ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

校庭の植物 小松菜

秋に種まきをした小松菜です。江戸時代初期に現在の東京都江戸川区小松川付近で、ククタチナ(茎立ち)を品種改良して栽培され始めたといわれます。将軍吉宗の鷹狩りの際に献上され、そのときに地名から小松菜の名がつけられたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の植物 サザンカ

ツバキと似ており、見分けが難しいのですが、サザンカは葉縁がギザギザしており、花弁がバラバラに散るので、地面に落ちた花か葉の形で確認できます。
画像1 画像1

1年間ありがとうございました

本校のHPをご覧いただきありがとうございました。またPTAのHPもご覧いただき誠にありがとうございました。2011年平成23年も学校の情報をできるだけ多く提供し保護者地域と共により良い教育を進めて参ります。


画像1 画像1

飼育委員会

飼育委員会では、当番を決めて冬休み中もウサギやニワトリの世話をします。
画像1 画像1

よいお年を

今日もたくさんの子ども達が学校広場に遊びに来ていました。本日で学校業務は終わりなので、12月29日〜1月3日は、学校には入れません。学校ひろばも新年4日からです。
よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校ひろば

気温は低いですがよく晴れているので、今日もたくさんの子ども達が学校広場に遊びに来ています。午前中は、保育園の子ども達も遊びに来ていました。
学校広場は、明日(28日)まででおしまいです。新年は4日からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会 NHKの出前授業 (1)

NHKの方が出前授業をしてくださいました。社会でも学習したテレビ局の働きについて詳しく教えていただいた後は、実際にリポーターやカメラマンになって、撮影を行いました。目を輝かせ、そして緊張しながらも生き生きと活動する子どもたち。プロの方に実際に教えていただき、仕事の大変さ、そして、楽しさを感じ取れたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会 NHKの出前授業 (2)

1時間目は放送の仕組み、役割、工夫などを映像で紹介していただきました。2時間目は、実際に放送で使われているカメラなどの機材を使って、放送体験をしました。出前授業ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金)セレクト給食!

〜クリスマスセレクト給食〜パン(マフィン・クロワッサン)肉(スペアリブのマーマレード煮・フライドチキン)飲み物(りんごジュース・いちごジョア)三色サラダ いちごカップケーキ  自分の食べたいものを選ぶ給食です。

 10月から給食の残量をもっと減らしていきたいと、色々な場で発信してきました。その甲斐あってか、少しずつ残量が減ってきております。これからも給食室でも努力していき、もっともっと子ども達にモリモリ食べてもらえる給食作りに励んでいきたいと思います。

 
画像1 画像1

4年 音楽 クリスマスソング

クリスマスソングをメドレーで歌いました。
画像1 画像1

6年 復習

4教科を中心に、パソコンで今まで学習したことを復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 書き方

書き初め大会に向けて練習しています。集中して丁寧に字を書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 お楽しみ会

学級会で話し合って決めたお楽しみ会です。

画像1 画像1

4年 音楽 ほたるの光

卒業式に向けてほたるの光をリコーダーで練習しています。

画像1 画像1

3年 理科 とんでとんでとんでけ

理科工作の授業です、
画像1 画像1

6年 家庭科 調理実習(1)

子どもたちが考えた献立です。何ができるのでしょうか。12月15日のPTAのHPに紹介されているNY子ども特派員のレシピと同じものを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 調理実習(2)

完成です。この後のセレクト給食は食べられますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語活動

図書ラウンジで学習しています。
Simon Says Hands Up, Simon Says Wave.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 後期前半最終日

校長先生からは2010年の出来事を振り返って、子どもたちも展覧会や持久走大会などよくがんばったという話がありました。くわしくはお子さんからお聞きください。その後、生活指導主任の先生から17日間の休みの過ごし方について話がありました。
画像1 画像1

2年 図工 うさぎ

来年の干支である「うさぎ」を紙袋で作っています。かわいいうさぎの相棒を、大事に家に連れて帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31