上にない三角形の面積について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 総合 お米の話

お米マイスターの西島さんにお米の話をたくさんしていただきました。その後、ボールを使ってもみすり・脱穀・精米をしました。。北海道の「ふっくりんこ」と高知の「ヒノヒカリ」のおいしいお米の食べ比べをしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 面積

三角形の面積について学習しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 総合 草むしり

草むしりをしています。これから耕して冬野菜を作ります。
画像1 画像1

5年 体育 頭はねとび

今まで、跳び箱で「開脚跳び」「かかえ込み跳び」「台上前転」に取り組んできました。準備・片付けもてきぱきと上手です。今日から「頭はねとび」の練習も始まりました。
画像1 画像1

5年 算数 面積

平行四辺形の面積について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 和語・漢語・外来語

「和語」の「和」は日本。ですから日本の言葉が和語。和語は訓読みがある言葉や、漢字を一文字で読める言葉が和語です。「漢語」の「漢」は中国の事です。漢字は中国から来ました。音読みのものが漢語の場合が多いのです。「外来語」は外国から来た言葉ですからカタカナで書くものがほとんどです。
画像1 画像1

5年  総合 稲刈り(1)

1時間目から、栗山さん根岸さんのご指導で稲刈りが行われています。刈り取った稲を干して、この後、脱穀やもみすりを行います。JA世田谷目黒からも参観に来られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年  総合 稲刈り(2)

刈り取った稲はしばらく干して脱穀します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽 月の見えない夜は

「月の見えない夜は」を歌っていました。つらいことがあっても乗り越えていこうというメッセージを歌います。連合音楽会で歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 自然宿泊体験教室発表会(1)

自然宿泊体験教室で学んだことを4年生に発表しています。大きな声で分かりやすく発表しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然宿泊体験教室発表会(2)

自然宿泊体験教室で学んだことを4年生に発表しています。プレゼンも発表も分かりやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 面積

平行四辺形の面積を公式を使って求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育 ハードル走

「ハードル走」は、一定の距離に置いたいくつかのハードルを、友達と競走したり、自己の記録に挑戦したりして楽しむ運動です。ハードルの間を、リズミカルに速く走ることが記録の向上につながります。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 家庭科 ナップザックを作ろう

自分の布の色に合わせた糸をセットし、チャコペンで線をつけたところを曲がらないように気をつけながら針を進めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 面積

平行四辺形の面積を今まで学習したことをもとに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31