ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

七輪体験


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七輪体験


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七輪体験

七輪体験を行いました。七輪でお餅を焼く活動を通して、火をおこすことの大変さに気がつくとともに、お餅がおいしく焼けた満足感を味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 2月18日(火)

チリコンカンライス グリーンサラダ でこぽん 牛乳

 今日は、世界の料理・アメリカ編です。チリコンカンは、豆や肉、野菜をチリパウダーを加えて煮込んだ料理ですが、給食では辛くしていません。ガーリックライスと一緒に食べます。

<本日使用した食材の産地>
 豚挽き肉:岩手   じゃが芋:北海道   にんにく:青森   パセリ:香川
 玉葱:北海道      人参:鹿児島   キャベツ:愛知  きゅうり:宮崎
 ブロッコリー:愛知   生姜:高知    でこぽん:熊本
画像1 画像1

きょうの給食 2月17日(月)

味噌ラーメン 鶏の唐揚げ 中華風野菜 カルピスゼリー いちごジョア

 今日は、6年生のリクエスト給食です。1組、2組共に希望が多かったのは、鶏の唐揚げと中華風きゅうりでした。
また、ラーメンとジョアは1組から、ゼリーは2組からの希望が多かったので、組み合わせました。
 2月は、他に色々リクエストしてくれたメニューも献立に取り入れています。

<本日使用した食材の産地>
 豚肉:岩手   鶏肉:徳島   茹で筍:福岡   にんにく:青森
 生姜:高知   玉葱:北海道  人参:鹿児島   長葱:埼玉   にら:長崎
 大根:神奈川  きゅうり:宮崎

きょうの給食 2月14日(金)

ココアクリームサンド 野菜スープ ブロッコリーのレモン醤油がけ チョコいちご 牛乳
 バレンタインデーに合わせて、チョコいちごを作りました。また、野菜スープの人参をハート型にしてみました。

<本日使用した食材の産地>
 鶏肉:鹿児島   玉葱:北海道   人参:千葉  じゃが芋:北海道
 キャベツ:愛知  ブロッコリー:愛知   いちご:福岡
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食 2月13日(木)

ごまご飯 西湖豆腐 春雨サラダ 牛乳

 2月は、6年生のリクエストを組み込みました。今月は、希望が多かったメニューだけではなく、少数の希望も取り入れました。春雨サラダは、6年生の希望のひとつです。

<本日使用した食材の産地>
 豚挽き肉:鹿児島   にんにく:青森   生姜:愛知   人参:千葉
 長葱:千葉     ピーマン:宮崎  きゅうり:群馬  もやし:新潟
画像1 画像1

保育園交流

八雲保育園との交流会2回目です。
今日は保育園のお店屋さんごっこにおじゃましました。
園児と一緒にお店を回りました。お店のお手伝いも行いました。
みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 2月12日(水)

けんちんうどん たこ揚げ みかん 牛乳

<本日使用した食材の産地>
 鶏肉:鹿児島   たこ:アフリカ   卵:青森    茹で筍:九州
 人参:千葉    ごぼう:青森   大根:神奈川   里芋:新潟
 長葱:千葉    生姜:愛知    キャベツ:愛知  みかん:静岡

 今日は、1年1組と6年1組のランチルーム給食がありました。お楽しみデザートには、シフォンケーキを作りました。

鼓笛練習(6年&5年)

5年生の鼓笛の練習が進んでいます。3月7日の移杖式に向けて、まずは「聖者の行進」を練習しています。今日はパートごとに先輩の6年生に演奏を聴いてもらい、アドバイスをもらいました。最後に合わせてみました。これから1ヶ月でさらによい演奏になるよう頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の理科クラブ

今日は、ガラス管を使って、マドラー作りをしました。
ガラス管の両端をガスバーナーで溶かしてとじます。
とじる前にビーズを入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 2月10日(月)

鶏ごぼうピラフ 豆乳スープ 魚のピザソース焼き 牛乳

 豆乳スープは、肉や野菜のスープに、豆乳を加え、味付けも味噌にしました。

<本日使用した食材の産地>
 鶏肉:鹿児島   豚肉:鹿児島   メルルーサ:ニュージーランド
 じゃが芋:北海道   ごぼう:青森   人参:千葉   玉葱:北海道
 にんにく:青森   ピーマン:宮崎   白菜:兵庫
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 運動朝会 短縄マスター!

今日の運動朝会では、短縄を行いました。今までいろいろな跳び方に取り組んできたことを、何人かが発表しました。二重跳びやはやぶさ、とんびなど、マスターたちの活躍に驚いていました。マスターの見本を見た後は、自分の挑戦したい跳び方に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 2月7日(金)

ピロシキ ボルシチ りんご 牛乳

 今日は、ソチオリンピックにちなみ、ロシアの料理を食べます。ロシアの代表的なピロシキとボルシチです。ピロシキは、市販のパンに肉を炒めた具をはさんで油で揚げましたが、油を多く吸ってしまい、油っぽくなってしまいました。

 また、6年2組と1年2組のランチルーム給食がありました。お楽しみデザートは、チーズケーキです。

<本日使用した食材の産地>
 豚挽き肉、豚肉:岩手   卵:秋田   じゃが芋:北海道   人参:千葉
 玉葱:北海道   にんにく:青森    セロリ:愛知    ビート:長野
 キャベツ:愛知  りんご:青森 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お米パーティ  その2

おにぎりの具は、梅干しや鮭、味噌、ツナマヨなどたくさん用意していただきました。
のりを付けて、かわいらしい顔にしたり、国旗にしたりする子もいました。
「キャラ弁作っているから」「おにぎりはよくうちでも作るから」ととても上手な子がたくさんいて、驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お米パーティ(5年)

今日は宮前小の田んぼでとれたお米を使って、おにぎりパーティをしました。
代かき、田植えから始まって、水の管理や稲の生長の様子を見守ったこと、稲刈りをしたこと、脱穀、もみすり、精米と大変な作業をみんなで協力して行ったことを振り返りました。
一人一人が思いをこめておにぎりを作り、おいしくいただきました。
給食もたくさん食べていましたが、「おにぎりは別腹!!」おかわりして2つ目のおにぎりを作る子もいました。

保護者の方には午前中から準備、炊飯とたくさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 2月6日(木)

ご飯 かみかみ佃煮 大根の味噌汁 宝煮 お浸し 牛乳

 今月の献立には、節分にちなんで豆・豆製品を毎日のように取り入れています。今日は、大豆からできた味噌と油揚げを使いました。大豆は、色々と姿を変えて、多くの食べ方が工夫されています。

*本日ランチルーム給食が予定されていましたが、明日に変更となりました。

<本日使用した食材の産地>
 ちりめんじゃこ:和歌山   豚挽き肉:岩手   白滝:群馬   小松菜:群馬
 大根:神奈川   長葱:千葉  人参:千葉  ごぼう:青森   白菜:兵庫
画像1 画像1

きょうの給食 2月5日(水)

中華丼 卵スープ ぽんかん 牛乳

 今の時期、色々な柑橘類が出回っていますが、今日はぽんかんを食べます。みかん等の柑橘類は、果物の中でもビタミンCが多く、風邪のひきやすい冬は積極的に食べたい果物です。今日は1個ずつでしたが、良く食べていました。

<本日使用した食材の産地>
 豚肉:岩手   鶏肉:徳島   いか:青森   海老:台湾  卵:秋田
 わかめ:韓国  生姜:高知   にんにく:青森  玉葱:北海道
 白菜:兵庫   もやし:神奈川   長葱:埼玉  青梗菜:静岡
 ぽんかん:愛媛
画像1 画像1

車いす体験(4年生)

目黒ボランティアセンターの方々に来ていただき、4年生が車いす体験をしました。
車いすの構造・使い方・注意事項を聞いてから、車いすに乗ったり、車いすを押したりする活動に取り組みました。車いすにとって段差がいかに迷惑なものか、車いすに乗ると、どんなことが怖いのかなど、貴重な体験をすることができました。
これから、町を見る目が変わってくるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 2月4日(火)

ご飯 鰯の蒲焼き のっぺい汁 白菜の柚子漬け 牛乳

 鰯の開きを油で揚げ、たれをつけて、ご飯の上にのせました。

<本日使用した食材の産地>
 鶏肉:徳島   鰯:鳥取   生姜:高知   大根:神奈川   人参:千葉
 ごぼう:青森  里芋:愛媛  白菜:兵庫   柚子:高知

 
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

校長の話