ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

今日の給食 5月18日(金)

揚げパン(きな粉&ココア) 春野菜と鶏肉のポトフ りんご 牛乳
 ポトフのキャベツは世田谷区、かぶは八王子市で生産されました。

 今日の揚げパンは久しぶりに2種類にしました。子ども達からは「どちらか選ぶの?」という声があったりと、いつもより見た目もボリュウムがありました。食べ終わった様子をみると、きな粉のほうが人気があったようです。

<今日の食材の産地>
 キャベツ:世田谷(桜上水)   かぶ(八王子)    鶏肉:宮崎
 玉葱:佐賀   人参:佐賀   にんにく:青森    りんご:青森  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 おはなしパックン

自分の好きな生き物をモチーフにおはなしパックンを作りました。次回は、パックの友達や、周りを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話げきじょう

宮前小学校では、ボランティアのお母さん方による読み聞かせを月に1度行っています。
今朝は、今年度初めての読み聞かせでした。子ども達は本が大好きです。どのクラスもくいいるように聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月17日(木)

≪ランチde季節! 宮崎県の郷土料理≫
切り干しご飯 じゃが芋の味噌汁 おびてん アスパラのごま醤油がけ 沖縄パイン 牛乳
 今日は2回目のランチde季節!です。また宮崎県の郷土料理「おびてん」を食べます。おびてんには、八丈島産の飛び魚を使いました。八丈島では、2月頃から獲れ始めるので、「春告げ魚」と呼ばれています。
 また、沖縄県の石垣島からパイナップルが届きました。旬の味を楽しみました。

<今日の食材の産地>
 飛び魚:八丈島    切り干し大根:宮崎   鶏卵:群馬
 じゃが芋:北海道   パイナップル:沖縄   人参:徳島    玉葱:佐賀
 生姜:高知      アスパラガス:栃木、山形
    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

5月16日にPTA総会が行われました。昨年度の活動報告と決算報告、今年度の活動方針案と予算案が承認されました。
総会の後、昨年度の副会長の方々に感謝状が渡されました。
画像1 画像1

今日の給食 5月16日(水)

三色丼 のっぺい汁 ピーチゼリー 牛乳
 3色丼は、肉と卵のそぼろとせん切りさやえんどうをご飯の上に飾りました。茶色、黄色、緑を組み合わせた見た目もきれいな一品です。

<今日の食材の産地>
 鶏挽き肉:宮崎   こんにゃく:群馬    鶏卵:群馬
 生姜:高知     大根:千葉       人参:徳島    ごぼう:青森
 里芋:愛媛     長葱:千葉     さやえんどう:徳島
画像1 画像1

今日の給食 5月15日(火)

沖縄そば フーイリチー ちんすこう 牛乳
≪沖縄県の郷土料理≫
 5月15日は、沖縄本土復帰記念日です。給食では、沖縄県の料理に取り組みました。麺は、沖縄県糸満市から取り寄せていただきました。スープも本場を真似て作りました。チャーシューは、塊肉を茹でてから切り、調味液でじっくりと煮ました。
フーイリチーは、お麩と野菜の炒め物です。ちんすこうも沖縄県の焼き菓子です。小麦粉、砂糖、ラードで手作りしました。

<今日の食材の産地>
 豚肉:千葉    卵:群馬    江戸菜:千葉    ベーコン:デンマーク
 葉ねぎ:福岡   もやし:栃木  人参:徳島
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 物の燃え方と空気

物が燃える時の空気の道筋を線香の煙を使って確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 総合 野菜を育てよう

先日キュウリの苗をうえました。今日は、インターネットを使ってキュウリの育て方を調べました。調べたことを今後の活動に生かします。
画像1 画像1

2年 生活 ミニトマトを育てよう

先日うえたミニトマトのたねから、小さな小さな芽がでました。今日は、ミニトマトの種と、ミニトマトの芽を観察し、カードに記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 音楽 運動会の歌

学年全員で、運動会の歌を練習しました。威勢良く歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 体育 組体操

今日は、3人組の技を練習しました。誰とどう組むと全員がうまくいくのか、そこがとても重要になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工 心の仮面

自分の心の中の顔を粘土で作っています。学校で友だちに見せる顔、家で家族に見せる顔、自分しか知らない一面など、心の中の表情に色をつけ、ほぼ全員が完成しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語 よい聞き手になるために

よい聞き手になるには、どんなことに気をつけたらいいのかを話し合いました。
・話し手の目を見て、体もむけて聞く。
・具体的にどんな質問をするのかを考えながら聞く。
などという意見がでました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年 時間と時刻

2年生の児童にとって、2時、3時、10時等定時を読むことは、比較的に簡単ですが、何時何分を読むのは、なかなか難しいものです。自分達の生活に結びつけて何時何分を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語 はなのみち

くまさんとりすさんの物語を元気よくみんなで音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月14日(月)

ジャンバラヤ 千切り野菜のスープ じゃがバター 牛乳
≪世界の料理給食≫
 「ジャンバラヤ」は、アメリカの西部の料理です。スペイン料理のパエリアをアレンジして、魚介類の代わりにベーコン、肉、ソーセージを使ったピラフです。

<今日の食材の産地>
 えび:台湾    鶏肉:鹿児島   豚骨:鹿児島   鶏がら:群馬
 新じゃが:鹿児島、熊本      にんにく:青森   玉葱:佐賀
 人参:佐賀    ピーマン:茨城  キャベツ:神奈川
画像1 画像1

4校一斉あいさつ運動

7日から始まった「4校一斉あいさつ運動」も今日(11日)で終わりです。あいさつ運動が終わっても、気持ちのいい挨拶はずっと続けてほしいと思います。
多くの地域の方々、保護者の皆様にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 総合 栽培活動

裏庭で春まき野菜を育てるために、学級園の整備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月11日(金)

パンプキンパン キャベツ入りメンチカツ ほうれん草とコーンのソテー さつま芋のグラッセ 清見オレンジ 牛乳
 <地産地消献立> キャベツは世田谷区、ほうれん草は八王子で生産されました。
 給食室では、下処理や下ごしらえ、加熱調理、それぞれ区切りをつけて作業をしています。ほうれん草は3回洗浄した後、更に1枚1枚葉の点検をしていきます。違う場所では、1個ずつメンチの成形、衣つけをしています。

<今日の食材の産地>
 豚挽き肉:鹿児島   卵:栃木     コーン:十勝
 ほうれん草:八王子    キャベツ:世田谷(桜上水)
 玉葱:佐賀      人参:徳島    人参:徳島   さつま芋:徳島
 清見:愛媛 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31