ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

校庭の植物 センリョウ

センリョウは、縁起の良い植物として古くから正月の切り花として使われてきました。日陰でもよく育ち、2月末にはタケノコのように根元から株立ち状に芽を出しその年に実を付けるため、切り花として多く使われます。
画像1 画像1

天井工事

冬季休業期間を利用して、児童会スペースの天井を補修しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の冷え込みは一段と厳しかったので、裏庭の丸池やプールに厚く氷がはっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校開放

空気が冷たく寒い1日ですが、子ども達は校庭開放に来て元気よく遊んでいます。

画像1 画像1

12月21日放射線測定を行いました

12月21日に放射線測定を行いました。教育委員会から配布された放射線測定器を使用し、、11月16,22日に測定した箇所を含め線量の高いと懸念される箇所など18箇所を測定し、2箇所が、0.24μsv/hを超えました。詳しくは22日に配布のプリントやHPをご覧ください。

飼育委員会の打ち合わせ

18日間お休みになります。その間の動物の世話について飼育委員会の児童が打ち合わせをしています
画像1 画像1

1年 書きぞめ

1月11日の書き初め大会に向けて練習しています。集中して丁寧に字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 後期前半最終日

校長先生からは、後期前半の出来事を振り返って、子どもたちは学芸会や持久走大会、宿泊行事、子どもフォーラムなどよくがんばったという話がありました。絵画コンテストの表彰も行いました。その後、生活指導主任の先生から18日間の休みの過ごし方について話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月22日(木)

高野豆腐のそぼろごはん お月様の南瓜汁 白菜の柚子醤油がけ みかん
<冬至献立 広島県の郷土料理 世田谷のみかん>
今日は冬至です。広島県福山市の「月山大権現」のお堂に伝わる冬至料理「お月様の南瓜汁」を食べます。南瓜の入った味噌仕立ての汁です。

また、世田谷区等々力産のみかんが届きました。

<今日の食材の産地>
 みかん:世田谷(等々力) 卵:栃木    生姜:愛知   人参:千葉
 南瓜:鹿児島      白菜:茨城   きゅうり:埼玉  柚子:高知
 小松菜:群馬      
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽 人形のゆめとめざめ

「人形のゆめとめざめ」の曲を聞いて感想を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 道徳 ルールについて

ルールを守ることの大切さについて話し合っています。なにがいけないのかを考えるだけでなく、自分の発言によって友達がどんな気持ちになるのかを自分に置き換えて考えました。クラス全体がお互いを思いやることのできる雰囲気作りをしています。
画像1 画像1

12月21日(水) 今日の給食

<えらんで!クリスマス おたのしみメニュー>
 今日はセレクト給食です。主食、主菜、飲み物から、それぞれひとつずつ自分の食べたいものを選びます。他に、サラダとフルーツインムースがつきます。

<今日の食材の産地>
 鶏チューリップ:群馬   豚挽き肉:鹿児島   牛挽き肉:青森
 卵:栃木   ブロッコリー:愛知   人参:千葉   玉葱:北海道
 いんげん:沖縄    いちご:福岡

画像1 画像1

6年 PTA広報の取材

PTA広報3号は卒業生特集です。その取材も行われています。
画像1 画像1

6年 感謝の集い

3月に実施される感謝の集いに向けて卒業対策委員の方が写真撮影を行っています。
画像1 画像1

4年 国語 三つのお願い

登場人物や場面の設定、簡単なあらすじを友達と話し合ったり、場面の様子を考えながら音読したりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育 サッカー

足を使ってドリブルでボールを運ぶ練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 国語 この絵私ならこう見る

インターネットを使って自分の好きな絵を選び、ギャラリートークを行いました。見る人に絵のよさを伝えるために、工夫して文章にまとめました。特に話の最初の部分で引き付けられるように、『書き出し』に擬人法や倒置法を用いて書くようにしました。ギャラリートークが終わった後、自分のほしい絵に100万円と50万円の小切手で入札しました。1位の絵には\6,500,000の値段がつきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工 リモコン製作所

新しい機能をもったリモコンを考え、木や粘土などいろいろな材料で形にしていきます。タイムトラベルリモコン、アニマルリモコンなどユニークな機能が開発されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月20日(火)

ご飯 小松菜の味噌汁 ぶりの照り焼き 奈良のっぺ 牛乳
<奈良県の郷土料理>
 12月に行われる奈良の春日大社の「おん祭」では、のっぺを食べる習慣が昔から続いているそうです。東北や北陸地方ののっぺい汁とは違い、具だくさんの煮物で烏帽子切りにします。
 また今日は「ぶりの日」です。ぶりの漢字は、魚へんに師と書きます。12月は師走、同じ漢字を使うことの語呂合わせからきています。

<今日の食材の産地>
 ぶり:富山   小松菜:群馬   こんにゃく:群馬   生姜:愛知
 里芋:埼玉   大根:神奈川   人参:千葉
画像1 画像1

3年 算数 表とグラフ

表とグラフの学習です。二次元表をどのようにしてよみとっていけばいいのかを話し合い、考えています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31