ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

5年 英語活動  What time is it?

What time is it? before after も学習しました。


画像1 画像1

4年 図工 わたしの塔

「わたしの塔」の完成が近づいてきました。色を塗り始めた子がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体育 跳び箱

開脚跳びをしています。跳び箱のたて、よこを交互に跳んでいます。手の突き放しを強くして、高く、遠くに跳ぶことを意識して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年  算数 コンパスを使って

コンパスを使って模様を描く学習です。
画像1 画像1

6年 図工 自画像と心象風景(4)

自画像と心象風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工 自画像と心象風景(3)

自画像と心象風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語 みんなで生きる町

ユニバーサルデザインについて学習しています。
力の弱い人、強い人、左きき、右ききの人、子ども、お年寄り、妊婦さん、ベビーカーを押している人、ケガをしている人、障害のある人、外国の人など様々な人がいます。
ユニバーサルデザインとは、このようないろいろな立場の人が、「使いやすいな」と感じることが できるように、はじめから、「みんなのためのデザイン」を行うという考え方です。
画像1 画像1

今日の給食 9月9日(水)

麻婆焼きそば  中華風野菜 果物 牛乳

画像1 画像1

1年 図工 えのぐを使って

読書感想文で書いたことを思い出してえのぐだけを使って絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数 20までのかず

10より大きい数を早く数える方法を学習しました。2つの数の大きさ比べもしました。最後にはカードで大きさ比べのゲームをやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数 長さ

いろいろな長さを測りました。習熟を図る学習です。
画像1 画像1

5年 社会 自動車開発会議

自動車開発会議で未来の車を提案しようという発表です。5つのグループが模造紙にまとめ発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図工 自画像と心象風景(2)

自画像と心象風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工 自画像と心象風景(1)

自画像と心象風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年 プール納め

1・2年生が、プール納めをしました。今年は天候にも恵まれ、たくさん泳ぐことができました。最後に、一人一人の名前が呼ばれ、一番好きな泳ぎに挑戦しました。
画像1 画像1

今日の給食 9月8日(火)

ツナトースト きな粉黒蜜サンド
冬瓜カレースープ
ポテトサラダ 牛乳"

画像1 画像1

5年 家庭科 調理実習

子どもたちは,野菜をゆでることにより,不足しがちな野菜をたくさんとることができることや風味がさらに良くなること,味に甘みが出ること,その他包丁の使い方,安全なガス器具の使い方などを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 学級活動

9月の目標について話し合っています。
画像1 画像1

3年 理科 昆虫を調べよう

昆虫は裏庭で採集した後、昆虫の体のつくりをグループごとに調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 CAP

CAPとは、Child Assault Prevention 子どもへの暴力防止プログラムの略です。子どもたちは、よく考え、 意見を述べたり、 ロールプレイを行ったりして3つの権利 「安心・自信・自由」を守るためにできることを身に付けています。次のことを学びました。
「いや」  ’イヤ!’と言ってもいいよ
「にげる」  その場から離れよう
「そうだんする」 誰かに相談しよう


画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31