ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

12月4日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 じゃこ菜飯 みそ汁 ぶり大根 おかか和え 牛乳
今日は、昨日2年生が収穫した青首大根を「ぶり大根」にしました。とてもみずみずしい大根で味がよくしみておいしかったです。
イベントスペースにある大根のk数をあてるクイズをしました。持ってみて予想をします。正解者には、リクエストカードを用意しました。さて、何人が正解するか楽しみです。
5年生が家庭科の授業でごはんとみそ汁を作りました。大根は、宮前小学校の裏庭でとれた江戸東京野菜「大蔵大根」を使いました。
<今日の給食の食材>
キャベツ、大根・・・東京都目黒区
白菜・・・茨城県
さつま芋・・・千葉県
小松菜、人参・・・埼玉県
しょうが・・・熊本県
ぶり・・・香川県
ちりめんじゃこ・・・広島県

12月3日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん みそ汁 れんこんのはさみあげ 切干大根とひじきの煮物 牛乳
今日は、東京都八王子市の農場でとれた野菜を使いました。この農場は、東京ドーム1.3倍もあるとても広大な土地で育てられた野菜です。冬場になるとこの農場でもさつま芋、小麦粉なども作られています。
2年生が栗山農園に大根を収穫に行きました。予想以上に大きくなっている大根に歓声があがりました。明日の給食で使います。本校だけではなく、中根小学校、駒場小学校、みどりがおかこども園、げっこうはらこども園の分も子供たちが力を合わせて抜きました。
大きくて一人では、抜けなくお友達と一緒に力を合わせて、お互いの息を合わせて抜きました。抜いた後は安堵感から「やっとぬけた。折れなかった。」と大根を我が子のように抱きかかえて、用意してくださったはかりにので、重さを確認していました。
毎年思うのですが、自然(土)と触れ合うと子供たちの表情が明るく笑顔になり、楽しい時間になります。自然の尊さを肌で感じることができることは、かけがえのない宝物になることだと思います。
また、先週金曜日に3年生が「大根の抜き方の伝授」をしっかり伝えてくれたので、一本も折れることなく収穫ができたと思います。
とお褒めの言葉を栗山さんから伺えて、「伝えることの大切さ」を学ぶことができました。
<今日の給食の食材>
鶏ひき肉・・・新潟県
しょうが・・・熊本県
玉ねぎ・・・北海道
長ねぎ・・・岩手県
れんこん・・・茨城県
いんげん・・・沖縄県
たまご・・・青森県
だいこん、人参、里芋・・・東京都
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31