ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

給食室より(江戸東京野菜大蔵大根)

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2校時2年生が裏庭の畑に江戸東京野菜大蔵大根の種を植えました。この種は、今年の春に菜の花として種を採ったものです。9月1日さやから種を採りました。
今日はその種を植えました。近隣の畑よりとても狭く代わる代わる順番に植えました。
マルチの穴の土を柔らかくして、石や雑草を丁寧にとり種を植えた後にかける土もマルチの土を使い植えました。「種植えが楽しかった。」「土が気持ちよかった。」などの感想がありました。裏庭の大根の成長は、自分たちで見守りながら育てていきたいと思います。

9月15日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 鶏ひき肉と根菜丼 すまし汁 牛乳 
今日は、人参、大根、れんこん、ごぼうを沢山使ったどんぶりでした。食べ応えがありました。すまし汁には、東京都八王子市の東京げんき農場でとれた姫冬瓜をたっぷり番いました。かつお節のだしがしみ込み「これ冬瓜でしょ?見た目でわかる!」と食べる前から冬瓜に気付いた児童がいました。大根とは違う食感とろみを味わっていました。
<今日の給食の食材>
鶏ひき肉、豚肉・・・鹿児島県
生姜・・・高知県
れんこん、卵・・・青森県
ほうれん草・・・栃木県
万能ねぎ・・・福岡県
姫冬瓜・・・東京都
人参・・・北海道

9月14日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ごはん 野菜と生揚げの味噌いため わかめスープ 牛乳
今日は、少しピリカラ味の味噌いためでした。まだ蒸し暑い日が続き、体力も消耗しますが少辛みの効いた味付けをすると食欲も増します。スープはわかめたっぷりのスープでした。
<今日の給食の食材>
ピーマン・・・茨城県
キャベツ・・・群馬県
えのき・・・新潟県
長ねぎ・・・埼玉県
玉ねぎ、人参・・・北海道
わかめ・・・鳴門海峡
鶏肉・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県

9月11日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 鰯の韓国風揚げ丼 キムチスープ 牛乳
今日は、世界の料理「韓国」でした。甜面醤、コチジャン、キムチなど韓国料理に欠かせない食材を使いました。ごはんと揚げた鰯に特製だれをかけて食べやすくしました。鰯は、台風の影響があるかと心配しましたが脂たっぷりの大きな鰯でした。
8日(火)に2年生が近隣の畑に大根の種植えに行きました。4日目になりますが、小さな芽が出てきました。2年生に知らせると、写真にくぎ付けでした。「本当だ。芽がでてよかった。」と笑顔で話していました。
<今日の給食の食材>
鰯、鶏肉・・・岩手県
にんにく・・・青森県
人参・・・北海道
長ねぎ・・・山形県
わかめ・・・鳴門海峡
キムチ・・・国産
鶏ガラ・・・鳥取県

給食室から(裏庭の畑2)

画像1 画像1 画像2 画像2
8月26日にJA世田谷目黒の方に協力して頂き裏庭の畑を整備していただきました。
2年生が来週の火曜日に江戸東京野菜大蔵大根の種をいよいよ植えます。ひとり3ヶ所植える計画です。近隣の畑のように広くない場所での作業になるので、事前に番号をふって作業する場所の目印をつけました。青首大根を植えた時とは、かなり環境が違いますがこれもまた農業の醍醐味だと思います。

9月10日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 きんぴらごぼうトースト ビーンズスープ フルーツヨーグルト 牛乳
今日は、久しぶりのパン献立でした。日本のお惣菜のひとつでもあるきんぴらごぼうを食パンにチーズと一緒にのせてトーストしました。
食パンのみみときんぴらで「固くて食べられない。」と困惑していた児童や、食べるのに時間がかかっている児童も見受けられました。噛む力が大切だと伝えました。
フルーツヨーグルトは、爽やかな酸味があり喜ばれたクラスと残っているクラスに分かれてしまいました。
<今日の給食の食材>
人参、玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道
ごぼう・・・宮崎県
キャベツ、パセリ・・・長野県
りんご・・・青森県
豚肉・・・岩手県
鶏がら・・・鳥取県


9月9日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 大豆ごはん 焼きししゃも ごま和え 牛乳
今日は、重陽の節句です。重陽とは五節句の中の一つです。昔の暦では、この時期に菊の花が咲くので菊の節句ともいわれています。陰陽思想では奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なる日であることから「重陽」と呼ばれています。菊の花を使った料理で健康と長寿を願う日です。給食では、干した菊の花を使いごまあえにしました。黄色が彩りを添えました。ししゃもは、とても大きなサイズで食べ応えがありました。
<今日の給食の食材>
いんげん・・・群馬県
ほうれん草、もやし・・・栃木県
干し菊・・・青森県
人参・・・北海道
ししゃも・・・ノルウェー

9月8日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 チキンドリア グリーンサラダ なし 牛乳
チキンドリアは、久しぶりの献立です。ご飯を炊く。具を炒める。混ぜる。ルウを掻きホワイトソースをつくる。カップ皿に盛り付けチーズをのせて焼く。と見た目以上にたくさんの調理工程を経て完成します。「ホワイトソースがとろっとしておいしかった。」「チーズの焼き目が香ばしくおいしかった。」などの感想がありました。チーズが苦手な児童は、苦戦をしながら食べている姿も見られました。
<今日の給食の食材>
パセリ、キャベツ・・・長野県
きゅうり・・・・群馬県
なし・・・栃木県
人参、玉ねぎ・・・北海道
鶏肉・・・鹿児島県
ベーコン・・・デンマーク


給食室から(青首大根の種植え)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が近隣の畑に青首大根の種を植えに行きました。
この大根は目黒区の小、中学校、こども園の給食食材として無償でいただいているものです。2年生は、重大なミッションを頼まれ少し緊張していましたが、しっかり話を聞いてひとり3つの穴に種を植えることができました。
種は人差し指の第一関節くらいの深さで、▲3つ開けます。種を一つずつ入れて、土を軽くかけます。11月下旬には、立派な大根を収穫しに来たいと思います。

9月7日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 鮭チャーハン 糸寒天スープ シャインマスカットは 牛乳
今日は、鮭が入ったチャーハンでした。さっぱりした味つけのチャーハンで最後に、釜をねっしたところにしょうゆを焼き付け香りを出しました。
シャインマスカットは、さわやかな甘みと酸味がバランスよかったです。
<今日の給食の食材>
人参・・・北海道
小松菜・・群馬県
長ねぎ・・・山形県
生姜・・・高知県
シャインマスカット・・・山梨県
鶏がら・・・鳥取県
豚肉・・・岩手県
卵・・・秋田県
鮭・・・チリ

9月5日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 五目あんかけ焼きそば のり塩大豆 牛乳
今日は、さっぱりした味付けのあんかけ焼きそばでした。だしはかつお節でとりました。
最後になかなか味が決まらずとっておきの調味料「酢」を微量足しました。すると、味がはっきり感じられ、酢酸が旨味をアップさせてくれました。のり塩大豆は、大豆献立の中でも一番人気です。
<今日の給食の食材>
いか、にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
人参・・・北海道
チンゲン菜・・・静岡県
豚肉・・・鹿児島県
玉ねぎ・・・北海道
えび・・・インドネシア




9月3日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 豆入りドライカレー フルーツポンチ 牛乳
今日は、辛さと甘みのバランスよいドライカレーに近隣の畑でとれたなすを入れました。
2年生は、来週の火曜日に青首大根の種を植えに行く予定です。給食の時間に今朝の納品の様子を伝えました。「みんながまだ寝てる頃、なすの収穫をして学校に届けてくれました。」と話すと「すごい早く起きたんじゃない?」など関心をもっていました。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ、人参・・・北海道
にんにく、りんご・・・青森県
生姜・・・高知県
ピーマン・・・岩手県
なす・・・東京都
鶏ひき肉・・・鹿児島県
レーズン・・・アメリカ



9月2日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 トウヤロースー丼 中華風コーンスープ 牛乳
世界の料理「中国」でした。中国ではもやしを「トウヤ」と言います。今日はもやしと豚肉をオイスターソースで炒めたものです。もやしの味がよく出ていて、最後にでん粉で固さを調整しました。
<今日の給食の食材>
豚肉、豚骨・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
にんにく、卵・・・青森県
生姜・・・高知県
もやし・・・栃木県
ピーマン・・・岩手県
赤パプリカ・・・栃木県
人参・・・北海道
パセリ・・・長野県
玉ねぎ・・・北海道
ホールコーン・・・アメリカ

給食室から(江戸東京野菜「大蔵大根」の種をとる)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、生活科「やさい名人になろう」の学習で江戸東京野菜「大蔵大根」の種とりを行いました。いつも食べている大根「青首大根」と江戸東京野菜「大蔵大根」の違いを写真と種で見比べ観察をしました。大蔵大根の種は、400年前江戸時代から繋いでいる貴重な種の話や、種の大きさを選別することで少しでも生命力が続いていくことを伝えました。さやから種をとり、大きさや形のばらつきなど観察しながら行いました。どちらのクラスも大根の種の尊さを知り、こんな小さな種が3ヶ月経つと3キロくらいの大きさの大根に生長することを知ってわくわく期待感をもっていました。

9月1日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 豚肉のしぐれごはん たら汁 茹で野菜のごまじょうゆがけ 牛乳
今日は、富山県の郷土料理「たら汁」でした。初献立です。たらがおいしくなる秋から冬にかけて垂れられる料理だそうです。まだらの名前の由来は背中の模様がまだらからついたそうです。
<今日の給食の食材>
たら・・・岩手県
豚肉・・・鹿児島県
ごぼう・・・宮崎県
生姜・・・高知県
小葱・・・大分県
人参、大根・・・北海道
里芋・・・千葉県
長ねぎ・・・青森県
もやし・・・栃木県
小松菜・・・群馬県

8月31日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 コーンピラフ キャベツとトマトのスープ オレンジゼリー 牛乳
今日は、大豆が入ったコーンピラフでした。コーンと大豆が苦手な児童がいて苦戦をしていましたが、ゆっくり食べていました。スープには、完熟トマトとセロリーを使いさっぱりしたスープで食べやすかったようです。久しぶりのデザートは、カップのオレンジゼリーでした。寒天の量をいつもより微量少なくしぎりぎり固まるかたさのゼリーにして食べやすさを追求しました。
<今日の給食の食材>
鶏肉、豚肉・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
玉ねぎ、人参、ホールコーン・・・北海道
セロリー・・・静岡県
キャベツ・・・群馬県
完熟トマト、ピーマン・・・青森県



8月28日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 豚丼 道産子汁 牛乳
今日は北海道の郷土料理でした。豚丼は調理方法を色々試行錯誤しています。にんにくを効かして下味をつけた豚肉をオーブンで焼いて香ばしさを出します。玉ねぎをよく炒めた具と合わせてさらに味を均一にします。
「豚丼おいしい。」「どうしてこんなにおいしく作れるのですか?」と1年生から質問がありました。「みんなが楽しみしてくれているから給食室のみんなが力を合わせて作ってくれているよ。」「愛情いっぱいだからね。」と伝えると笑顔で「だからおいしいんだね。」とお友だちと笑顔になっていました。
来週も子供たちの笑顔を見られるような給食を作っていきたいと思います。
<今日の給食の食材>
にんにく・・・青森県
もやし・・・栃木県
長ねぎ、小松菜・・・埼玉県
豚肉・・・岩手県
人参、じゃが芋、玉ねぎ・・・北海道

8月27日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ツナトマトスパゲティ じゃが芋と豆のスープ 牛乳
今日は、生のトマトもいれたスパゲティでした。ツナの旨味(イノシン酸)とトマトの旨味(グルタミン酸)が相乗効果を生みさっぱりしているが、旨味が一層強く感じるソースが出来上がりました。旨味は、5つの基本味(甘味、酸味、塩味、苦味、)の一つです。
旨味は、日本人が発見しました。日本では古くから料理に昆布だしが使われていて、昆布に含まれる成分においしさの元(グルタミン酸)を発見しました。
「旨味」=「おいしさ」に感じるのは、私たち日本人が持っているDNAが自然と感じる大切な感覚であると感じました。
3年生が2年生の時育てた江戸東京野菜「大蔵大根」の種を給食の時間に3年生に見せました。「種を取りたい。」という声が上がり、学年の畑に植える計画を立てました。命の尊さを感じ、繋がる食育ができました。
<今日の給食の食材>
鶏がら・・・鳥取県
鶏肉・・・鳥取県
玉ねぎ、人参、じゃが芋・・・北海道
にんにく、完熟トマト、にんにく、ピーマン・・・青森県
万能ねぎ・・・福岡県

給食室から(江戸東京野菜の種)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の裏庭の畑から採れた江戸東京野菜の種(大蔵大根、城南小松菜)世田谷区都立園芸高等学校に渡しに行きました。本校の畑では植える場所が限られているため、2年前から園芸高等学校に協力をして頂き大根を育ててもらっています。年末には育った大根を給食の食材として使って、食育の大切さを児童に伝えています。
固定種の種は、農業高校の生徒もなかなか見る機会がなく授業で種を見たり、播種する機会を設けてもらい勉強させてもたっているとお話が聞けました。
これからの未来を担う児童や生徒が、お互い貴重な食育の体験が行えていることに「絶やしてはいけない食育」だと改めて感じ、食育はどこまでも色々な形で繋がっていることを学びました。

8月26日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 チキンカレーライス グリーンサラダ 牛乳
今日から、給食が始まりました。新型コロナウイルス感染症対策を万全に行いながら、安全に給食を提供できるよう努めてまいります。また、今日から担任の先生と各クラス3人というルールで給食当番活動を開始しました。こちらの方も充分衛生に気をつけて行っていきたいと思います。
カレーライスは、リクエスト献立でした。いつもの優しい味つけに子供たちも笑顔になりました。
<今日の給食の食材>
鶏肉・・・鹿児島県
豚骨・・・岩手県
鶏がら・・・鳥取県
人参、玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・埼玉県

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30