ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

9月24日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 セレクトおはぎ 豚汁 きゅうりのゆかり和え 牛乳
今日は、セレクトおはぎで事前に3種類の中から2つ選びました。
高学年になると給食当番がオーダーを読み上げてお皿にのせるクラスがありました。
豚汁は、煮干し作ります。野菜、豚肉、煮干しだし、みそのうま味がすべて出し切ってある豚汁でした。
<今日の給食の食材>
豚肉・・・鹿児島県
人参、大根、じゃが芋・・・北海道
ごぼう、長ねぎ・・・青森県
きゅうり・・・山梨県

9月25日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 豚肉と青菜のあんかけそば パセリポテト なし 牛乳
今日のあんかけそばは、豚肉にしっかり味をつけて作りました。予定の調理料は加減して味を調整することができ、減塩にもなりました。小松菜は彩りよくあとから加えました。
<今日の給食の食材>
茹でたけのこ・・・九州
じゃが芋、人参、玉ねぎ・・・北海道
生姜・・・高知県
にんにく、長ねぎ・・・青森県
小松菜・・・埼玉県
パセリ、梨・・・長野県
豚肉・・・岩手県


5年生移動教室3日目 続き

葡萄狩りの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生移動教室3日目

いよいよ移動教室も最終日となりました 閉園式を行った後 魚釣りへ行きました 虹鱒を釣った後炭で焼きました 続いて葡萄園で葡萄狩りをしてきました できるだけ大きくて美味しそうな葡萄を採って来ました。現在バスは学校へ向けて順調に進んでいます 当初の予定よりも遅い到着となってしまいます どうかよろしくお願いいたします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 手作りコーンマヨネーズパン 野菜たっぷりスープ 巨峰 牛乳
今日は、朝からパン生地を作りました。生地を叩き込み、休ませを何回も繰り返すことでパンの生地がおいしくなります。
オーブンでパンを焼くと、バターの香りが給食室を包み込みました。
子供たちにはとても喜んで食べていました。
裏庭では、2年生が火曜日に植えた江戸東京野菜「大蔵大根」の芽が出てきました。
まずは、第一関門突破です。週末の天気が気になります。
<今日の給食の食材>
豚肉、豚骨・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
卵・・・秋田県
ホールコーン・・・国産
玉ねぎ、じゃが芋、人参・・・北海道
セロリ、パセリ、巨峰・・・長野県
キャベツ・・・群馬県

その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生移動教室

2日目が始まりましたまずはハイキングです今日は昨日とはうってかわって とても素晴らしい天気です 遠くに富士山を臨めました ハイキングが終わるとソフトクリームが待ってました ものすごく美味しかったです その後はスキー場で間伐体験をしました 木を倒すところを見学させてもらってから 木を倒すために 切り口を順番に鋸で付けました 自分たちで倒した木を思い思いのサイズに切り分けて持ち帰ります これから次のプログラムの準備中です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ごはん みそ汁 鰯の梅煮 おかかえ 牛乳
毎月19日は「食育の日」で、わ食献立です。わには、「和食」「みんなで和んで食べる」「味のバランス」などたくさんの意味が込められています。
もちろん、食事のマナーについても振り返り意識して欲しいと思います。
鰯は、朝からじっくり骨までたべられるように煮ました。
<今日の給食の食材>
鰯・・・岩手県
豚肉・・・鹿児島県
姫冬瓜・・・東京都
南瓜、人参・・・北海道
生姜・・・高知県
白菜、きゅうり・・・長野県

5年生移動教室1日目

本日は早朝よりお見送りいただきましてありがとうございました ただいま体験を終えて学園へ到着しました 恵林寺では座禅を体験しましたなかなか無の境地になるのは難しいものでした その後滝沢牧場で酪農体験をしました 牛と沢山触れ合えましたこの後はキャンプファイヤで盛り上がります少しだけ天気が心配です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 鶏ひき肉と根菜丼 みそ汁 野菜の昆布和え 牛乳
今日は、だし汁の効いた根菜丼でした。野菜の甘みも感じられ食べやすかったよです。
<今日の給食の食材>
生姜・・・高知県
ごぼう、キャベツ・・・群馬県
人参・・・北海道
れんこん、ほうれん草・・・千葉県
長ねぎ、卵・・・秋田県
鶏ひき肉・・・鹿児島県


9月17日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 わかめご飯 とうがんのすましじる 宝煮 胡麻和え 牛乳
今日は、東京都でとれた姫冬瓜を澄まし汁にしました。だしがしみこんで、豚肉との相性がよく食べやすくなりました。
裏庭では、2年生が江戸東京野菜「大蔵大根」のさやから種を取ったものを植えました。約240本植えることができました。
これから、観察とお世話をがんばります。
<今日の給食の食材>
小松菜、姫冬瓜・・・東京都
人参・・・北海道
ごぼう・・・青森県
もやし・・・栃木県
白菜・・・長野県
豚ばら肉、豚ひき肉・・・鹿児島県

9月13日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 月見うどん 茹で野菜のごまじょうゆがけ 白玉団子 牛乳
今日は、十五夜献立です。残念ながら曇り予報で月見ができるか心配です。
白玉団子には、豆腐を入れて生地を作りました。
昨日裏庭をJA世田谷目黒さんにきれいにマルチを敷いてもらいました。
17日に種まきをします。
<今日の給食の食材>
人参・・・北海道
玉ねぎ・・・兵庫県
ながねぎ、たまご・・・青森県
こねぎ・・・大分県
もやし・・・栃木県
小松菜・・・茨城県

9月12日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ミルクパン ムサカ グリークサラダ 牛乳
今日は、世界の料理「ギリシャ」です。ムサカは、ギリシャの伝統的な料理でひき肉、なす、トマト、ホワイトソース、ミートソースを重ねていき、チーズをのせオーブンで焼きます。いろいろな食材の味を楽しむことができました。グリークサラダは夏野菜サラダにチーズを加えます。赤玉ねぎを加え味にアクセントを出しました。
裏庭では、来週2年生が江戸東京野菜「大蔵大根」の種まきをするため、畑の整備をしてもらいにJA世田谷目黒さんに来ていただきました。
<今日の給食の食材>
なす・・・群馬県
じゃが芋、人参、赤玉ねぎ・・・北海道
にんにく、きゅうり・・・青森県
玉ねぎ・・・兵庫県
トマトピーマン・・・岩手県
パセリ・・・長野県
豚ひき肉・・・岩手県

9月11日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ジューシーご飯 もずくのスープ ゴーヤチャンプル 冷凍パイン 牛乳
今日は、沖縄県の郷土料理です。 ジューシーご飯は、豚ばら肉と野菜を煮た炊き込みご飯です。冠婚葬祭には必ず食べるそうです。ゴーヤチャンプルは、調理方法を試行錯誤してようやく安定して提供できるようになりました。「ゴーヤ苦くなくておいしがったよ。
」という感想がありました。冷凍パインは、石垣島でとれたもので生のパインを冷凍したものです。日本のパイナップルのおいしさを感じて食べていました。
<今日の給食の食材>
たけのこ・・・国産
もずく、冷凍パイン・・・沖縄県
卵,いんげん、にんにく・・・青森県
人参・・・北海道
青梗菜、ゴーヤ・・・茨城県
もやし、にら・・・栃木県
豚バラ肉・・・岩手県


9月10日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 中華風菜飯 たまごとコーンの中華スープ 肉団子のもち米蒸し 牛乳
今日は、肉団子のもち米蒸しが好評でした。生姜汁が効いていて食べやすかったようです。
2年生が、近隣の畑に大根の種まきに行きました。先週の金曜日に江戸東京野菜「大蔵大根」のさやから種を取りしたので、青首大根の種の違いに気が付く児童がいました。
一人3か所植えました。この大根は、目黒区の小、中学校、こども園に無償で提供していただいています。3か月間でどのように大きくなるのか今から楽しみです。
<今日の給食の食材>
生姜・・・高知県
人参・・・北海道
小松菜・・・茨城県
万能ねぎ・・・大分県
玉ねぎ・・・兵庫県
ゆでたけのこ・・・九州
卵・・・青森県
豚肉、鶏肉、豚ひき肉、鶏ひき肉・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県

9月6日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 豆入りドライカレー 野菜スープ すいか白玉パンチ 牛乳
今日は、みやっこ給食でした。高学年が手際よく配膳をして、楽しく給食を食べていました。
すいか白玉パンチはこの時期のデザートです。今年の給食でのスイカは今日で食べ収めとまります。
<今日の給食の食材>
鶏ひき肉・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
ニンニク・・青森県
生姜・・・高知県
玉ねぎ、人参・・・北海道
ピーマン・・・茨城県
冬瓜・・・愛知県
すいか・・・山形県
みかん缶・・・国産
パイン缶・・・フィリピン

9月9日(月) 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん のりの佃煮 みそ汁 魚のフライ おひたし 牛乳
今日は、あじのフライでした。佃煮は、調味料でもみのりを煮込みました。
9月9日は、重陽の節句です。旧暦には菊の花が咲くことから、おひたしに菊を入れました。
<今日の給食の食材>
じゃが芋、生わかめ・・・北海道
玉ねぎ・・・兵庫県
長ねぎ、卵・・・青森県
白菜・・・長野県
食用菊・・・山形県
小松菜・・・茨城県
あじ・・・長崎県



9月5日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 打木赤皮南瓜ごはん 治部煮 胡麻和え 金時草ゼリー 牛乳
今日は、平成29年10月28日に目黒区と友好都市協定を結んだ石川県金沢市の郷土料理でした。金沢市から食材を取り寄せ(金時草、加賀太きゅうり、ヘタ紫なす、すだれ麩、打木赤皮南瓜)作りました。普段使用しない食材の扱いに給食室では、入念に打合せをして作りました。金時草ゼリーの色は、金時草の葉の色(色素)を出して作ります。
紫色でしたが、レモン汁を入れるとピンク色に薄まりました。
子供たちから「この葉っぱのゼリーなの?」「おいしいの?」と質問攻めにあいました。
金時草を見せて作り方を説明しました。さっぱりしているゼリーで、」子供たちには一味たりながったようです。
打木赤皮南瓜は、色がオレンジで目に鮮やかな色合いでした。
1〜2時間目は2年生が、江戸東京野菜「大蔵大根」(固定種)の種をさやむきをしました。この種は、昨年農家さんから譲っていただき、3年生が裏庭で花を咲かせ、種をとったもです。
江戸から続いている「命」の尊さを感じ、食べ物の大切さ、農家の人たちの苦労など体験したから感じていました。
来週はいよいよ近隣の畑と裏庭に大根の種まきをします。
<今日の給食の食材>
赤皮内打木南瓜・・・
加賀太きゅうり、ヘタ紫なす、金時草・・・石川県
人参、大根・・・北海道
もやし・・・栃木県
鶏肉・・・鹿児島県






9月4日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 フレンチトースト トマトと大根のスープ 大豆とじゃこのサラダ 牛乳
今日は、近隣の畑でとれた種なしピーマンを使いました。予定では、スープだけでしたが急遽赤いピーマンもあったので、サラダにも入れることにしました。
種なしピーマンは、ピーマンの特有の苦みや香りがなくパプリカに似ていて、肉厚です。
低学年の児童からは「ピーマン苦手だけど、今日は食べられた。」という感想がありました。
<今日の給食の食材>
卵・・・秋田県
ちりめんじゃこ・・・宮崎県
鶏ガラ・・・鳥取県
豚肉・・・鹿児島県
たまねぎ、大根、人参・・・北海道
生姜・・・高知県
長ねぎ・・・青森県
ピーマン・・・東京都
ベーコン・・・デンマーク

9月3日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 もちきびごはん みそ汁 鯖の香味焼き ひじきと大豆の煮もの 牛乳
今日は、久しぶりの和食だったのですが、子供たちからの反応がとてもよく「ごはんがおいしい。魚がおいしい。煮物がおいしい。全部おいしい。」と感想を含めて話してくれました。和食のよさを感じたからこその感想だったので、給食に和食が浸透していることと、子供たちに「おいしさ」を感じてもらえていることが知れて瞬間でした。
<今日の給食の食材>
さつまいも・・・千葉県
小松菜・・・茨城県
生姜・・・愛媛県
長ねぎ・・・青森県
人参・・・北海道
鯖・・・アイスランド
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31