ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

3月2日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 わかめごはん さつま汁 たこと大豆の落とし揚げ スプーンオレンジ 牛乳
今日は、珍しい果物を付けました。はっさくに似ていますが、果肉はオレンジ色をしていたて、味はオレンジとはっさくの味が感じられました。
大豆とたこの落とし揚げは、噛み応えがあり好評でした。
<今日の給食の食材>
長ねぎ、さつま芋・・・千葉県
人参・・・埼玉県
ごぼう・・・熊本県
大根・・・神奈川県
たまご・・・青森県
鶏肉・・・鹿児島県
たこ・・・モロッコ

3月1日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 たまごトースト 豆入りトマトシチュー グリーンサラダ 牛乳
今日は、暖かく春が近づいている気候でした。献立も春らしい彩りとなり春が待ち遠しくなりました。たまごトーストは、菜の花をイメージしました。緑、黄色が焼くとなお一層映えました。裏庭では、江戸東京野菜大蔵大根と後関晩生小松菜の種をとるよう菜の花を咲かせます。3月の下旬にはきれいな花を咲かせてくれることを期待しています。
<今日の給食の食材>
じゃが芋、玉ねぎ・・・北海道
パセリ・・・福岡県
にんにく・・・青森県
セロリ・・・静岡県
人参・・・サ玉懸
かぶ、かぶの葉・・・千葉県
キャベツ・・・愛知県
きゅうり・・・宮崎県
ブロッコリー・・・長崎県
鶏肉、豚骨・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県

2月26日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん 芋団子汁 わかさぎのごまだれ のり和え 牛乳
今日は、北海道の郷土料理でした。じゃがいも、わかさぎは北海道産をつかいました。じゃがいもは、蒸して熱いうちに潰してじゃがいもでん粉を混ぜて作ります。少し固めの生地でしたが、丸めてから茹でて冷水にとり汁に入れ煮ます。形が崩れずきれいに仕上がりました。19日のいもたき(愛媛県)の白玉粉で作った団子と今日のじゃがいもで作った団子の違いを味わっていました。今日のわかさぎは、少し小さめだったので、わかさぎの独特な苦さを感じなく食べやすかったようです。のり和えには、近隣でとれた小松菜を入れました。
<今日の給食の食材>
小松菜・・・東京都
にんじん、長ねぎ・・・千葉県
わかさぎ、じゃがいも・・・北海道
大根・・・神奈川県
ごぼう・・・青森県
もやし・・・栃木県
にら・・・栃木県
鶏肉・・・新潟県

2月25日(木)給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 梅おにぎり 天むす かきたま汁 ひきずり 牛乳
今日は、愛知県の郷土料理でした。天むすの発祥は三重県ですが、名古屋に住んでいる方が「天むすを世に広めよう」とレシピを伝授され今に至っているそうで、今では愛知県の名物になっています。ひきずリは、鶏肉で作ったすき焼きです。少し甘めの味付けにしました。
<今日の給食の食材>
にんじん、長ねぎ、小松菜・・・千葉県
白菜・・・群馬県
鶏肉・・・岩手県
卵・・・秋田県
梅干し・・・和歌山県
えび・・・インドネシア

2月24日(水) 給食室から

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ミルクパン ブイヤベース サラダソワニーズ 牛乳
今日は世界の料理「フランス」です。ブイヤベースは、フランスのプロヴァンス地方、地中海岸地域の代表的なお料理で、魚介と野菜を煮込む料理で、フランスの寄せ鍋です。トマトの味を基本にして、色々な魚介の味を楽しむことができます。ほとんどの児童が「おいしい。」という感想でしたが、魚介類が苦手な児童は「このにおいかがだめ。」と言っていました。
<今日の給食の食材>
にんにく、いか・・・青森県
玉ねぎ・・・北海道
いんげん・・・沖縄県
じゃがいも・・・北海道
卵・・・秋田県
あさりむき身・・・熊本県
鶏がら・・・鳥取県
メルルーサ・・・ニュージーランド
えび・・・インドネシア

2月20日(土) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 豆入りドライカレー グリーンサラダ アップルゼリー 牛乳
今日は、いつものドライカレーの具に細かくしたレンコンを入れました。
気づいた児童がいてくれたので、嬉しかったです。学校のドライカレーは、5つの味覚(甘味、塩味、酸味、苦味、旨味)をいっぺんに感じることができます。カレー粉は、肉を炒める時、調味する時、最後と3回に分けて入れました。アップルゼリーも久しぶりなので、とても喜んでいました。
2月の給食だよりにレシピが載っていますので、是非作っていただければと思います。
<今日の給食の食材>
鶏ひき肉・・・鹿児島県
にんにく・・・青森県
玉ねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉県
れんこん・・・茨城県
ピーマン・・・宮崎県
キャベツ、ブロッコリー・・・愛知県
きゅうり・・・埼玉県



2月19日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ごはん いもたき 真鯛の塩焼き 切干大根とひじきの煮物 牛乳
毎月19日は食育の日で和食献立です。真鯛は、コロナ感染症の影響で日本各地で水産物の流通が減少し、漁業活動の継続支援を行うために学校給食に提供し、消費拡大を図る事業です。提供に係る経費は補助されます。(他県水産物販売促進緊急対策支援事業)
献立を立てる時にどんなお料理にしようかと随分悩みましたが、「鯛の味を味わって欲しい。」と思い、シンプルな塩にしようと思いました。
塩をふって焼くだけと思いがちですが、シンプルな料理ほど難しく、給食室では試行錯誤して加熱時間や温度など調整をしながら仕上げました。加熱時間が長くなると水分が抜けすぎてせっかくの鯛の身のやわらかさが半減してしまい、温度を下げると焼き目がつがず水分が残りすぎ魚の匂いが出てしまいました。ようやくおいしく焼ける方法を検討し、焼き上げました。児童からは「鯛おいしかった。」という感想がありました。
生産者の方の気持ちや思いを届けるのは、私たち調理する側がしっかりと受け止め、おいしい給食を提供できるよう努力しながらこれからも作っていこうと思いました。
<今日の給食の食材>
鶏肉・・・鹿児島県
真鯛、里芋・・・愛媛県
人参・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
いんげん・・・沖縄県

2月18日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 カレーうどん 手作り肉まん デコポン 牛乳
今日は宮前小学校のうどんの献立の中でも人気があるカレーうどんが好評でした。
カレー粉を3回に分けてスパイシーに仕上げます。
1は、豚肉にした味として、2は、味をつける時、3は、最後に入れます。そうする事によってスパイシーで食欲をそそるカレーうどんに仕上がります。
手作り肉まんは、生地から作りに肉餡を包んで蒸します。もちもちした食べごたえのある肉まんも好評でした。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ・・・北海道
にんじん、ほうれん草、長ネギ・・・千葉県
生姜・・・高知県
デコポン・・・宮崎県
茹でたけの子・・・九州
豚肉、豚挽肉・・・鹿児島県

2月17日(水) 給食室から

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 五目チャーハン 豆腐入り春雨スープ デコポン 牛乳
今日は、チャーハンが好評でした。給食でパラパラしたチャーハンを作るのは技術が必要です。たくさんの量ですが、手際よく炒めて完成です。
<今日の給食の食材>
焼豚、豚肉・・・・鹿児島県
鶏がら・・鳥取県
卵・・・青森県
茹でたけのこ・・・九州
人参、長ねぎ・・・千葉県
小松菜・・・埼玉県
デコポン・・・宮崎県
生姜・・・高知県

iPadを使った体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
iPadを毎日楽しそうに使っています。授業でもさっそく使っています。
跳び方を動画に撮って確かめる、跳び方を調べて動画を視聴する、使い方は様々に工夫をして縄跳びをしていました。

2月16日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 じゃこと大豆入りかき揚げ丼 みそ汁 一塩野菜 牛乳
今日は、ちりめんじゃこ、大豆、青のりが入ったカルシウムたっぷりのかき揚げ丼です。見た目も大きく食べ応えがありました。
みそ汁には、近隣の畑でとれた小松菜を入れました。
<今日の給食の食材>
小松菜・・・東京都
玉ねぎ・・・北海道
人参、長ねぎ、かぶ、かぶの葉・・・千葉県
白菜・・・群馬県
卵・・・青森県
ちりめんじゃっこ・・・広島県

2月15日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 茶飯 白菜と鶏団子汁 変わり五目豆 いよかん 牛乳
今日は、しょうゆと酒、昆布を入れて炊き込んだ茶飯が人気がありました。「しよっぱくでおいしい。」と少し色がついているご飯でしたがおいしかったようです。先週末の味覚についての続きです。今日はいよかんを提供しました。一口食べると甘みより酸味が感じられました。子供とたちの感想は「酸っぱい。」でした。このくらいの酸味はおいしさの範囲かなと感じますが、食べた時の味覚の感触は「酸味」がかっていたようです。変わり五目豆は、じゃが芋を揚げたものを大豆と一緒に煮ました。
<今日の給食の食材>
人参・・・千葉県
玉ねぎ・・・北海道
白菜・・・茨城県
万能ねぎ・・・福岡県
ピーマン・・・宮崎県
いよかん・・・愛媛県
じゃが芋・・・長崎県
鶏ひき肉、豚肉・・・鹿児島県

2月12日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 エクレアパン 野菜スープ 茹で野菜のレモンドレッシングソース 牛乳
今日は、年に一回のエクレアパンでした。この時期にしかできないパンです。カスタードクリームをつくり、パンに挟んでチョコレートを溶かしコーティングをします。
あくまでも給食の食事としてのエクレアパンなので、甘さはお料理と会うように控えて作りますが、甘さはほどよく感じます。
しかし、「クリームが甘くなかった。」と数人にから感想があり「本当に?」と聞くと「うん。甘くなかった。」と・・・。
甘さと塩味は人間が持っている本能で感じやすいのですが、最近は味が濃かったり、甘すぎたり味がはっきりしているものを食べる機会が多いので、甘さや塩味の鈍感になっているのではないかと感じました。酸味は慣れていく味覚なので、敏感に感じます。味覚の領域を広くしていくのも学校給食の役割だと感じました。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・埼玉県
セロリ、パセリ・・・静岡県
白菜・・・茨城県
もやし・・・栃木県
きゅうり・・・群馬県
じゃが芋・・・長崎県
卵・・・秋田県
豚肉、豚骨・・・岩手県
鶏がら・・・鳥取県

2月10日(火)給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ご飯 あじのつみれ汁 肉じゃが はるみ 牛乳
今日は東京都の食材を使った献立でした。あじのつみれのミンチは八丈島から、大根は都立園芸高等学校でとれた江戸東京野菜大蔵大根です。この大蔵大根の種は、本校で自家採種したものを園芸高校の畑で育ててもらったもので、今年度最後の納品となりました。色々な太さで、伝統野菜の特徴が出ていました。大根はとても柔らかく味がしみていました。
<今日の給食の食材>
卵・・・秋田県
豚肉・・・岩手県
生姜・・・高知県
人参・・・埼玉県
ごぼう・・・鹿児島県
里芋・・・埼玉県
長ねぎ・・・千葉県
玉ねぎ・・・北海道
いんげん・・・沖縄県
はるみ・・・愛媛県
むろあじミンチ、大根・・・東京都
じゃが芋・・・長崎県

2月9日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 牛丼 みそ汁 野菜の昆布和え 牛乳
今日は、29の日牛丼でした。牛肉は、国や東京都が新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う外食需要等の減少により、在庫の滞留、価格低下売上の減少等が生じている和牛肉等を都内の小・中学校等の学校給食に提供し、消費拡大を図る事業で、提供に係る経費は補助されます。(東京都における和牛肉等の学校給食提供及び食育推進事業)
掲示物を作成し児童にも理解できるよう伝えました。
「いただきます」「ごちそうさま」に込められている意味、命を譲ってくれる生き物に感謝、食べ物を育ててくれる人に感謝、作ってくれる人に感謝をするきっかけとなる給食でした。
小松菜は近隣の畑から、キャベツは都立園芸高等学校でとれたものを使いました。野菜を作ってくれている人たちの顔がわかるので、その人たちの気持ちを給食で届けることが大切なことであると思っています。
<今日の給食の食材>
わかめ・・・鳴門海峡
小松菜、キャベツ・・・東京都
じゃが芋・・・長崎県
長ねぎ・・・千葉県
人参・・・埼玉県
きゅうり・・・宮崎県



2月8日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 バラーライス 野菜の豆乳スープ ハンバーグマッシュルームソース 小松菜ともやしのソテー 牛乳
今日は、東京xのひき肉を使ったハンバーグでした。赤身と脂身のバランスがよくとてもジューシーで後味はさっぱりしていました。「いのちをいただく」生き物が命を人間に譲ってくれ私たちは生きている話をしました。
「いただきます」「ごちそうさま」には、食べ物に関わる命、人、すべての事に「感謝」という意味が込められている事を感じてもらいたいと思います。
小松菜ともやしのソテーは、野菜の味と歯ごたえがありました。小松菜が近隣の畑でとれたものです。
<今日の給食の食材>
小松菜、豚肉(TOKYO X)・・・東京都
豚肉、豚ひき肉・・・岩手県
鶏ガラ・・・鳥取県
卵・・・秋田県
じゃが芋・・・長崎県
人参・・・埼玉県
パセリ・・・福岡県
にんにく・・・青森県
セロリ・・・静岡県
玉ねぎ・・・北海道
マッシュルーム・・・茨城県
もやし・・・栃木県
ベーコン・・・デンマーク

2月5日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん みそ汁 れんこんのはさみ揚げ ごま和え 牛乳
今日は、昨日に引き続きれんこんを使った献立です。れんこんのはさみ揚げは、八百屋さんにれんこんの太さがなるべく均一になるように選定してもらいます。れんこんの歯ごたえと、はさんだ肉あんのボリューム感でとても食べ応えがありました。ごま和えには近隣の畑でとれた小松菜を使いました。
<今日の給食の食材>
わかめ、玉ねぎ・・・北海道
卵・・・青森県
小松菜・・・東京都
さつま芋、人参「・・・千葉県
生姜・・・高知県
長ねぎ・・・埼玉県
れんこん、白菜・・・茨城県
鶏ひき肉・・・鹿児島県



2月4日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 鶏ひき肉と根菜丼 みそ汁 野菜の梅和え 牛乳
今日は、人参、ごぼう、れんこんを使った丼ぶりでした。味のアクセントに切干大根を刻んで入れます。
根菜は体を温める働きがあります。夏の野菜より水分が少なく糖やビタミンが豊富です。
土の野菜なので、食物繊維が多いのも特徴です。歯ごたえがありしっかり噛んで食べる丼ぶり献立です。
<今日の給食の食材>
生姜・・・高知県
ごのう・・・鹿児島県
人参、かぶ・・・千葉県
れんこん・・・茨城県
ほうれん草・・・福岡県
長ねぎ・・・埼玉県
だいこん・・・徳島県
きゅうり・・・宮崎県
卵・・・青森県
鶏ひき肉・・・鹿児島県

2月3日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 鮭と小松菜のスパゲティ 大根とひじきのサラダ りんご 牛乳
今日は、小松菜と鮭をたっぷり使ったスパゲティでした。「スパゲティおいしい。何が入っているの?」と1年生から感想がありました。「おいしいくなる愛情スパイス。見えないけどね。」と話すとにこにこ笑顔になりました。
愛情込めて毎日作っている給食は、味と相まって気持ちを込めて作っていることが伝えられたかと思いました。
小松菜は近隣でとれたものです。とても新鮮な小松菜でした。
<今日の給食の食材>
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
玉ねぎ・・・北海道
大根・・・愛知県
人参・・・千葉県
きゅうり・・・宮崎県
りんご・・・岩手県
小松菜・・・東京都
生鮭・・・チリ
鶏がら・・・鳥取県

2月2日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 鰯のかば焼き丼 けんちん汁 黒糖大豆 牛乳
今日は、「節分」行事食献立でした。ここ数年海苔巻き(恵方巻)でしたので、「今日はなんで出ないの?」と少し残念がっている児童もいました。「感染症予防しながらの給食なので(前を向いて食べる)今年はやめることとしました。来年はできるようになっているといいですね。」と伝えました。
色々感染症対策や予防でできない献立もありますが、精一杯おいしい給食を作っていくことが大切だと感じました。
鰯も節分では欠かせない食材です。今日は脂ののった鰯で食べ応えがありました。大豆は
茹でた後炒って、黒蜜きなこをまぶしたデザート感覚の献立にしました。小松菜は、近隣の畑でとれたものです。
<今日の給食の食材>
豚肉・・・鹿児島県
鰯、人参、大根・・・千葉県
小松菜・・・東京都
ごぼう・・・鹿児島県
里芋、長ねぎ・・・埼玉県
生姜・・・高知県



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31