ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

きょうの給食 4月17日(水)

スパゲティミートソース じゃが芋とアスパラの炒め物 清見オレンジ 牛乳
 
<本日使用した食材の産地>
 豚挽き肉:鹿児島   にんにく:青森   生姜:愛知   玉葱:北海道
 人参:徳島      セロリ:静岡    パセリ:静岡  アスパラ:山形
 じゃが芋:北海道   清見オレンジ:愛媛
画像1 画像1

きょうの給食 4月16日(火)

シーフードピラフ レンズ豆入り野菜スープ カントリーポテト 牛乳
 今日の野菜スープには、沢山の野菜、肉、豆が入っています。その中のひとつ、レンズ豆はオレンジ色の小さい丸い豆です。カメラやめがねのレンズは、この豆に形が似ていることから「レンズ」と名前がついたそうです。
 浸水することなくすぐ柔らかくなるレンズ豆は、扱いやすく栄養も豊富です。

<本日使用した食材の産地>
 豚肉:鹿児島    鶏がら:島根   海 老:台湾   レンズ豆:アメリカ 
 玉葱:北海道    人参:徳島    ピーマン:宮崎  セロリ:静岡
 キャベツ:愛知   青梗菜:静岡   メークィン:鹿児島 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生給食開始(2日目)

1年生は昨日から給食が始まりました。
昨日は照り焼きチキンバーガー、今日はシーフードピラフです。
お行儀よく姿勢を正して配膳を待ち、みんなで「いただきます」をしました。
「保育園の給食よりおいしい!」なんて声も聞かれました。
みんなよく食べています。おかわりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月15日(月)

照り焼きチキンバーガー コーンクリームスープ じゃこと大根のサラダ 牛乳
(1年生のみ サラダなし いちご)
 
 今日から1年生の給食が始まりました。身支度と準備の仕方を教わり、ドキドキ緊張して取り組んでいました。

<本日使用した食材の産地>
 鶏肉:鹿児島   豚肉、豚骨:鹿児島  鶏がら:島根  ちりめんじゃこ:和歌山
 キャベツ:愛知  生姜:愛知      玉葱:北海道  人参:徳島
 パセリ:香川   きゅうり:埼玉    大根:千葉   いちご:福岡 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 4月12日(金)

菜の花ご飯 魚の唐揚げ葱ソース 春雨の野菜炒め りんご 牛乳
 今日の魚は、給食では初めて食べる青サメです。別名「モサ」と呼ばれます。切り身は鶏肉に似たきれいなピンク色をしていました。今日は唐揚げで食べますが、かまぼこやはんぺんに使われます。

<本日使用した食材の産地>
 ちりめんじゃこ:和歌山   豚ひき肉:岩手   モサ(青サメ):静岡
 鶏卵:秋田         小松菜:埼玉    生姜:高知
 長葱:埼玉         人参:徳島     キャベツ:神奈川
 もやし:神奈川       にら:高知     りんご:青森
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食 4月11日(木)

鶏南蛮うどん 茹で野菜のごま醤油がけ 桜団子 牛乳
 桜団子は、白玉団子の生地に桜の塩漬けを混ぜ込みました。

<本日使用した食材の産地>
 鶏モモ肉:徳島    人参:新潟   玉葱:北海道   長葱:埼玉
 もやし:神奈川    小松菜:東京  
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ米作り始動 田んぼの代かき

世田谷・目黒農協の方々が、5年生の米作りのために田んぼの代かきをしてくださいました。
耕耘機をもちこんで、冬の間に堅くなった土をほぐし、田植えに備える作業です。
今日の子どもたちは見学だけ。お天気もよく、暖かで、水に触れるのが気持ちよかったようです。
5月1日に田植えを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食 4月10日(水)

カレーライス 和風サラダ 清見オレンジ 牛乳
 
 今日から給食が始まりました。新しいスタッフと共に、力を合わせて安全な給食作りに励んでいきたいと思いますので、今年度もよろしくお願いいたします。
 進級して初めての給食でしたが、どのクラスも協力してスムーズに準備をしていました。

<本日使用した食材の産地>
 豚肉:岩手    生わかめ:鳴門   じゃが芋:北海道   にんにく:青森
 生姜:高知    玉葱:北海道    人参:徳島      りんご:青森
 きゅうり:熊本  大根:千葉     セロリ:千葉     長葱:埼玉
 清見オレンジ:愛媛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備(新6年生)

今日は新6年生が、新学期を迎える準備と、入学式の準備のために登校しました。
きびきびと楽しく働く子どもたちは、宮前小学校の新しい最高学年としての責任とやりがいを感じているように見えました。
新学期を迎えるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30