上目黒小学校のホームページです。

5/2 竹の皮

画像1 画像1
画像2 画像2
校内のたけのこが大きくなり、竹の皮が剥がれる様子が見られます。端午の節句に合わせて給食で中華おこわが出たので、給食時間には竹の皮の話をしました。おにぎりを包むことやちまきを作ることが出来る上に、竹の皮のはじを細く割くと紐にもなると実演すると、驚いた様子でした。

5/2_離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月で学校を去られた先生をお迎えし、離任式を行いました。
代表の子が先生達にお礼と思い出の詰まったメッセージを読み上げ、あたたかい時間となりました。

5/2 4年生社会科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は社会科で東京都の産業について学習しています。どんな産業があるか、発表し合いました。

5/2 はなまるゼミ

画像1 画像1
月、火、木、金の朝にはなまるゼミナールといって、計算または漢字の学習に取り組んでいます。今日の3年生は計算に取り組んでいました。

4月26日の献立

画像1 画像1
4月26日(金)
こぎつねごはん
わかさぎのから揚げ
ごまあえ
みそ汁
牛乳

(主な産地)
豚ひき肉(茨城) 油揚(佐賀・新潟)
わかさぎ(カナダ)
にんじん(徳島) しょうが(高知)
にんにく(青森) こまつな(東京)
もやし(静岡) さつまいも(千葉)
長ねぎ(千葉)

こぎつねごはんは、豚ひき肉、油揚げ、にんじんを砂糖・しょうゆ・みりん等で煮てからごはんに具を混ぜ込みました。きつねの大好物と言われる油揚げを小さく刻んで使用しているので、「こぎつねごはん」という名前です。

4月25日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(木)
チキンライスホワイトソースがけ
茹で野菜サラダ
牛乳

(主な産地)
鶏肉(静岡) ベーコン(九州)
にんじん(新潟) たまねぎ(北海道)
もやし(静岡) パセリ(香川)
きゅうり(千葉) ほうれんそう(埼玉)
にんにく(青森)

チキンライスは、トマトジュース・塩・しょうゆを入れて炊いたご飯と、炒めた具を回転釜という大きな鍋でまぜ合わせました。その上に、手作りのホワイトルウを使ったソースをかけていただきます。
「とっても美味しいです」と声をかけてくれた児童がいました。

4月30日の献立

画像1 画像1
4月30日(火)
シーフードピラフ
ポテトポタージュ
ニューサマーオレンジ
牛乳

(主な産地)
鶏肉(岩手) 鶏ガラ(岩手)
いか(ペルー) えび(ミャンマー)
にんにく(青森) たまねぎ(佐賀)
にんじん(長崎) パセリ(千葉)
ピーマン(茨城) じゃがいも(鹿児島)
ニューサマーオレンジ(静岡)

シーフードピラフはバターと塩を入れて炊いたご飯を、回転釜という大きな釜と大きなステンレス製のヘラを使い、炒めた具と混ぜ合わせています。煮た玉ねぎとじゃがいもをミキサーでなめらかにしたポテトポタージュと甘味のあるニューサマーオレンジを合わせました。
5年生が「今日も美味しかったです!」と感想を教えてくれました。

4年 運動会の練習はじめました!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から運動会の練習が始まりました。
4年生は民舞を踊ります!
4年生の力強いパワーをひとつにて、頑張ります!

応援よろしくお願いします。
4年生!ちばりよー!


5月1日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(水)
ガーリックライスホワイトソースがけ
豆サラダ
あまなつ
牛乳

(主な産地)
鶏肉(静岡) 鶏ガラ(静岡)
にんにく(青森) パセリ(香川)
たまねぎ(佐賀) にんじん(徳島)
きゅうり(宮崎) キャベツ(千葉)
甘夏(熊本)

豆サラダは、白いんげん豆とひよこ豆を茹でてドレッシングに漬け込んでマリネしました。豆に味がしみたさっぱりとしたサラダです。豆類は鉄分、植物性たんぱく、食物繊維等を多く含むので、成長期の児童に積極的に食べて欲しいと思っています。
豆が苦手で減らしている児童もいましたが、学年があがるにつれ食べ慣れている様子が見られました。

4/30_1年生と遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生と1年生が一緒に丸バツクイズをしたり、6年生が1年生に校歌を教えてあげたりしました。

4/26_1、2年生生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と2年生がグループで校内を探検しました。2年生が「職員室は先生たちが働いたり、話し合ったりするところだよ」とわかりやすく説明しながら案内していました。

4/26_6年生調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科室からバターのいい香りがしてきました。調理実習でスクランブルエッグを作るそうです。柔らかめ、硬め、自分の好きな加減で作ります。塩とコショウのシンプルな味付けですが、とてもおいしくできました。

4/24 1年生給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から1年生のクラスでは給食当番が始まりました。授業が終わると、張り切って身支度を整え配膳をしています。給食当番以外の児童も「いつになったら給食当番ができるの?」と楽しみにしていました。

4/25 はかせタイム(6年生)

画像1 画像1
6年生のはかせタイムの様子です。課題はある程度決めていますが、「調べたら終わってしまうのではなく、そこから先に生かしていけるものかどうか」という視点で課題を見つめ直しました。

4/25 はかせタイム(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「よく飛ぶ紙飛行機をつくりたい」「いろいろな音が出る楽器を作って試したい」「同じ植物を水だけで育てたい」など、自分が調べたい、やってみたい課題を決め、計画を立てました。9/26には発表会があります。既に野菜の種を持って来ている子もいました。ご協力ありがとうございます。

4/25 4年生学級の時間

画像1 画像1
新聞・クイズ・動画・ゲームなど、学級の友達ともっと仲良くなるためのお楽しみをグループごとに考えています。
さて、クイズチームからの問題です。「満員電車にいつも座っている人はどんな人でしょう?」
…正解は、運転手さんでした。

4/25_1年生廊下歩行

画像1 画像1
保健室での眼科検診が終わり、教室に帰ります。一列の右側歩行がきちんとできています。

4/25 鯉のぼりとたけのこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も鯉のぼりを飾りました。たけのこもぐんぐん伸び、校舎2階の高さを超えました。

4/25__3年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭で体つくり運動をしました。ジグザグの線やクネクネの線に沿って走ります。

4月24日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(水)
麦ごはん
じゃがいものそぼろ煮
白菜の甘酢煮
牛乳

(主な産地)
豚ひき肉(九州) じゃがいも(長崎)
油揚(佐賀・新潟) にんじん(新潟)
たまねぎ(北海道) いんげん(沖縄)
白菜(茨城) ほうれん草(埼玉)

じゃがいものそぼろ煮には、新じゃがいもを使いました。ひき肉・たまねぎ・にんじんのうま味と甘味が芋に染み込んだおいしい煮物です。刻んだ大豆も入れ鉄分等栄養価の摂取に配慮しています。白菜の甘酢煮は、オーブンで乾煎りした油揚げに甘酢がからんだ和え物です。
今日もよく食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31