ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

今日の給食 12月18日(金)

ごはん 納豆 味噌汁 魚の唐揚げ野菜あんかけ 千草和え 牛乳
 千草和えのほうれん草は、15kg使用しますが、3回洗浄後、1枚1枚虫や傷みの点検をしてから刻んでいきます。
 また、今日は地産地消献立です。魚は八丈島産を使用しました。八丈島では、通年捕れる魚だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽 サンタクロース

あわてんぼうのサンタクロース・サンタクロースがやってきた・赤鼻のトナカイなどの歌を元気よく歌っていました。 
画像1 画像1

6年 理科 水溶液の性質

水溶液の性質を調べています。むらさきキャベツの汁を使っていろいろな水溶液をに酸性,アルカリ性,中性仲間分けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合 野沢菜(2)

野沢菜を丁寧に洗っています。手が冷たくて大変な作業です。野沢温泉では、冬場の野沢菜漬けの時期になると温泉が野沢菜の洗い場として開放されるそうです。包丁で切り、調味料(塩・ザラメ・酢・鷹の爪・しょうゆ・みりんなど)を入れて漬けこみました。1月8日のもちつき大会でいただけるそうです。楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合 野沢菜(1)

4年生が植えた野沢菜を収穫しました。野沢菜の根元を包丁を切っています。多くの保護者の皆様ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 彫りを重ねて

自分が表したい動物の感じをイメージしながら彫刻刀を使って版画に表す学習です。まず、下絵を版木に転写をしたあと、彫り始めました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月17日(木)

カレーライス ミニサラダ フルーツポンチ 飲むヨーグルト
 今日は1年生のリクエスト給食です。カレーライスとラーメンに分かれましたが、
1組の希望からカレーライスとサラダを選び、2組の希望からフルーツポンチと飲むヨーグルトを選び、あわせました。
画像1 画像1

6年 国語 MHKスペシャルを創ろう

MHKスペシャルを創るために、平和についてのプレゼンを作っています。「平和」について考えるというハイレベルな内容ですが、一人一人一生懸命考えを深めています。発表が楽しみです。
画像1 画像1

2年 国語 かたかな

子どもたちは、日常生活の中で、かたかなで表記されていることばに数多く接していますが、どのことばをかたかなで書くのかを学習しました。
画像1 画像1

3年 体育 ラインサッカー

ラインサッカーは、足でボールをパスをしたりドリブルをしたりして、相手のゴールへボールを蹴り込んでいくゲームです。ゴールが広くて得点しやすいです。健康トレーナーの先生も見てくれています。
画像1 画像1

2年 生活科 冬の木

葉っぱを落として寒そうにしている木々をよく見ると、春を待つ小さな芽がすでに準備されていることに気づきます。校庭に出ていろいろな木を観察して確かめました。
画像1 画像1

2年 詩を書きました

詩を作ることを通して言葉に親しみ、詩を読む楽しさを味わうことができることをねらいとしています。
画像1 画像1

5年 RD検査

5年生は歯科校医の先生のご指導のもと、「RD検査」をしました。「RD検査」は、検査キットを使用し、自分の口内が虫歯ができやすい環境かどうか調べることができます。

画像1 画像1
画像2 画像2

「いじめのない学校をめざして」目黒子どもフォーラム2009の「宣言文」

12月14日、区内の全小中学校の代表児童・生徒が目黒区議会議場に集まっていじめのない学校をめざして話し合い、下記の宣言文を作りました。本校から6年生が代表で参加しました。

「いじめのない学校をめざして」目黒子どもフォーラム2009の「宣言文」 


みなさんの周りで、いじめに気づくことはありませんか。
例えば、大勢の人からのいやがらせ、友達とひそひそと話す悪口やかげ口、ひとりぼっちでさびしそうにいる人・・・。
こんな場面を見て、みなさんはどんなことを感じますか。
いじめている人を見て、いじめられている人のこと考えているの? 早くやめたらいいのに、と感じませんか。
いじめられている人を見て、かわいそうだな、何も悪いことをしていないのにどうしてなんだろう、助けてあげたいけどどうしたらいいんだろう、と感じませんか。

わたしたち、第5分科会では、いじめをなくすためにどんな行動をしていけばよいか考えました。
○いじめている人に
・勇気を出して、もっと自分から声をかけていきましょう。
・どうしていじめているのか、わけを聞きましょう。
・解決に向かって話し合っていきましょう。
○いじめられている人に
・温かい言葉をかけ、相談に乗ってあげましょう。
・周りの人たちは、仲直りができる環境をつくっていきましょう。
そして、先生や大人の人にも相談していきましょう。

みんなで声を掛け合い、お互いを分かり合い、いじめのない学校をめざして、自ら行動していきましょう。

平成21年12月14日 

 「いじめのない学校をめざして」 目黒子どもフォーラム2009

  
第5分科会 八雲小学校代表児童、緑ヶ丘小学校代表児童、東根小学校代表児童、中根小学校代表児童、宮前小学校代表児童、第十中学校代表生徒、第十一中学校代表生徒 

今日の給食 12月16日(水)

力うどん 野菜の梅ごまだれ キャラメルポテト フルーツ牛乳
 今日は、マラソン大会がんばれ献立です。巾着もちの入ったうどんは体を温めてくれます。また、一生懸命走った児童のみなさんが喜んでくれるように、特別にフルーツ牛乳にしました。
画像1 画像1

5年 体育 マラソン(持久走)大会

5年生は、校庭3周と外周2周と半分(A門から出てB門から校庭へ)と校庭1周を走りました。応援や安全確保のお手伝いありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 習字 夢の実現

残念ながらマラソン大会に参加できなかった6年生は集中して習字をしています。6年2組は新型インフルエンザの欠席が多いため、15日から17日まで学級閉鎖としています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 体育 マラソン(持久走)大会

1年生は、校庭3周と外周半分(A門から出てB門から校庭へ)と校庭1周を走りました。、応援や安全確保のお手伝いありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育 マラソン(持久走)大会

2年生は、校庭3周と外周半分(A門から出てB門から校庭へ)と校庭1周を走りました。、応援や安全確保のお手伝いありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育 マラソン(持久走)大会

4年生は、校庭3周と外周1周と半分(A門から出てB門から校庭へ)と校庭1周を走りました。応援や安全確保のお手伝いありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31