ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

6年生 移動教室 1日目

本日は早朝よりお見送りいただきまして ありがとうございました ただいま本日の予定を終了しまして学園へ戻って来たところです 生憎の天候により 鋸山の登山は 鴨川シーワールドでの見学となってしまいました 夕食後天候の回復がみられましたので 興津海岸の散策を行いました 子ども達は協力しあって就寝の準備中です 明日は天候が良さそうですので 予定通り出来る事を期待しています
体育館で行った八雲小学校との交流会の様子と最初の夕食の写真です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ひじきご飯 けんちん汁 冬瓜と豚肉の煮物 牛乳
今日は、旬の野菜「冬瓜」を使いました。見た目がじゃが芋ににているのか「じゃがいもおいしかった。」と野菜の苦手な児童に言われました。「これは、今が一番おいしい冬瓜という野菜です。」と伝えると、「えー。野菜だったの。」とびっくりした声で答えてくれました。苦手意識がある児童でも、自分では気がつかず知らず知らず食べていることもあるようです。
<今日の給食の食材>
鶏ひき肉、豚ひき肉、豚ばら肉・・・鹿児島県
人参・・千葉県
ごぼう・・・青森県
だいこん・・・岩手県
里芋・・・宮崎県
小松菜、長ねぎ・・・埼玉県
冬瓜・・・愛知県
いんげん・・・山形県


7月12日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 揚げパン、ガーリックトースト、パスタ入りカレースープ 夏野菜のソテー 牛乳
今日は、4年2組リクエスト献立です。バランスのよい献立になりました。
揚げパンは宮前小学校の人気献立です。野菜ソテーは、ティル(蒸し器)で調理しました。彩りも歯ごたえもよく仕上がりました。
<今日の給食の食材>
パセリ・・・長野県
玉ねぎ・・・栃木県
人参・・・青森県
セロリ、キャベツ・・・長野県
にんにく、じゃが芋、ピーマン・・・東京都
ホールコーン・・・国産
豚肉・・・岩手県
鶏がら・・・鳥取県
ベーコン・・・デンマーク

7月11日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん かき玉汁 鯖のつくだ煮 たこと大豆の落とし揚げ ぎゅうにゅう
今日の給食は、骨まで食べられる鯖の水煮を使ってつくだ煮を作りました。「おいしい。」という感想があり良かったです。
2校時に、6年1組が裏庭の畑で育てたじゃがいもを収穫しました。5年生の2月に植えたもので、約5ヶ月間畑で生長しました。土を掘り起こすと色々な大きさのじゃが芋が沢山ありました。8月の給食で食材として使えるよう保存し、放射能検査を行う予定です。
6年生は、6年間色々な食農体験を行ってきました。とても土に慣れている学年だと感じました。「畝のところを掘ってみて。」と伝えれば、しっかりそこを掘り起しじゃが芋を収穫する人、じゃが芋の大きさを選別する人、一生懸命雑草を集めてくれる人、雑草得䌂ゴミ袋に入れる人など自主的に行動をしていたことが印象的でした。これも沢山の経験をしてきたからこその行動だったと感じました。
<今日の給食の食材>
鯖の水煮・・・国内産
卵・・・秋田県
鶏肉・・・鳥取県
しょうが・・・高知県
人参・・・青森県
長ねぎ・・・茨城県
たこ・・・モロッコ

無題

 

画像1 画像1

6年部活動体験が終わりました

第十中学校には運動部、文化部合わせて13の部活動がありました。今日はクラブとはまた違った充実した体験ができました。第十中学校の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年部活動体験

第十中学校に部活動体験に来ました。中学生の先輩からしっかりと技術指導を受けています。
画像1 画像1

7月10日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん 麻婆なす わかめのスープ ゆでとうもろこし 牛乳
今日は、4年1組にとうもろこしの皮をむいてもらいました。4年生なので、むくだけはなく社会科、理科の授業と絡ませて行いました。とうもころしは、昨日の朝収穫したもので、夕方納品業者に届いたことを伝え、4年生はこれから東京都の勉強を行うので「地産地消」のいいところを学べたかと思います。
<今日の給食の食材>
鶏ひき肉・・・岩手県
鶏がら、鶏肉・・・鳥取県
とうもろこし・・・東京都
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
人参・・・青森県
長ねぎ・・・茨城県
なす、にら・・・栃木県
わかめ・・・鳴門海峡

7月9日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 梅わかご飯 沢煮椀 肉じゃが 煮豆 牛乳
今日は、東京都でとれたじゃが芋と玉ねぎで肉じゃがを作りました。とてもじゃが芋にも味があり「肉じゃががうまい。」「肉じゃが最高においしい。」と大好評でした。
素材の味が生かされていた肉じゃがを「おいしい。」と感じてもらえたのでよかったです。
ランチルームでは、1年2組と4年2組が一緒に給食を食べました。みんなの感想を直接調理員さんに届けることができました。
<今日の給食の食材>
じゃが芋、玉ねぎ・・・東京都
にんじん・・・青森県
ごぼう・・・鹿児島県
絹さや・・・岩手県
いんげん・・・千葉県
ちりめんじゃこ・・・宮崎県
梅干し・・・和歌山県
豚肉・・・鹿児島県

7月8日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 鶏飯 海草の中華和え かるかん 牛乳
今日は、鹿児島県奄美大島の郷土料理「鶏飯」でした。鶏がらのスープが鶏飯の味を引き立てます。かるかんは、長芋をすって、砂糖、上新粉をよく混ぜ合わせ蒸しました。山芋の粘りともちっとした食感が特徴ですが、このもちっと感が好きな子と苦手な子が分かれました。今日も先週に引き続き、給食員会の児童が食器の片づけ調査を行いました。
<今日の給食の食材>
鶏がら・・・鳥取県
鶏ささみ肉、人参、長芋・・・青森県
卵・・・秋田県
生姜・・・高知県
万能ねぎ・・・福岡県
もやし・・・栃木県


7月5日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 あなごの混ぜ寿司 すましそうめん 七夕ゼリー 牛乳
今日は七夕で行事食でした。毎日彩りよく給食を作っていますが、この日はいつもより気合いが入ります。おくらをすまし汁にいれると黒くなってしまったり、ごぼうやれんこんに色がつきすぎてしまったり、毎年毎年反省がありました。今年は、彩りも味もよく仕上がりました。
給食当番は、盛り付けに大変でしたが年に一回の献立を喜んで食べていました。
<今日の給食の食材>
鶏肉・・・鹿児島県
小松菜・・・東京都
人参・・・青森県
れんこん、冬瓜・・・茨城県
ごぼう・・・鹿児島県
いんげん、人参、メロン・・・千葉県
おくら・・・鹿児島県
生姜・・・高知県
さくらんご・・・山形県
あなご・・・ペルー

7月4日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん みそ汁 焼きししゃも なすとピーマンのみそいため 牛乳
今日は、みそ汁の具に近隣の畑でとれたじゃが芋を使いました。なすとピーマンの味噌炒めは、苦手な児童が多いのですが今日は比較的食べていました。4日、8日の給食の時間に、給食委員会が「後片付けチェックを」調査します。ごはんつぶがついていないか、協力して片づけているか、お皿をっていねいに片づけているかなどを調べます。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ・・・栃木県
長ねぎ・・・埼玉県
にんじん・・・青森県
なす・・・群馬県
ピーマン・・・茨城県
じゃが芋・・・東京都
わかめ・・北海道
豚肉・・・鹿児島県

7月3日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 スパゲティ夏野菜ソース、オニオンガーリックスープ、メロン、牛乳です。
今日も引き続き、地産地消の野菜を使って作りました。八王子市でとれた生バジルは、スパゲティのソースの仕上げに入れて、香りが残るように仕上げました。なす、トマト、葉にんじん、ピーマン、玉ねぎ、小玉ねぎは近隣の畑でとれたものです。小玉ねぎは、前月6年生が収穫させてもらったものです。「あまりにも小さかったので給食では、使えないですよね?」と生産者の方に言われたのですが、「使える献立考えます。是非使わせてください。6年生も一生懸命収穫したものですから。」と伝え、それから献立を考えました。給食調理員にも小さな玉ねぎの皮を剥くことになり、いつもより手間がかかることになりますが、協力してもらい実現できました。
「食べ物を無駄にしない。生産者の気持ちを伝える。」ことから、献立を考えることができました。「小さな玉ねぎ、かわいいね。」「どうしてこんなに小さいの?」等たくさんの感想や質問がありました。玉ねぎは人間の赤ちゃんのように10か月生長に係ると言います。その長い生長の中で、たくさんの人たちが関わっていることと、食べ物の大切さを伝えられることができました。
<今日の給食の食材>
鶏がら・・・鳥取県
にんにく、メロン、トマト・・・青森県
ズッキーニ・・・栃木県
黄パプリカ・・・大分県
キャベツ・・・千葉県
なす、ピーマン、玉ねぎ、小玉ねぎ、トマト・・・東京都
玉ねぎ、スイートバジル・・・東京都
ベーコン・・・デンマーク

7月2日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 チキンカレーライス 茹で野菜のドレッシングソース 小玉すいか 牛乳
今日は、東京都八王子市でとれた野菜(じゃが芋、玉ねぎ)を使ってカレーライスを作りました。この農場は、東京都の所有地で東京ドーム1.3倍の広さがある広大な土地です。じゃが芋、玉ねぎの他にもバジル、里芋、大蔵大根、青首大根、冬瓜、万次郎南瓜など季節の野菜を作っています。また、小麦を栽培していて、小麦粉(中力粉)がとれます。
今日はみやっこ給食でした。ルウは米粉で作り、いつもよりあっさりしていましたが、塩味、甘み、少しスパイスの効いたバランスよい味のカラーライスを食べながら、楽しそうに交流をしていました。
<今日の給食の食材>
鶏肉、豚骨・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
にんにく、人参・・・青森県
生姜・・・高知県
キャベツ・・・長野県
玉ねぎ・・・栃木県
小玉スイカ・・・新潟県
胡瓜、じゃが芋、玉ねぎ・・・東京都
ホールコーン・・・アメリカ


7月1日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ピザトースト コーンクリームスープ じゃがバター 牛乳
今日は、近隣の畑でとれた葉にんじんをトーストとスープに使いました。葉にんじんは、葉がみずみずしく採りたて新鮮なものでした。本やテレビなどでは、見たことがあるかもしれませんが、なかなか本物を見る機会がないので給食の時間に見せました。
初めて葉をみてびっくりしていましたが、根っこの形にも興味深々でした。「なんでこんなかたちなの?」と質問がありました。3年生以上は、大根の収穫で学んだことを思いだし「土の中になんか障害物か石など固いものとがあったから、そこを避けて大きくなったからだ。」と思い出していました。食農体験が生かされていました。他にも図書ラウンジで紹介していた本「やさいはいきている」の表紙が葉にんじんで「今度にんじんのきれはし育ててみよう。」と、自分たちで体験をしようという計画をたてていたクラスもありました。葉にんじんから、子どもたちはたくさんの事を学べた時間でした。
<今日の給食の食材>
豚肉、豚骨・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
玉ねぎ、じゃが芋、人参・・・東京都
にんにく・・・青森県
玉ねぎ・・・栃木県
ピーマン・・・茨城県


6月28日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 枝豆ご飯 けんちん汁 変わり五目大豆 牛乳
今日は、今からおいしくなる枝豆を入れたごはんです。枝豆も大豆も同じもので食べる時期が違うことを伝えました。1年1組、4年1組がランチルーム給食でした。
<今日の給食の食材>
小松菜・・・東京都
いんげん、人参、長ねぎ・・・千葉県
枝豆・・・埼玉県
ごぼう、大根・・・青森県
里芋・・・宮崎県
じゃが芋・・・長崎県
豚肉・・・岩手県


6月27日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 手作りフォカッチャ ミネストローネ イタリアンサラダ 牛乳
今日は、世界の料理「イタリア」でした。フォカッチャは、イタリアの平たいパンです。オリーブ油やローズマリーを生地に入れました。子供たちから「外国の味がする。」といつもと一味違う感じを味わっていました。生地には、卵、牛乳が入っていないのですが、
噛むと味わい深くおかずと相性がよかったです。
イタリアンサラダは、なすとズッキーニは、素揚げしたものを和えました。近隣の畑でとれた野菜をたくさん使いました。チーズが入り、コクがでました。
<今日の給食の食材>
豚肉・・・岩手県
鶏がら・・・新潟県
玉ねぎ・・・愛知県
人参、ズッキーニ・・・千葉県
じゃが芋・・・長崎県
ミニトマト・・・青森県
なす、きゅうり、トマト、ピーマン・・・東京都
ベーコン・・・デンマーク

4年生社会科見学

 

画像1 画像1

無題

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん ジャンボ餃子 春雨と野菜の炒め物 サイダーゼリー 
今日は、6年1組のリクエスト献立でした。ジャンボ餃子は、給食の中でも好評の献立です。直径15センチの大きな餃子の皮に餃子の具をのせて包んで、揚げます。サイダーゼリーは、食べてもシュワシュワ感が残りとても喜ばれました。
<今日の給食の食材>
豚ひき肉・・・岩手県
にんにく・・青森県
生姜・・・高知県
長ねぎ・・・茨城県
にら・・・山形県
キャベツ・・・神奈川県
人参・・・千葉県
もやし・・栃木県
にら・・山形県
みかん缶・・・国産


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31