ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

1年 国語 カルタづくり

ことわざカルタやいろはカルタ、かたかなカルタなどをして遊んできましたが、今度は自分たちでカルタづくりに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 総合 もみすり

脱穀したもみをもみすり機を使って玄米にしました。主任児童委員の方も参観されました。もみがらは畑にまきます。この後、精米にします。2月ごろ、お世話になった方をお呼びしてお米パーティを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(水)今日の給食

シナモントースト セサミトースト カリフラワーのシチュー 
コーンポテト 牛乳
 冬野菜を使ったシチューで、カリフラワーも柔らかく煮込みました。ホワイトソースは牛乳と豆乳をあわせて使用し、さっぱりと仕上げました。
画像1 画像1

1年 体育 平均台を使って

平均台を使っていろいろな運動をしました。
画像1 画像1

3年 算数 計算の仕方を考えよう

40×30の計算の仕方をいろいろ考えました。10のまとまりを作ってあとで計算するやり方が一番速くわかりやすいことが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 国語 世界遺産になるまでの道のり

 「世界遺産になるまでの道のり」を学習した後、各自調べてきた世界遺産を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会 私たちのくらしと日本国憲法

日本国憲法についての関心を深め,日常生活と憲法のかかわりを学習しています。その中の国会のはたらきについて資料をもとに調べています。
画像1 画像1

1月12日(火)今日の給食

 中華風たきこみごはん 七草雑煮 田作り 牛乳
給食始まりは、おせち料理を取り入れてみました。田作りはごまめともいい、五穀豊穣の意味があります。

画像1 画像1

2年 算数 1000より大きい数

10や100や1000のまとまりをつくって数を数えれば,大きな数も簡単に表すことができるよさに気づき,数の意味や表し方について理解していく学習です。
画像1 画像1

6年 書き初め会

体育館での書き初め会です。「夢の実現」「緑の大地」を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 書き初め会

体育館での書き初め会です。「希望の朝」「新春の光」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 書き初め会

教室で書き初めです。真剣に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 書き初め会

体育館での書き初め会です。「美しい空」と「元気な子」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 書き初め会

体育館での書き初め会です。床に正座をし、気持ちを新たに書きました。「お正月」と「友だち」を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

まる池

裏庭には田んぼや畑があります。子ども達の大好きな場所です。その田んぼのそばにまる池があります。先日、氷が張っていました。
画像1 画像1

5年 国語 失敗をめぐって

自分の生活をよりよくする目的に向かって,グループで話し合いの順序を考え,失敗談を話し合います。
画像1 画像1

4年 国語 百人一首

百人一首のかるた大会をしています。
画像1 画像1

もちつき大会 1年

恒例のもちつき大会は予定した時間通りに実施できました。自由が丘住区など地域の方20名、保護者の方50名のお手伝いをいただいています。ありがとうございます。1年生は初めてのもちつき大会でした。おもちをつく、ちぎる、丸める、からめる等の作業を通して、子どもたちが伝統行事を体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会 2年

自由が丘住区など地域の方20名、保護者の方50名のお手伝いをいただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

もちつき大会 3年

お父さん方のお手本を見た後に、3年生も挑戦しました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28