ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

4年 総合 情報教育

東京都の気温を資料にコンピュータを使ったグラフの作り方を学習しました。
画像1 画像1

4年 体育 とび箱

色々な高さ、方向からとび箱運動をしました。開脚とびに加えて、かかえ込みとびの練習も始めました。
画像1 画像1

4年 理科 月の満ち欠け

映像を使って、太陽と地球の位置による月の見え方の学習をしました。以前は6年生で学習していたものが4年生におりてきたものなので、難しい学習内容です。
画像1 画像1

4年 算数 面積

面積の発展学習です。ペントミノの学習をしています。12種類の組み合わせが考えられました。
画像1 画像1

4年 国語 にた意味の言葉

にた意味をもちながら,ほんの少し意味がちがい,使われ方に違いがある言葉について学習しました。
画像1 画像1

4年 総合 野沢菜

4年生が野沢菜を育てています。12月頃に収穫して漬けます。1月のもちつき大会でいただく予定です。
画像1 画像1

4年 図工 彫りを重ねて

彫刻刀を使って彫っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語 にた意味の言葉

国語辞典を使ってにた意味の言葉を調べています。
画像1 画像1

4年 国語 手と心で読む

点字のことについて調べたことをグループごとに発表しています。
画像1 画像1

4年 習字 林

林という字に取り組んでいます。
画像1 画像1

4年 算数 面積

広い面積の求め方を学んだり、実際に体育館で1アールの広さを体験したりしました。宮前小学校の学区域地図を基に1平方キロメートルについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語 手と心で読む

心を伝え合う手段として点字を学び、点字メモを使い、自分達で点字を打ってみました。点字は、裏から打つので点の向きが読む場合と逆になりとても難しいものです。
画像1 画像1

4年 理科 水の3つの姿

「水の3つの姿」の学習を始めました。今日は水の蒸発の実験をしました。
画像1 画像1

3,4年 水泳大会(2)

3,4年の水泳大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 面積

1平方メートルや1平方キロメートルについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 月と太陽

コンピュータで月の動きを確認し、月の見え方を学習しました。
画像1 画像1

4年 図工 彫りを重ねて

自分が表したい動物の感じをイメージしながら彫刻刀を使って版画に表す学習です。2枚の版木のうち、1枚目を印刷しました。
さすが4年生。後片付けまで、とても美しくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3、4年 校内水泳大会

6日(月)3,4時間目に中学年水泳大会を行います。その説明をしています。
画像1 画像1

4年 国語 手と心で読む

段落ごとに語句に注意しながら読み取っています。
画像1 画像1

4年 夏休み作品展の見学

4年生が他学年の夏休み作品展の見学をしています。この後、作品を見た感想を書きます。


画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31