ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

4年 体育 走り高跳び

走り高跳びが高く跳べるようになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 ものの名まえ

「ものの 名まえ」を読み、ものには、個々の名前とひとまとめにした名前があることを学習しています。

画像1 画像1

3年 音楽 いつだって

今度の音楽朝会で歌う「いつだって」を明るくきれいな声で歌いました。

画像1 画像1

3年 社会 目黒の昔をたずねて

昔のものを調べています。教室の前には昔のものが展示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 分数のかけ算とわり算

分数に分数をかけたり分数でわったりする計算の仕方を学習します。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動朝会(縄跳び)

縄跳びのシーズンです。たくさん運動して寒さに負けない体力をつけましょう。宮前なわとびチャレンジカードにたくさん色がぬれるといいですね
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活 かるた

百人一首です。学校で行っていることをきっかけとして、百人一首を家族で楽しむ家庭も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(金)今日の給食

力うどん 茹で野菜の生姜醤油がけ フルーツきんとん 牛乳
≪おせち料理特集≫
「きんとん」・・きんとんの「きん」は「金・財宝」を意味します。豊かに暮らせるようにと願いました。
画像1 画像1

5年 道徳 公徳心

「シンガポールの思い出」という話を読んで、きまりとマナーについて考えました。
画像1 画像1

6年 体育 タッチフット

タッチフットボールの基本ルールを理解し、チームごとに作戦や目標を立て、練習したり、ゲームをしたりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 算数 比例

日常生活において、「伴って変わる2つの量の関係」はたくさんあります。その中で、特徴ある一つの変わり方として比例関係を学習しています。比例かどうかは、まず、伴って変わる2つの量を抽出させ、その変化を追跡し、その関係を考えていくとわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語 話し合ってきめよう

話し合って決めようという学習です。より良い意見をまとめられるように、ポイントをおさえて話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育 なわとび

なわとびのいろいろな跳び方を学習しています。

画像1 画像1

1年 書き初め

教室で書き初めです。真剣に書いています。

画像1 画像1

6年 書き初め会

体育館での書き初め会です。「夢の実現」「緑の大地」を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(水)今日の給食

五目寿司 七草汁 田作り 牛乳
≪おせち料理特集≫
 家族の繁栄を願うおせち料理の意味を伝えたいと思います。
「田作り」・・昔、鰯は田畑の肥料として使われていました。良い米がたくさんとれることを願い、食べられていました。
画像1 画像1

1年 算数 かさくらべ

いろいろな容器をつかってかさを くらべる学習をしました。
「どれが一番多く水が入るでしょう?」

画像1 画像1

2年 書き初め会

教室で書き初めです。上手に書くコツを聞いた後、真剣に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 書き初め会

体育館での書き初め会です。「希望の朝」「新春の光」を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 体育 なわとび

なわとびのいろいろな跳び方を学習しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31