ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

5年 算数 図形の角

多角形の内角の和を求めています。
画像1 画像1

6年 国語 学級討論会

学級討論会です。信長、秀吉、家康の誰が天下統一のMVPかを話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報 みやまえ1号が発行

PTA広報 みやまえ1号が発行されました。委員の方、企画・取材・編集・校正・配布のお仕事お疲れ様でした。
画像1 画像1

6年 算数 およその面積

およその面積を予想しました。
画像1 画像1

5年 国語 千年の釘にいどむ

釘の改良に工夫と努力を続けた白鷹さんの生き方などテーマ別に話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数 図形の角

多角形の内角の和を個々のアイディアを出し合いながら、求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月13日(火)みやっこ給食

ロコモコ チンゲン菜のスープ プラム 牛乳
 <世界の料理特集> ロコモコは、ハワイの料理です。ごはんの上にハンバーグと目玉焼き、茹で野菜をのせました。今回目玉焼きは、マドレーヌカップに入れて蒸しました。
ロコモコとは、「ロコ」はローカル・地元で、「モコ」はハワイ語で混ぜるという意味だそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

みやっ子給食

縦割り班で給食を食べました。16日のみやっ子タイムの内容を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育 鉄棒

各自の目標に向かって練習しています。
画像1 画像1

6年 理科 人体

聴診器で心臓の音を聞いたり、人体模型を使って血液の流れを学習しました。
画像1 画像1

4年 理科 草取り

どんどん伸びる雑草を取り、学級園の整備をしていました。1センチメートルぐらいのバッタの赤ちゃんを見つけた子もいました。
画像1 画像1

1年 国語 作文の清書

名前を書く場所、マス目の使い方を学習してから、1文字1文字丁寧に清書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年  算数 円と球

算数は、4クラスに分かれて学習しています。教具の関係で球を学習しているクラス、コンパスの色々な利用法を学習しているクラス、円を使った応用問題をしているクラスがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 垂直と平行

定規や分度器などを使って垂直や平行をかく学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月12日(月)

ごはん 海苔 じゃが芋の味噌汁 さんが焼き 海藻の中華和え 牛乳
 さんが焼きは、千葉県の海沿いに伝わる郷土料理です。最初は、漁師さんが船の上で作った料理で、釣ったばかりのあじや鰯などの魚を、味噌と一緒に細かくたたいて、あわびの殻に詰めて焼きました。
 今日は、残念ながら千葉産の鯵ではありませんが、その代わり鳥取県の境港の鯵が手に入りました。鯵のミンチに鶏挽き肉を混ぜて作りました。
画像1 画像1

2年 算数 いろいろな形

色板を使ってきれいな模様を作っています。

画像1 画像1

5年 図工 物語を刷る

林洋子さんの宮澤賢治・一人語り「なめとこ山の熊」のCDを聞き、もっとも印象に残った場面を一版多色刷りで表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 作文を書こう

友達のすきなものを作文に書く学習です。
画像1 画像1

3年 社会科見学を振り返って

目黒区の電車、通りや建物の名前を確認しています。
画像1 画像1

2年 音楽 タンとタタ

輪になって歌を歌いながらタンとタタのリズムで手拍子をしました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31