ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

11月24日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 鶏南蛮うどん にらあえ 大学芋 牛乳
今日は、大学芋が好評でした。とても甘みのあるさつま芋でした。たれには、ほんの少し酢を入れています。ちょうどよい絡み具合でした。大学芋の由来を知りたい児童が多く「大学生が好んで食べていたからこの名がついたそうです。」と伝えると「やっぱり。」とうなずいていました。
<今日の給食の食材>
鶏肉・・・鹿児島県
人参、玉ねぎ・・・北海道
長ねぎ・・・新潟県
小松菜・・・東京都
もやし・・・栃木県
にら・・・茨城県
さつま芋・・・千葉県

11月20日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 鶏ひき肉と根菜丼 みそ汁 大根のゆかり和え 牛乳
今日は、根菜を沢山使った丼ぶりでした。副野菜がおいしくなってきました。
だいこんは、東京都でとれたものを使いました。
<今日の給食の食材>
生姜・・・高知県
ごぼう・・・青森県
にんじん・・・北海道
れんこん・・・茨城県
ほうれん草・・・千葉県
白菜・・・長野県
だいこん・・・東京都
鶏ひき肉・・・宮崎県
たまご・・・秋田県

11月19日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん みそ汁 鯖の塩焼き 大豆とひじきの煮物 牛乳
毎月19日は食育の日わ食の日です。わには、日本の食事和食、栄養バランス、味のバランス、食事をして和むそんな意味が込められています。
今日は、シンプルな献立でしたが、ひとつひとつ丁寧に作られていて素材の味が感じられました。ごはん、みそ汁のだしの香り、大豆、海藻、野菜の味を最大限感じてくれたかと思います。みそ汁には、近隣の畑でとれて朝どり赤かぶを入れ色どりがよく仕上がりました。
<今日の給食の食材>
じゃが芋、人参・・・北海道
長ねぎ・・・埼玉県
いんげん・・・長崎県
赤かぶ・・・東京都
わかめ・・・鳴門海峡
鯖・・・アイスランド

11月18日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 中華風菜飯 にら玉スープ 手作りシュウマイ 牛乳
今日は、久しぶりの手作りシュウマイが好評でした。豚挽肉と鶏挽肉の合いびきで作りました。生姜汁とコクを出すための微量の砂糖が入った肉あんをシュウマイの皮で包んで蒸しました。
<今日の給食の食材>
人参、玉ねぎ・・・北海道
小松菜・・・東京都
長ねぎ・・・新潟県
にら・・・栃木県
生姜・・・高知県
茹でたけのこ・・・福岡県、熊本県
豚肉、豚挽肉・・・岩手県
鶏がら・・・鳥取県
鶏ひき肉・・・宮崎県
卵・・・秋田県

11月16日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の社会科・食育の連携授業で、近隣の農家の方をゲストティーチャー迎え農家の仕事についてお話をしていただきました。目黒区の農家数、広さなどを教えてもらったり、農家の仕事について詳しくお話を伺うことができうれしいこと、大変なこと、苦労していることなどを伺えました。
本校では、給食の食材を納品してもらったり、大根の種まき、収穫をさせていただいていることや、裏庭の活動を通して自然と触れ合う時間があり、自分たちが困っていることなどとても身近な方から農業アドバイスをしてもらうとても貴重な時間でした。
先月の都立園芸高等学校とのリモート授業と今日の話から、共通するキーワードがいくつかありました。3年生は色々学んだことを実践に結び付け、これからの行動に期待したいと思います。

11月11日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 びりん飯 せんだご汁 キャベツの昆布あえ 牛乳
今日は、熊本県の郷土料理でそいた。びりん飯は豆腐を細かくしてから油で炒めるときに「びりん、びりん。」と音がなるところからこの名がついたそうです。せんだご汁の団子は、八王子市で採れた紅あずまを使い,さつま芋でん粉を混ぜ団子にしました。甘みがある団子で好評でした。昆布和えには、近隣の朝どり赤かぶを入れて彩りよくなりました。<今日の給食の食材>
赤かぶ、さつま芋・・・東京都
ごぼう・・・青森県
人参、玉ねぎ・・・北海道
白菜・・・茨城県
万能ねぎ・・・福岡県
長ねぎ・・・新潟県
キャベツ・・・愛知県
きゅうり・・・埼玉県
鶏肉・・・宮崎県

11月13日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん みそ汁 ゼリーフライ 野菜の甘酢漬け 牛乳
今日のゼリーフライは、埼玉県行田市の郷土料理でした。1年生は初めて聞く「ゼリーフライ」に興味深々でした。昨日おうちの人と「ゼリーフライってどんなお料理かな?」と話したと教えてくれた児童もいました。給食に関心をもってもらえ嬉しい限りです。
「今日、おうちに帰ったらゼリーフライのこと伝えられるかな?」と尋ねると「はい。」と笑顔で答えていました。
がぶ、大根は近隣でとれたものと八王子から届けられたものを使いました。野菜のみずみずしさが感じられました。
<今日の給食の食材>
葉付きかぶ、大根・・・東京都
白菜・・・茨城県
じゃが芋、人参、玉ねぎ・・・北海道
長ねぎ、卵・・・青森県


11月12日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 鶏ごぼうピラフ 大豆入りミルクスープ 茹で野菜のドレッシングソース 牛乳
今日は、野菜をたっぷり使った献立でした。スープは、少しの量ですがセロリがはいっているので、爽やかなミルクスープに仕上がりました。酸味の効いたサラダが1年生に好評でした。
<今日の給食の食材>
ごぼう、にんにく・・・青森県
人参、玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道
ピーマン・・・茨城県
セロリ、キャベツ・・・茨城県
パセリ・・・静岡県
ブロッコリー・・・栃木県
鶏肉、豚肉・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
ベーコン・・・デンマーク


11月11日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
裏庭の様子です。先週の金曜日に江戸東京野菜大蔵大根の葉の虫食いが多く、対策としてにんにく水を噴霧してみました。様子を見に行くと葉が生長していて、虫食いも抑えられているような感じにみえました。経過観察をしてきたいと思います。
1年生の畑に蒔いた江戸東京野菜後関晩生小松菜も順調に生長しています。

11月11日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 深川飯 かきたま汁 ふろふき大根 牛乳
今日は、東京都の郷土料理でした。江戸時代には深川では貝類やのりなどがとれて漁師さんたちが食べていた料理飯が深川飯だったそうです。
ふろふき大根も同じ江戸時代に練馬大根を使って作られていたそうです。今日は、大蔵大根を使って作りました。大きな大根でびっくりしていた1年生でした。
本校の児童は、大根にとても詳しく大蔵大根、青首大根の違いを知っています。
<今日の給食の食材>
人参・・・北海道
ごぼう、卵・・・青森県
生姜・・・高知県
長ねぎ・・・青森県
小松菜、大蔵大根・・・東京都
ゆず・・・高知県
あさりのむき身・・・熊本県


11月10日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 カレーうどん 茹で野菜のごまじょうゆがけ スイートポテト 牛乳
今日は、旨辛という言葉がぴったりなカレーうどんでした。学校で使用するうどんですが、塩分が入っていないものに変わってからうどんの汁の味を決めるのに苦戦をしています。今までは、うどんの塩味と汁の塩味を総合して調整をしていましたが、現在は汁のみで調整しなければなりません。今日は、塩味より先に旨味が感じられ口の中で辛みと旨味が残りました。
うどんの青みはほうれん草で近隣の畑で朝採りしたものを納品してくれました。
スイートポテトは、東京都八王子市で採れた紅はるかを使いました。蒸かしたさつま芋に生クリーム、砂糖、バターを加えマッシュします。形を整え卵を塗って焼きます。
柔らかさと甘さが後を引くスイートポテトで「おいしい。」と好評でした。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ、人参・・・北海道
長ねぎ・・・山形県
もやし・・・栃木県
ほうれん草、さつま芋、小松菜・・・東京都
卵・・・青森県
豚肉・・・鹿児島県

11月9日(月)給食室より

画像1 画像1
今日は郷土料理シリーズ「石川県」です。
献立は、めった汁、はたはたのからあげネギソース、加賀れんこんのきんぴら、ごはん、牛乳です。
めった汁に入っているさつまいもは五郎島金時で、大根は源助大根です。きんぴらのれんこんは加賀れんこんを使いました。
めった汁はその他にもたくさんの野菜を使っており具だくさんの体が温まる汁物になりました。

<今日の食材の主な産地>
・はたはた、すだれ麩、れんこん、さつまいも、大根(石川県)
・豚肉(鹿児島)



11月6日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日裏庭で江戸東京野菜の様子を見に行くと、葉っぱが虫食いにやられていました。
6年目にして初めてのことです。農業に詳しい近隣の農家の方などに話をしてみると
「カブラハバチ」の幼虫らしいのです。アブラナ科の野菜を好んで葉を食べてしまうようです。ここで食い止めたいので、色々相談すると「にんにく水」は食品でつくる薬なので、効くのでは?というアドバイスを頂き早速噴霧してみました。
効果があるといいのですが。例年に比べて温かいのが原因のような話を聞きました。
あと1ヶ月弱ですが、大根が生長してくれることを見守っていきたいです。

11月6日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 プルコギ丼 トッポギ みかん 牛乳
今日は、世界の料理「韓国」でした。プルコギは、韓国では定番の肉料理です。しょうゆ味がベースとなり豚肉におろした玉ねぎとりんごをつけてから炒めました。トッポギは、トック(韓国のお餅)を入れます。トマトケチャップの酸味と甘さがトックに絡んで、日本のお餅との違いを感じながら食べていました。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ、人参・・・北海道
りんご・・・長野県
もやし・・・栃木県
にら・・・高知県
みかん・・・和歌山県
にんにく・・・青森県
豚肉・・・岩手県

11月5日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん 家常豆腐 わかめスープ 柿 牛乳
今日は世界の料理「中国」でした。家常豆腐は、家庭で食べる豆腐料理だそうです。
柿は、今年度初めてでしたが4年生で干柿の話がありました。
裏庭では、2年生と3年生が観察や,間引き、雑草抜きをしていました。
<今日の給食の食材>
長ねぎ、鶏肉・・・青森県
人参・・・北海道
柿・・・和歌山県
小松菜・・・埼玉県
豚肉・・・岩手県
鶏がら・・・鳥取県
たけのこ・・・福岡県、熊本県
わかめ・・・鳴門海峡

11月4日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん みそ汁 切干大根の玉子焼き ごま和え 牛乳
今日は、「切り干し大根の玉子焼きがいつもよりジューシーだった。また食べたい。」という感想が多くありました。確かにいつもより、しっとりした食感でした。子供たちに確かな味覚や食感が育っていることに関心しました。「いつもより」というのは、いつもの基準があって違いに気付くということです。年に数回しか出ない玉子焼きの味や食感をしっかり覚えているからこその感想であるので嬉しく思いました。ごま和えは、近隣の畑でとれた朝どりのほうれん草を使いました。
<今日の給食の食材>
ほうれん草・・・東京都
大根、大根葉、卵・・・青森県
人参、玉ねぎ・・・北海道
白菜・・・長野県
鶏ひき肉・・・鳥取県

11月2日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ビスキュイパン ヌイユスープ サラダニソワーズ 牛乳
今日は、世界の料理フランスでした。ビスキュイとは、フランス語でクッキーのこと言います。バター、卵、砂糖、小麦粉、べーキングパウダー、上新粉を混ぜて作ります。パンにクッキー生地を塗ってオーブンで焼くと、生地が溶けてパンになじみます。
1年生からは「パン屋さんの匂いがする。」と香りを楽しんでいる様子がありました。
五感を使って食事をすることは大切です。スープには、近隣でとれたキャベツを使いました。
<今日の給食の食材>
キャベツ・・・東京都
玉ねぎ、人参、じゃが芋・・・北海道
パセリ・・・静岡県
きゅうり・・・群馬県
にんにく・・・青森県
豚肉・・・岩手県
鶏がら・・・鳥取県
卵・・・秋田県
ベーコン・・・デンマーク


10月30日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 豚肉と小松菜のスパゲティ かぶとりんごのサラダ パンプキンドーナツ 牛乳
今日は、野菜を使った献立でした。小松菜とかぶ、かぶの葉は八王子市でとれたものを使いました。みずみずしく歯ごたえもありました。
パンプキンドーナツは、久しぶりの登場です。皮ごと蒸してピューレ状にして生地に混ぜました。鮮やかな自然の黄色が食欲をそそります。外はかりっと、中はふわもちの食感が感じられたドーナツでした。
<今日の給食の食材>
卵・・・青森県
小松菜、葉つきかぶ・・・東京都
長ねぎ、きゅうり・・・埼玉県
玉ねぎ、南瓜・・・北海道
豚肉・・・鹿児島県

10月29日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 赤飯 すまし汁 松風焼 お浸し 牛乳
今日は、宮前小学校の開校記念日です。お祝いなので赤飯にしました。初めて赤飯を食べるという1年生がいました。学校給食で色々な食材や、味付け、献立などを食べる機会が多い1年生ですが、少しずつチャレンジして欲しいと思います。お浸しは近隣でとれたほうれん草を使いました。
<給食の食材>
小松菜・・・東京都
鶏ひき肉・・・鹿児島県
わかめ、人参・・・北海道
長ねぎ・・・新潟県
生姜・・・高知県
もやし・・・栃木県


10月28日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 さつま芋ご飯 みそ汁 さんまの梅揚げ おかか和え 牛乳
今日は、業者の都合上さんまの梅煮から、梅揚げに変更しました。
10月28日は、目黒不動で「甘藷まつり」が行われます。さつま芋の普及に努めたのが甘藷先生といわれた青木昆陽です。目黒不動龍泉寺の裏手にお墓があり、国の指定文化財となっています。
さつま芋ご飯はほくほくしていて、甘みがありました。さんまは、お皿からはみ出る大きさがあり脂がのっていました。
<今日の給食の食材>
さつま芋、にら・・・茨城県
長ねぎ・・・秋田県
生姜・・・高知県
白菜・・・長野県
人参・・・北海道
わわめ・・・北海道
さんま・・・岩手県
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30