ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

書き初め展は 29日まで

書き初め展は29日までです。多くの方にご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動紹介 8 理科クラブ

10中の理科の先生が理科クラブの指導をしてくださいました。竹とんぼをつくること、赤とんぼはなぜ前足で止まることが出来るか(バランストンボ)などを教えてくださいました。10中の校長先生も参観されました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動紹介 7

バスケット、バドミントン、囲碁将棋クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月25日(月)

おにぎり(茶めし 鮭)切り干し大根のはりはり漬け けんちん汁 
豆乳ゼリーのピーチソース 牛乳
≪全国学校給食週間≫
 学校給食週間にちなみ、今週は関連献立を実施します。今日は、日本で最初の給食にだされたおにぎりです。ひとつひとつ手で握りました。
また、宮前小学校の給食ができるまでをポスターにし、はりだしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食のできるまで

「給食のできるまで」の掲示物を1年生が見入っていました。
画像1 画像1

めぐろの子どもたち展

区立幼稚園、小・中学校の子どもたちが授業中に制作した図画工作・美術・書道などの作品を展示しています。また、絵画交流のある米国ジョージア州チェロキー郡の児童・生徒絵画展も同時開催しています。
会期は1月16日(土曜日)から31日(日曜日)までです。会場は目黒区美術館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 夢の世界を

母音を大切に口を大きく開けて歌いました。やわらかい歌声が体育館に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みやっ子タイム

一昨日のみやっ子給食で話し合って決めた遊びをしました。校庭や体育館、みの森、ピロティ、カバードなど遊びに応じて場所を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角点

宮前小学校の裏庭に、三角点があります。毎年、国土交通省の国土地理院の方が調査にこられます。三角点とは三角測量に用いる際に経度、緯度、標高の基準になる点のことです。地図の作成、道路の建設、都市の開発になくてはならないものです。東京都には498あります。その一つが宮前小学校の裏庭にあります。
画像1 画像1

クラブ活動紹介 6

卓球クラブ・手芸クラブ・料理クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしるこ大会

学校開放委員会恒例のおしるこ大会が行われました。昨日までの天気と違って、とてもよい天気になり、楽しくたこ揚げや羽根つきで遊びました。約70名が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め展は18日から29日まで

書き初め展は18日から29日までです。イベントスペースで、その準備をしています。めぐろの子どもたち展は16日から31日までです。目黒区美術館で開催されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動朝会(縄跳び)

縄跳びのシーズンです。たくさん運動して寒さに負けない体力をつけましょう。宮前なわとびチャレンジカードにたくさん色がぬれるといいですね。
画像1 画像1

まる池

裏庭には田んぼや畑があります。子ども達の大好きな場所です。その田んぼのそばにまる池があります。先日、氷が張っていました。
画像1 画像1

飼育小屋

朝、飼育小屋に行くと、どなたかが正月飾りをつけてくださっていました。学校でも何箇所に飾りましたが・・・・。
画像1 画像1

明けましておめでとうございます

東京地方では、穏やかな元旦を迎えました。皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31