ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

学校給食運営協議会

12時から13時まで学校給食運営協議会が開かれました。保護者の方、区の教育委員会、栄養士、調理会社の方などから本校の給食のよさや改善点を話し合いました。
画像1 画像1

今日の給食 2月1日(水)

鬼退治ごはん けんちん汁 豆乳ゼリーピーチソース
鬼退治ご飯は、節分にちなみ豆と鰯をあわせたメニューです。

<今日の食材の産地>
人参、青首大根、長ネギ、小松菜:世田谷
鰯:銚子    大豆:北海道   こんにゃく:群馬    生姜:愛知
ごぼう:青森  里芋:愛媛 
画像1 画像1

2年 図工 たびに でましょ〜う!

自分のキャラクターをつくり、みんなで遊んだり楽しく過ごせる町をかいていきました。
友だちと相談しながらユニークな世界をどんどん広げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育 ダンス

音楽に合わせてダンスを踊っています。
画像1 画像1

5年 算数 割合とグラフ

「くらべられる量」(比較量)や「もとにする量」(基準量)をしっかりと押さえることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 三角形と四角形

三角定規を組み合わせていろいろな形を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会 昔の道具を使おう 1

昔の道具「七輪」を使って、炭火を起こすことを5,6時間目に体験しました。そして、お餅を焼いて食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会 昔の道具を使おう 2

おいしくお餅が焼けました。初めての体験です。「なかなか火をおこすことができないよ。」「七輪はむずかしいな。」「七輪での餅焼きは楽しいから、昔の人がうらやましい。」というような声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数 大きな数

十進位取り記数法としての2位数の表し方を学習しています。
画像1 画像1

6年 理科 人と環境

人が空気を通して他の動植物とどのように関わり、どのような影響を及ぼしているか学習しています。
画像1 画像1

5年 社会 環境を守る

公害について調べています。4大公害病がどこで発生したか、都道府県名や位置を確認しています。

画像1 画像1

今日の給食 1月31日(火)

ピロシキ ボルシチ 果物 牛乳

画像1 画像1

1年 体育 なわとび

かけ足跳びで、リレーをしました。
画像1 画像1

2年 算数 長方形と正方形

四角形の特徴を考えながら、正方形とは何かを学習しています。

画像1 画像1

2年 詩を楽しもう

「だれかしら」という詩を、じっくりと読みました。なぜ「、」があるのか、なぜ「だれかしら」を繰り返してるのか考え合いました。その後、詩を書きました。

画像1 画像1

6年 社会 世界の国々

世界の国をグループごとに調べたり、日本と世界の違いを調べたりしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 立方体と直方体

直方体の展開図を作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語 言葉の組み立て

複合語のいろいろな組み合わせを学習しています。
画像1 画像1

1,4年 あいさつ当番

1,4年があいさつ当番を1月末まで休まず行いました。寒い中ご苦労様でした。 



画像1 画像1

クラブ活動紹介 11

料理、テニス、バドミントンクラブの活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29