ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

書き初め展は17日から28日まで

書き初め展は17日から28日までです。児童会スペースやイベントスペースで、その準備をしています。めぐろの子どもたち展は15日から30日までです。目黒区美術館で開催されます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近くのテニススクールから

近くのテニススクールからラケットやボールが寄贈されました。ありがとうございました。クラブ活動やランドセル広場で活用させていただきます。
画像1 画像1

6年 算数 比例

日常生活の中には,比例関係にある事象が多くあります。この生活場面の中から伴って変わる二つの数量を見付け,2量の変化の様子を考察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育 走り高跳び

走り高跳びの学習です。自分の跳べそうな高さのバーに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 おもりのふれかた

重りのふれかたには、どのような決まりがあるか、ふりこの長さや重さ、ふれ幅などを変えて、1往復する時間を調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会 裁判員制度について

裁判員制度は、国民が参加することによって、より公平な判決を目指すための裁判制度です。この制度の前は、判決は3人の裁判官によって判決が下されていましたが、「より公平で透明性のある判決」を実現するために、3人の裁判官に加え、国民から選ばれた6人の裁判員の合計9人によって判決を下すことになったのです。この「裁判員制度」は日本では平成21年から実施されましたが、アメリカやイギリス、ドイツではずっと前から同じような制度が実施されていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(金)今日の給食

あけぼのごはん 松風焼 ふろふき大根 黒豆煮 菊花みかん 牛乳
≪おせち料理特集≫
 「黒豆煮」・・健康でまめに働くことが出来ることを願います。
 また、地場野菜のひとつ「大蔵大根」を使いました。(世田谷区で採れた大根です。)上から下まで同じ太さの円筒状の形をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数 式と計算

2段階の問題の数量関係を、( )を用いて1つの式で表す方法とその計算順序、四則混合の式の意味と計算順序、また、整数についての分配法則について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 音楽 エーデルワイス

「サウンド オブ ミュージック」に使われている有名な曲です。音域がミ〜高いレで、リコーダーの初歩の曲として吹きやすいといわれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会 日本国憲法

国民のくらしと日本国憲法のかかわりに関心を持ち、国家の理想、天皇の地位、国民の権利及び義務など、日本国憲法の基本的な考え方を学習しています
画像1 画像1

2年 国語 ことばのしらべ

遊びながら歌って字を書く遊びを考えています。いろいろな絵かき歌を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 1000より大きな数

10や100や1000のまとまりをつくって数を数えれば,大きな数も簡単に表すことができるよさに気づき,数の意味や表し方について理解していく学習です。
画像1 画像1

3年 理科 光と遊ぼう

鏡にセロハンを貼って色の光を反射させました。
画像1 画像1

4年 音楽 いつだって

今度の音楽朝会で歌う「いつだって」を歌った後、卒業式の曲をリコーダーで練習しました。
画像1 画像1

4年 体育 走り高跳び

走り高跳びが高く跳べるようになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 ものの名まえ

「ものの 名まえ」を読み、ものには、個々の名前とひとまとめにした名前があることを学習しています。

画像1 画像1

3年 音楽 いつだって

今度の音楽朝会で歌う「いつだって」を明るくきれいな声で歌いました。

画像1 画像1

3年 社会 目黒の昔をたずねて

昔のものを調べています。教室の前には昔のものが展示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 分数のかけ算とわり算

分数に分数をかけたり分数でわったりする計算の仕方を学習します。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動朝会(縄跳び)

縄跳びのシーズンです。たくさん運動して寒さに負けない体力をつけましょう。宮前なわとびチャレンジカードにたくさん色がぬれるといいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31