ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

3年 理科 ぐんぐんのびろ

植物の体(根、くき、葉)の働きを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科 温度計

観察をしたり、実験をしたりする時に、温度計をよく使います。温度計の正しい使い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数 わり算

わり算の問題を考え本を作ったり、文章からわり算の式を立てたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 体育 水泳

いいお天気でとても暑いので、気持ちよく泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会 目黒区の様子

目黒区にある公共施設の学習をしました。
今日は、児童館を取り上げて、児童館の中にはどんなものがあるか、どんな活動ができるのか、自分達の知っていることを出し合いました。
画像1 画像1

3年 社会科見学新聞つくり

西郷山公園、大円寺、目黒不動尊、林試の森公園、五百羅漢寺、すずめのお宿などを見学したことを新聞にまとめています。
画像1 画像1

3年 算数 わり算

わり算の学習に入りました。(等分除)が用いられる場面がわかり、わり算の式の表し方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語 夏の楽しみ

夏の行事に興味をもち、それに関する語句を広げる学習をしています。
画像1 画像1

3,4年 プール開き

中学年のプール開きを行いました。今年こそ25メートルを泳ぎたい!と決意を表している子が何人もいましたが、夏休みの水泳教室も通って目標を達成してほしいと願っています。水泳学習は危険が伴いますので、ご家庭での健康観察とプールカード記入などのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 緑道物語

紙粘土を使って、一人一人が緑道の一部を作ります。それをつなげると、長い長い素敵な緑道が出来上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 習字 二

筆の持ち方、筆遣いを学び、真剣に「二」を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会科見学 1

西郷山公園、目黒川、行人坂、大円寺、目黒不動尊、林試の森公園、五百羅漢寺、すずめのお宿を見学してきます。
朝、降っていた雨もやみ、元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学 2

大円寺、青木昆陽の墓、目黒不動尊を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学 3

林試の森公園でお昼を食べた後、五百羅漢寺、すずめのお宿を見学しました。茅葺き屋根の古民家の説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学の事前学習

明日は初めての社会科見学です。その事前学習です。。目黒区内をバスでまわります。お弁当・水筒の用意をしてください。乗り物酔いをしやすいお子様は、酔い止めのくすりをご用意ください。
画像1 画像1

3年 算数 かけ算の筆算

かけ算の筆算で気をつけることを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 チョウを育てよう

アゲハの幼虫が成長していく様子を観察しました。


画像1 画像1

3年 音楽 鑑賞

リコーダーの曲を鑑賞しています。
画像1 画像1

3年 道徳 まどガラスと魚

中学年頃から、他の人の行為を見て自分を振り返り反省することができるようになってきます。本主題では、過ちは誰にでもあり、大切なのはそのことに気づいたときの態度であるという視点に立ち、自分の行いを振り返り、誤った行為をしたと気づいたならば、良心に従って素直に改めていこうとする態度を育てることをねらいとしています。
画像1 画像1

3年 道徳 はじめての尾瀬

3年生ともなると、いろいろな飼育栽培経験をしてきています。しかし自然や環境保全地域の存在には、意外に気づいていないものです。自分たちの住んでいる地域や日本には、まだまだすばらしい自然が残っていて、一人一人が気を付けていくことで自然環境を守っていくことができることに気付かせ、自然を愛する心を高める内容です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31