ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

音楽朝会

6年生が指揮をしています!
画像1 画像1

音楽朝会

今日は、校歌と開校60周年記念集会で歌う歌を歌います!
画像1 画像1

挨拶当番

今日も3年生と6年生が元気よく挨拶をしています!
画像1 画像1

10月25日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 五目うどん 柿なます ベジタブル蒸しパン 牛乳
今日は、数年ぶりに柿なますを献立に入れました。「酸っぱくて嫌い。」「フルーツが入っているの?合わないと思う。」など食べる前からマイナスのイメージが強かったです。(この反応は予想通りでしたが)面白い傾向があり、残食をみると6年生が全体の残食の半分を占めていました。1年生は「保育園で食べたことがある。」「甘くておいしい。」と食経験を思い出している児童が多くみられました。高学年は見た目から食べず嫌いという傾向でした。このように食経験を重ねることで「おいしさ」「なつかしさ」を感じて食べる行動にうつることもあります。また、ご家庭で日頃からピクルスを食べている児童は「酸っぱくておいしい。」「お家でも食べる。」と柿なますの酸っぱさがおいしく感じたようで好評でした。今日もまた食べることの積み重ね、食育の大切さを痛感しました。
また、ベジタブル蒸しパンはさつま芋の甘みを噛むことによって感じられ好評でした。
<今日の給食の食材>
卵・・・青森県
にんじん、玉ねぎ・・・北海道
長ねぎ・・・青森県
小松菜・・・東京都
大根、さつま芋・・・千葉県
柿・・・和歌山県
小松菜・・・埼玉県

10月24日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 さんまのかば焼き丼 みそ汁 野菜のゆず漬け みかん 牛乳
今日は、旬のさんまを蒲焼にしました。学校では、揚げてあまだれかけます。落語で有名な「目黒のさんま」のかみしばいを給食委員の児童が各クラス読みにいきました。
<今日の給食の食材>
さんま、人参・・・北海道
生姜、ゆず・・・高知県
大根・・・千葉県
大根葉・・・東京都
白菜・・・長野県
かぶ、かぶの葉・・・千葉県
みかん・・・熊本県

10月23日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ナシゴレン ソトアヤム ピサンゴレン 牛乳
今日は世界の料理「インドネシア」でした。ナシゴレンに目玉焼きを添えました。「本物の目玉焼きだ。」と初めての目玉焼きに戸惑っている姿がありました。「今日は、おかしじゃないよ。」と言うと「どっちも作れるんだね!」と興味があったようです。
ナンプラーを使い、いつもの味とは違うスープを堪能していました。ターメリックとクミンを入れましたが、「カレーの味がする!」との感想もあり子供のたちの味覚に関心しました。
ピサンゴレンは、「これなあに?デザートなの?」「おいしかった。作り方教えてください。」「また、食べたい。」という感想が多くありましたが、中には「バナナは苦手!」と苦戦している姿も見られましたが、色々な食体験を経験して欲しいと思いました。
<今日の給食の食材>
鶏肉・・・岩手県
鶏がら・・・鳥取県
にんにく、卵・・・青森県
キャベツ・・・群馬県
もやし・・・神奈川県
にら・・・千葉県
生姜・・・高知県
玉ねぎ・・・北海道
オーガニックバナナ・・・南米
ベーコン・・・デンマーク
ビーフン・・・タイ
えび・・・インドネシア

10月22日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 アップルトースト 南瓜のクリームシチュー グリーンサラダ 牛乳
今日は、2年2組リクエスト献立でした。彩りよい組み合わせの献立で食欲をそそりました。リンゴは、紅玉を使いました。加熱すると酸味と甘さが引き立つりんごです。今が旬です。きれいにカットしたものをグラニュー糖をまぶし、少したってからパンに並べてシナモンシュガーをのせてオーブンで焼きました。りんごの紅さが秋を感じられる献立でした。南瓜もほくほくしたもので、クリーミーなシチューに仕上がりました。
<今日の給食の食材>
りんご・・・山形県
にんじん、南瓜、ブロッコリー、きゅうり、玉ねぎ・・・北海道
パセリ・・・静岡県
キャベツ・・・群馬県
とりにく・・・岩手県
鶏がら・・・鳥取県
ベーコン・・・デンマーク

10月19日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん みそ汁 千草焼 大豆とひじきの煮物 牛乳
毎月19日は食育の日です。今日は、いつもに増して野菜の甘みとだし、みそのバランスがよいみそ汁ができました。毎日食育クイズを考えていますが、「今日はだしについて書こう!」と思いました。毎日おいしいだしをとってくれる調理員さんに感謝しましょうと伝えました。日本人は、うま味を「おいしい」と感じるそうです。まさに、今日のかつお節のだしをおいしいとかんじたのは、本能だったのでしょう。
子供たちも「みそしるおいしい。」「今日の献立ほっとする。」という感想があったのは、味覚と本能から出た言葉と確信しました。
毎日の積み重ねができる「給食」子供の未来のために私たち大人は毎日の繰り返しを正しく丁寧に伝えていくことが、大切なのではないかと感じました。
裏庭では、近隣の農園の方が来てくださり大根のまびきを2年生が行いました。
大きくなった大根に感動し、青首大根と大蔵大根の葉の違いを教えてもらいまびきをしました。
<今日の給食の食材>
キャベツ、ほうれん草・・・群馬県
にんじん・・・北海道
万能ねぎ・・・福岡県
長ねぎ、いんげん・・・青森県
卵・・・秋田県
鶏ひき肉・・・鹿児島県

挨拶当番

3年生と6年生が元気よく挨拶をしています!
画像1 画像1

10月18日(金) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ガーリックトースト・セサミトースト 白菜と肉ボールのクリームスープ 茹で野菜のドレッシングソース 牛乳
今日は、2種類のトーストでした。どちらも人気がありました。肉ボールの味と野菜の甘みがマッチしたスープは、ホッとできる給食ならではの良さが出ていました。
<今日の給食の食材>
鶏がら・・・鳥取県
鶏ひき肉・・・鹿児島県
卵・・・秋田県
玉ねぎ、じゃが芋、にんじん・・・北海道
にんにく・・・青森県
パセリ・・・静岡県
白菜・・・長野県
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・秋田県


10月17日(木) 給食室より

画像1 画像1
献立 あけぼのごはん きりたんぽ 大豆とじゃこのカリカリ揚げ 牛乳
きりたんぽは「秋田県」の郷土料理です。オーブンで焼いてから汁に入れたので、煮崩れももなく食べられました。大豆とじゃこのカリカリ揚げは、どこのクラスでも大好評です。1年生からは「レシピ襲えてください。」という意欲的な感想がありました。
<今日の給食の食材>
鶏がら・・・鳥取県
鶏肉・・・鹿児島県
ちりめんじゃこ・・・宮崎県
にんじん・・・北海道
白菜・・・長野県
ごぼう、長ねぎ・・・青森県
せり・・・宮城県

10月16日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 みそきしめん ひよこ豆のかき揚げ きゅうりのごま和え 牛乳
今日は、愛知県名古屋市で有名な「きしめん」でした。平たい麺で幅が広くつるっとした食感が特徴です。「いつもと麺が違う。」と違いに気づきながら、楽しんで食べていました。かき揚げは新献立で、ひよこ豆を使っています。青のりの香りがほんのりしたかき揚げでした。大根は、東京都でとれたものです。
<今日の給食の食材>
大根・・・東京都
白菜・・・長野県
にんにく、長ねぎ・・・青森県
玉ねぎ、にんじん・・・北海道
きゅうり、卵・・・秋田県
豚肉・・・鹿児島県

10月15日(月) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ごはん 生揚げと野菜のみそ炒め わかめスープ 柿 牛乳
今日は、近隣の畑でとれたピーマンを使いました。今年度に入り夏から数回に渡り、学校給食に納品してもらいました。
<今日の給食の食材>
豚肉、鶏肉・・・鹿児島県
鶏がら・・・鳥取県
ピーマン・・・東京都、茨城県
玉ねぎ、にんじん・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
長ねぎ・・・青森県
かき・・・和歌山県
わかめ・・・鳴門海峡
米・・・秋田県
☆お米は、今年度の新米(北海道ななつぼし)が出荷するまでの間、秋田県あきたこまちに変更になります。

おまつり広場

ゲームをして駄菓子をゲットしています!
画像1 画像1

おまつり広場

開会式に青木区長さんも来てくださいました!
画像1 画像1

全校遠足

みやっこ班ごとに集合しています!
画像1 画像1

10月11日(木) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん ぬっぺ汁 ひりょうず 煮合い にっこ梨 牛乳
今日は、茨城県の郷土料理でした。ぬっぺ汁は、全国で他にもありますが、茨城県はするめいかが入っています。煮合いは、根菜の煮物です。最後に酢を加えるのが特徴で、日持ちができるよう工夫しています。
5年生のクラスで「今日は、ごぼうやれんこん沢山使っているね。」という会話がありました。「どちらも茨城県は有名な産地です。特にれんこんは、全国の出荷量の約半分を占めていることを伝えると「だから、茨城県の郷土理料理なんだね。」と納得していました。社会科での食糧生産の勉強と食育が結びつけたことに関心しました。
にっこ梨は、栃木県がもとですが、最近は茨城県でも栽培されています。大き目の梨でみずみずしい甘さでさっぱりした梨でした。
裏庭では、江戸東京野菜{後関晩生小松菜」を主事さんと植えました。
<今日の給食の食材>
人参・・・北海道
ごぼう、れんこん、にっこ梨・・・茨城県
大根、長ねぎ、長芋、卵・・・青森県
里芋・・・埼玉県


10月10日(水) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 白菜のあんかけやきそば 茹で野菜のにんにくじょうゆがけ 姫りんご 牛乳気ぃ姫りんごは初めて献立に入れました。「どうやって食べるの?」と聞かれることが多かったです。「皮が硬くてかじれない。」など食べる前までに時間がかかっていました。酸味もあり、ほどよい甘さが感じられ「姫りんごの味」を味わえたようです。
<今日の給食の食材>
生姜・・・熊本県
にんにく・・・青森県
人参、玉ねぎ・・・北海道
白菜、姫りんご・・・長野県
チンゲン菜・・・茨城県
もやし、にら・・・栃木県
茹でたけのこ・・・九州
豚肉・・・岩手県
えび・・・マレーシア
いか・・・ペルー



10月9日(火) 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 豆入りドライカレー 田舎風サラダ ヨーグルトのブルーベリーソース 牛乳
今日は、みやっこ給食でした。明日は、目の愛護デーです。近年子供にも眼精疲労が増えているようです。目を休め、栄養を摂って目を大切にしましょう。今日は、アントキシアニン(疲労回復)が多く含まれる生のブルーベリーを使いソースを作りました。きれいな色合いで食欲もそそりました。ドライカレーは、玉葱の甘みと辛さが絶妙でした。
<今日の給食の食材>
豚ひき肉・・・岩手県
生ブルーベリー・・・東京都
にんにく、大根・・・青森県
生姜・・・熊本県
玉ねぎ、人参・・・北海道
ピーマン・・・茨城県
きゅうり、キャベツ・・・群馬県
トマトホール缶・・・イタリア

八雲保育園運動会

卒園児も頑張っています!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31