ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

4年 理科 冬の星

冬の星座を学習しました。オリオン座や冬の大三角のこと。また,星座早見盤を持って南を向いて実際に星の見方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会 桧原村の調べ学習

4年生の社会科では東京の各地の様子や暮らしの様子などを学習します。パソコンを使って桧原村の様子を調べています。
画像1 画像1

4年 図工 彫りを重ねて

彫刻刀を使って彫っています。今日は一枚目の版を印刷しました。もうすぐ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学年集会

保護者の方と一緒にドッジボールを行いました。
画像1 画像1

4年 理科 人の体のつくりと運動

人体模型を使って、人の筋肉や骨のつくりを調べ、それらのはたらきについて学習しました。
画像1 画像1

4年 総合 野沢菜(2)

野沢菜を丁寧に洗っています。手が冷たくて大変な作業です。野沢温泉では、冬場の野沢菜漬けの時期になると温泉が野沢菜の洗い場として開放されるそうです。包丁で切り、調味料(塩・ザラメ・酢・鷹の爪・しょうゆ・みりんなど)を入れて漬けこみました。1月8日のもちつき大会でいただけるそうです。楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合 野沢菜(1)

4年生が植えた野沢菜を収穫しました。野沢菜の根元を包丁を切っています。多くの保護者の皆様ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 彫りを重ねて

自分が表したい動物の感じをイメージしながら彫刻刀を使って版画に表す学習です。まず、下絵を版木に転写をしたあと、彫り始めました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育 マラソン(持久走)大会

4年生は、校庭3周と外周1周と半分(A門から出てB門から校庭へ)と校庭1周を走りました。応援や安全確保のお手伝いありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会 東京の空の玄関

東京国際空港の働きや下町の様子について学習しています。
画像1 画像1

4年 体育 走り高跳び

子どもたちは,バーを跳び越すことにおもしろさを感じ,自己の記録を伸ばすことに意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会 桧原村の調べ学習

4年生の社会科では東京の各地の様子や暮らしの様子などを学習します。パソコンを使って桧原村の様子を調べています。
画像1 画像1

4年 学級会

クリスマス会の計画を立てようという議題で話し合っています。
画像1 画像1

4年 体育 持久走

マラソン(持久走)大会が近づいてきました。中学年は1200mです。コースを実際に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 理科 自然新聞

自然を調べ新聞を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 中休み

青空が広がり、中休みには子どもたちの元気な声が聞かれました。カバードでは、長縄や鬼ごっこで楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1

4年 理科 もののかさと温度

空気や水はあたためるとかさが増えることを学習しました。金属も温度が変わると,かさが変わるのかを予想して実験で確かめる学習をしています。
画像1 画像1

4年 図工 彫りを重ねて

初めて彫刻刀を使います。使い方の説明を聞いた後、実際に彫ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語 ヤドカリとイソギンチャク

「ヤドカリとイソギンチャク」は説明的文章です。「段落相互の関係を考えて,書かれている事柄を正しく読みとる」「読みとった内容を明確にしながら,分かりやすく書く」「読み取った内容を,筋道を立てて話したり,話の中心に気をつけて聞いたりする」などの学習を進めて行きます。
画像1 画像1

4年 国語 四年から発信します

宮前小学校や地域にあるものを調べた新聞が完成しました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31