ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

4年 社会 町の発展につくした人々

玉川上水から水路を作って分水することについて学習をしています。
画像1 画像1

2年 体育 リレー

リレーのバトンの仕方などの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 音楽 特別授業

 元下目黒小学校の井上先生にリコーダーの授業をしていただきました。秋の曲「もみじ」をリコーダーで演奏しました。リコーダーを吹くときは、歌を歌うときと同じ息づかいで吹くと柔らかな音色になります。「リコーダーと歌はいつも友だち!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育 跳び箱

跳び箱で「開脚跳び」「かかえ込み跳び」「台上前転」「頭はねとび」などの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 昆虫あわせ

昆虫あわせというカルタを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語 くじらぐも

みんなで手をつないでくじらぐもに乗ろうとする気持ちを考えました。

画像1 画像1

2年 国語 お手紙

かえるくんが手紙を待っているときの気持ちを読み取っています。
画像1 画像1

6年 国語 やまなし

宮沢賢治の作品を読み、その表現を味わい、イメージを豊かに広げ、作品の世界に浸る学習です。作品は、作者の独創的な表現、比喩表現などが駆使された幻想的な作品です。6年生の児童にとってはそれらを読みとることは難しいですが、作品の持つ柔軟な発想や豊かな想像力を誘う表現が子どもたちの読みの意欲をかき立てます。

画像1 画像1

運動朝会 縄跳び

8の字とびやダブルダッチに取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,6年 挨拶当番

10月末日まで3,6年生が挨拶当番をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科 クッションを作ろう

クッションができあがってきています。サポートしてくださっているお母様方ありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 面積

いろいろな三角形の面積について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 風神 雷神

マイ神俵屋宗達の「風神雷神図」をもとに自分の守り神「マイ神」を描いています。
クレパスをぼかして色をつけました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 道徳 かぼちゃのつる

周りの人のことを考えてわがままをしないで生活しようとする態度を養うことをねらいとしています。どんなお話でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体育 サッカー

足を使ってパスやドリブルをしながらボールをゴール近くに運び、シュートを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(木) 今日の給食

エリンギご飯
芋煮汁
海苔塩大豆
画像1 画像1

2年 算数 かけ算

かけ算の学習に入りました。
画像1 画像1

5年 連合音楽会の練習

11月25日の連合音楽会に向けて、5年生はパートに分かれて熱心に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合 保育園児と仲良くしよう(1)

6年生と保育園児との交流です。昨年度はインフルエンザで実施できませんでしたが、今年は6年生と保育園児が手をつないで駒沢公園に元気よく出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合 保育園児と仲良くしよう(2)

6年生と保育園児が駒沢公園で仲良く遊んでいます。6年生はとても優しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31