ホームページのレイアウトを変更しました。学年だよりも掲載していますので、右下のページをご覧ください。

5年 習字 希望の朝

1月の書き初め大会で書く「希望の朝」「新春の光」を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 習字 お正月

書き初めの練習をしました。今日は、教室の机を移動して床に正座をし、気持ちを新たに書きました。
画像1 画像1

2年 算数 長さしらべ

1メートルの物差しを使って、紙テープで1メートルを測りとりました。さらに、目盛りをつけるなどして、長さを体感しました。
画像1 画像1

1年 音楽 リズムに合わせて

タンバリンとカスタネットの四拍子のリズムに合わせて、鍵盤ハーモニカの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会 鼓笛の新曲発表

今年最後の音楽朝会です。「夕日が背中をおしてくる」を全員で歌った後、6年生が鼓笛の新曲「キセキ」を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 水溶液の性質

実験のまとめをしています。中学では化学記号を使って学習するという話を興味深く聞いています。
画像1 画像1

今日の給食 12月21日(月)

カレーピラフホワイトソースがけ キャベツサラダ りんごのコンポート 牛乳
 リンゴのコンポートは、水・赤ワイン・砂糖を煮立てたシロップで煮て、ほんのり甘い仕上がりにしました。 
画像1 画像1

3年 図工 色の組み合わせ

モニュメントの形作りが終わった人は、絵の具で色の組み合わせを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 保谷さんありがとうの会

1年間、畑でお世話になった保谷さんに、ありがとうの気持ちを込めて感謝する会を2年生が計画しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活 おもちゃ作り

自分のおもちゃと友だちのおもちゃをくらべて、もっと楽しく遊べるように工夫しています。友だちのアイディアのよいところを見つけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 習字 お正月

1月の書き初め大会に向けて練習をしました。お正月と友だちのどちらかを選びます。
画像1 画像1

2年 英語活動

クリスマスやお正月の歌を英語で歌っています。
画像1 画像1

5年 理科 冬の天気

なず日本海側に雪が多く太平洋側は少ないのかを衛星画像などのデジタルコンテンツを活用しながら考えています。
画像1 画像1

今週の予定

冬休み前、最後の週となりました。

21日(月) 児童朝会  特別授業週間
22日(火) 音楽朝会
23日(水) 天皇誕生日
24日(木) お話劇場 ふれあい給食(3年)
25日(金) 児童朝会  給食終了 図書整理 後期前半最終日
26日(土) 冬季休業日始(1/7まで)

スマイルまつり

宮前小学校内学童保育クラブでスマイルまつりが行われました。ポップコーンやフランクフルトなどの食べ物屋さんの他、スライムづくりやワニワニたたきなどのゲームで遊びました。高学年の子もOBスタッフで手伝いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工 環境ポスター

環境保護に関するメッセージをポスターで表現しました。今日から色づけを始める子も多くなりました。
画像1 画像1

4年 理科 人の体のつくりと運動

人体模型を使って、人の筋肉や骨のつくりを調べ、それらのはたらきについて学習しました。
画像1 画像1

6年 理科 水溶液の性質

液体を蒸発させると何が残るか調べます。今日は、アルミニウムを塩酸に溶かした水溶液を蒸発させて皿に残るものを調べました。
画像1 画像1

今日の給食 12月18日(金)

ごはん 納豆 味噌汁 魚の唐揚げ野菜あんかけ 千草和え 牛乳
 千草和えのほうれん草は、15kg使用しますが、3回洗浄後、1枚1枚虫や傷みの点検をしてから刻んでいきます。
 また、今日は地産地消献立です。魚は八丈島産を使用しました。八丈島では、通年捕れる魚だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽 サンタクロース

あわてんぼうのサンタクロース・サンタクロースがやってきた・赤鼻のトナカイなどの歌を元気よく歌っていました。 
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28