ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

1年 音楽 かえるの合唱

かえるの合唱の学習です。輪奏に挑戦しています。
画像1 画像1

1年 算数 10より大きくなるたし算

繰り上がりのあるいろいろな計算を練習しています。

画像1 画像1

5年 算数 正多角形と円

円の直径と円周の関係を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 てこのしくみとはたらき

てこ実験器を使って、てこの仕組みや規則性を考えていきます。


画像1 画像1

5年 社会 日本の貿易

日本の貿易の特徴をまとめています。
画像1 画像1

2年 算数 かけ算

全体の数量を「1つ分の大きさ」と「いくつ分」でとらえています。
画像1 画像1

5年 音楽 ハンガリー舞曲第5番

あの有名なハンガリー舞曲第5番に挑戦しています。 11月2日が本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数 長さ

道のりとかかる時間を組み合わせて観光するコースを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月18日(火)

和風きのこスパゲティ ごぼうサラダ 芋ようかん 牛乳
 芋ようかんは、新献立です。さつま芋を蒸して裏ごしし、寒天と合わせ冷やし固めました。少し柔らかめの仕上がりになってしまいました。子どもたちに感想を聞くと、「スィートポテトみたいだった」と言ってました。

<今日の食材の産地>
 鶏肉 : 徳島県
 にんにく: 青森県
 しめじ : 長野県
 生椎茸 : 栃木県
 いんげん: 山形県
 ごぼう : 青森県
 きゅうり: 埼玉県
 人参  : 北海道
 さつま芋: 千葉県
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育 ハードル走

今日、初めてハードルにチャレンジしました。ハードルのこつは、前足をまっすぐに振り上げる、そのためにハードルの少し手前(足の長さ分以上)でジャンプする、後ろ足を横にあげる、頭の高さを変えない等、色々あります。子どもにとっては、難しい動きです。


画像1 画像1

2年 生活 サツマイモの観察

22日にサツマイモを収穫します。サツマイモの育ち方などを観察しました。
画像1 画像1

3年 国語 ちいちゃんのかげおくり

この作品は,戦争を行っていた時代の物語です。当時の時代背景を把握することは難しいですが、幼い女の子が,父や母,兄とのかかわりを中心に描かれた作品なので,児童はちいちゃんの心情がとらえやすいと考えます。児童はちいちゃんに寄り添いながら学習し,家族一緒にかげおくりを楽しむちいちゃんの気持ちになりきったり,ひとりぼっちになった悲しさやつらさを感じたりしながら読み進めていきます。

画像1 画像1

4年 図工 木々動物ランド

1本の垂木(短いもの)から、動物の体のパーツを切り出して組み立てます。木々動物ランドを作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語活動

What's your favorite fruits and vegetables?
画像1 画像1

6年 社会 近代国家への歩み

日露戦争や与謝野晶子の『君死にたまふことなかれ』の歌などを学習しています。
画像1 画像1

6年 理科 てこのしくみとはたらき

上皿てんびんの使い方を学習しています
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の避難訓練

第2次避難場所(宮前公園)への避難の仕方を身に付ける学習をしました。校長先生からは、去年に比べてよかったいうお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工 わたしのあいぼう〜布から生まれた〜

新聞紙と服などの布をつかって自分の「あいぼう」をつくります。
生活で不要になった材料を生かして、ずっと大切にできるような作品をつくっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 面積

面積の求め方を公式化する学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 くじらぐも

くじらぐもの話のあらすじを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31