ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

3年 社会 目黒の昔をたずねて

昔の宮前小学校周辺の写真です。これから詳しく調べていきます。
画像1 画像1

3年 学級活動

クラスのみんなが仲良くなるゲームを行っています。
画像1 画像1

3年 音楽 ゆかいな木琴

ゆかいな木琴をリコーダー、鍵盤ハーモニカ、オルガン、木琴など演奏しています。
画像1 画像1

3年 理科 じしゃくのふしぎ

磁石につくものには、どのようなものがあるかを考え、実際に磁石を使って調べました。
画像1 画像1

3年 国語 たから物をさがしに

物語を作っています。原稿用紙の書き方を確認しています。
画像1 画像1

3年 社会 むかしの道具 洗濯板

むかしの道具洗濯板を使って洗濯をしました。どの子も初めての経験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 そろばん

そろばんの基本を教えていただきました。3日間ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 ものの重さと体積

同じ体積の重さ比べです。塩化ビニル、鉄、アルミニウム、ゴム、木片、ポリエチレンを比較しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会 古民家見学4

古民家見学で教えていただいた先生にお礼の手紙を書いています。
画像1 画像1

3年 理科 ものの重さと体積

同じ体積の重さ比べをまとめました。
画像1 画像1

3年 音楽 花笛

リコーダー2部で「花笛」を演奏しています。
画像1 画像1

3年 図工 版画

廃材の段ボールを利用して版画作りをしています。自分のデザインをトレッシングペーパーに写し、それをさらに段ボール紙に写していきます。もう掘り始めている児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会 古民家見学3

「敷居は踏んではいけない。曲がってしまうとすきま風が入るから。」など、古民家見学で学んできたことを学校に戻ってからまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会 古民家園見学 1

古民家園に見学に行きました。30分ほど歩きましたが、お話をたくさん聞いて、たくさん学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会 古民家見学 2

社会科「くらしのうつりかわり」の実地学習にすずめのお宿公園まで歩いて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会 古民家見学 事前学習

明日は古民家を見学します。その事前学習を行っています。
画像1 画像1

3年 社会 昔の道具調べ発表会

自分で探してきた昔の道具について調べ、カードにまとめました。田舎のおばあちゃんにインタビューしたり、パソコンで調べたり、みんな頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 ものの重さと体積

同じ体積の重さ比べです。塩化ビニル、鉄、アルミニウム、ゴム、木片、ポリエチレンを比較しました。

画像1 画像1

3年 算数 そろばん

村上次雄先生に、そろばんの基本を教えていただきました。一だま・五だまの意味から、繰り上がり繰り下がりのある計算の仕方や数字の面白さについてもお話くださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 そろばん

今年も、全国珠算教育普及政治連盟会長の村上次雄先生に、そろばんの基本を教えていただきました。一だま・五だまの意味から、繰り上がり繰り下がりのある計算の仕方や数字の面白さについてもお話くださいました。数の単位の覚え方も教えてくださいました。3日間ありがとうございます。



画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31