ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

3年 理科 ものの形と重さ

物は形が変わったり、2つに分けたりすると重さが変わるのだろうか? 答えを予想してから、量って確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数 計算の仕方を考えよう

2けた×2けたの簡単な計算の仕方を考えています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会 目黒の昔をたずねて

教室の前には昔のものが展示されています。何に使ったものか考えています。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数 計算の仕方を考えよう

2けた×2けたの計算の仕方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

風邪の予防

インフルエンザや風邪による欠席が増えてきました。児童朝会の校長先生の話を教室で担任の先生が再度指導をしました。
あ・・・厚着をしない
い・・・いつも早寝早起き 早起きは三文の得
う・・・うがい・手洗いを
え・・・栄養をしっかり取る
お・・・表で元気よく遊ぶ
画像1 画像1

3年 体育 走り高跳び

走り高跳びの学習です。自分の跳べそうな高さのバーに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽 エーデルワイス

「サウンド オブ ミュージック」に使われている有名な曲です。音域がミ〜高いレで、リコーダーの初歩の曲として吹きやすいといわれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科 光と遊ぼう

鏡にセロハンを貼って色の光を反射させました。
画像1 画像1

3年 音楽 いつだって

今度の音楽朝会で歌う「いつだって」を明るくきれいな声で歌いました。

画像1 画像1

3年 社会 目黒の昔をたずねて

昔のものを調べています。教室の前には昔のものが展示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育 なわとび

なわとびのいろいろな跳び方を学習しています。

画像1 画像1

3年 書き初め会

体育館での書き初め会です。床に正座をし、気持ちを新たに書きました。「お正月」と「友だち」を書きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会 3年

お父さん方のお手本を見た後に、3年生も挑戦します。おもちをつく、ちぎる、丸める、からめる等の作業を通して、子どもたちが伝統行事を体験しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 とんでとんでとんでけ

理科工作の授業です、
画像1 画像1

3年 社会 くらしのうつりかわり

昔の道具調べをしました。今日は、洗濯板の実物を見て、分かったこと、感じたことを話し合いました。
画像1 画像1

3年 書写 書き初め練習

小筆の持ち方を習い、自分の名前を上手に書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ふれあい給食 (1)

宮前会の方をお呼びして3年生と一緒に会食やゲームをしました。宮前会の方から昔の話をお聞きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ふれあい給食(2)

3年生からはプレゼントしたり、リコーダーの演奏をしたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽 エーデルワイス

「サウンド オブ ミュージック」に使われている有名な曲です。音域がミ〜高いレで、リコーダーの初歩の曲として吹きやすいといわれています。

画像1 画像1

3年 ふれあい給食の準備

20日(月)に3年生が宮前会の方をお呼びして毎年恒例のふれあい給食を行います。グループに分かれて相談をしました。案内係や招待状作成係などを決めたり、何をして遊ぶかについて話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31