ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

5年 理科 電流の働き

コイルの巻き数と電流の強さとの関係を調べました。電磁石との関係も検流計などを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語 デイベート

クラス替えについて賛成派反対派に分かれて意見を交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 音楽 卒業式の練習

4,5年で卒業式の練習を初めて行いました。
画像1 画像1

5年 図工 凹凸のある屏風

光に当てると明暗の美しい造形になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 「日本人とお米」放送について

 昨年10月、ドキュメンタリー「日本人とお米」にご協力いただき、ありがとうございました。フランスのアルテ局の「グローバル・マグ」で放送されました。

現在、このアドレスでご覧になれます。5分経過後から3分ぐらい登場します。近日中にテレビ局からDVDも本校に届く予定です。
http://www.megaupload.com/?d=NCJV8UM5

5年 鼓笛移杖式の練習

明日、3月5日の鼓笛移杖式の練習をしています。8日、15日、23日の児童朝会では5年生が6年生に代わって演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 国語 大造じいさんとガン

課題についてディベート方式で話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 総合 環境について

環境をよくするために、自分で出来ることを調べたり、考えたりしてことを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育 サッカー

校庭でサッカーのゲームです。
画像1 画像1

5年 学級活動

学級会で話し合って決めた「子ども縁日」を体育館で行っています。
画像1 画像1

5年 総合 身近な環境

環境をよくするために、自分で出来ることを調べたり、考えたりして模造紙にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 6年生を送る会の練習

お別れ給食会の司会や準備や計画をしたり、6年生を送る会の進行や練習をしたりと5年生は大活躍です。
画像1 画像1

5年 家庭科 野菜いため

野菜いための基本的な材料の他に、グループごとに話し合って、材料や調味料に一工夫を加えて、協力して調理をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 国語 大造じいさんとガン

狩人である大造じいさんとガンの頭領である残雪との4年間にわたる知恵比べの物語です。あらゆる手段を駆使して大造じいさんはなんとかガンを手に入れようとしますが、残雪は頭領として巧みな知恵で仲間をわなから守ろうと導いていきます。残雪に共感しながらも、大造じいさんの気持ちになって心情や情景を読み味わいます。
画像1 画像1

5年 6年生に感謝の気持ちを

なかよし班の低学年から部分的に作り上げてきたものを、仕上げは5年生が行って6年生にプレゼントする写真立てのできあがりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育 バスケットボール

6チームの編成をして試合をします。ポジションを考えたり、声をかけ合ったりして、チームプレイで6分間を戦います。
画像1 画像1

5年 社会 環境を守る

4大公害病がどこで発生したか、都道府県名や位置を確認しています。
画像1 画像1

5年 お別れ給食会の打ち合わせ会

3月2日に行われるお別れ給食会の打ち合わせ会です。当日の会の計画・運営・司会はすべて5年生が進めます。そのための打ち合わせです。
画像1 画像1

5年 体育 10中の先生の授業

 10中の2名の体育の先生が、5年生に授業をしてくださいました。いつもと違う並び方を教えていただきました。ももを上げて走る運動やダッシュなどを学習しました。
10中のHPにも掲載されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 割合とグラフ

「くらべられる量」(比較量)や「もとにする量」(基準量)や「百分率」から考える学習です。割合は理解しにくい教材ですが、子どもたちは一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31