上目黒小学校のホームページです。

7月20日の献立

画像1 画像1
7月20日(木)
ツナピザトースト
野菜スープ
フルーツヨーグルト
牛乳

(主な産地)
豚肉(茨城) 鶏がら(岩手)
にんにく(青森) じゃがいも(長崎) 
玉ねぎ(愛知) ピーマン(茨城)
人参(青森)  セロリ(長野)
 
今日は夏休み前最後の給食でした。
ツナピザトーストは、手作りのピザソース、具、下茹でしたピーマンとチーズをのせスチームオーブンで焼き上げました。
300枚以上の食パンに食材をのせる作業は手間がかかりますが美味しく食べてくれるよう、調理師が端まで丁寧に食材をのせてくれました。
野菜スープは、玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・豚肉の他、セロリやレンズ豆が入っています。
フルーツヨーグルトには、みかん・黄桃・パインが入っています。
どのクラスも「おいしいなぁ」という笑顔がいっぱいでした。
来月また元気に給食を食べてくれることを楽しみにしています。

明日から夏休みです

画像1 画像1 画像2 画像2
前期前半が終了しました。4月からの4ヶ月、子ども達は学習・生活両方に一生懸命取り組みました。明日から夏休みです。安全に気をつけて過ごし、夏を大いに満喫してほしいと思います。
全校昼会では、夏休み中の過ごし方についてお話をしました。

2年生群読の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の会で群読を行いました。
「そうだ村の村長さん」という詩を読み、どんなところがおもしろいかを尋ねると
「そうだがいっぱい出てくる!」「リズムがおもしろい!」などの意見が出ました。
最後は全員で強調するところを意識しながら大きな声で読むことができました。

7月19日の献立

画像1 画像1
7月19日(木)
ガーリックライスホワイトソースがけ
茹で野菜サラダ
一塩枝豆
牛乳

(主な産地)
鶏肉(静岡) 鶏ガラ(静岡)
にんにく(青森) パセリ(長野)
たまねぎ(愛知) にんじん(青森)
きゅうり(岩手) キャベツ(長野)
枝豆(新潟) 小松菜(東京)

ガーリックライスはバターでにんにくを炒め、米と一緒に炊きました。
にんにくの香りがおいしいごはんです。
その上に、手作りのホワイトソースをかけていただきます。
サラダにはキャベツ・きゅうり・にんじん・小松菜を入れています。
枝豆は「新潟茶豆」という品種を使いました。
さやの産毛や豆の周りの薄皮が茶色っぽいので茶豆と呼ぶそうです。
教室をまわると、お気に入りの献立という児童が多かったようで
いつもより早い時間で完食し、おかわりしている姿が見られました。

3年1組研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、国語科で「表現力の育成」に取り組んでいます。今日の6時間目は3年1組だけ残ってもらい、研究授業を行いました。
「山小屋で3日間過ごすなら」、何をもっていくか話し合いました。持っていけるものは5つです。何がしたいか、それには何が必要かを相談しています、

7月18日の献立

画像1 画像1
7月18日(火)
麦ごはん
鮭フライ
ごまあえ
みそ汁
牛乳

(主な産地)
さけ(チリ) 油揚(佐賀・新潟)
もやし(静岡) じゃがいも(長崎)
にんじん(青森) こまつな(東京)
わかめ(宮城)

鮭フライは鮭に下味をつけてから、小麦粉と水をつけたもの、
パン粉をつけて揚げました。教室でソースをかけました。
カリっと揚がった美味しいフライです。
ごまあえには、ねりごまとすりごまが入っています。
みそ汁には、じゃがいも・油揚げ・わかめが入っています。
一汁二菜の和食献立です。
鮭フライを嬉しそうに食べている児童が多く見られました。
今日もよく食べていました。

7月14日の献立

画像1 画像1
7月14日(金)
麦ごはん
麻婆なす
ナムル
牛乳

(主な産地)
豚ひき肉(茨城) 
にんじん(北海道) もやし(栃木)
にら(茨城) なす(福岡)
小松菜(茨城) 長ねぎ(茨城)
にんにく(青森) しょうが(高知)


甜麺醤で甘みをだし、豆板醤で辛さを出した麻婆なすです。
なすは油で揚げた後に加えました。
1年生から6年生まで食べるので、辛さは控えめの少し甘めな味です。
麦ごはんとよく合います。
ナムルには、切干大根が入っています。
切干大根はよく噛むことを促し、カルシウムも多く含んだ食材です。
麻婆なすもナムルもおかわりしている児童がたくさんいました。

7月13日の献立

画像1 画像1
7月13日(木)
夏野菜キーマカレー
グリーンサラダ
茹でとうもろこし
ジョア

(主な産地)
豚ひき肉(九州) 鶏がら(静岡)
にんにく(青森) しょうが(高知)
玉ねぎ(兵庫) にんじん(青森)
なす(岩手) ピーマン(岩手)
キャベツ(千葉) きゅうり(宮城)
ほうれんそう(栃木) とうもろこし(千葉)

今日はとうもろこしを、1年生が皮むきをしました。
「イエローサブマリン」という品種です。
1人2本を丁寧にむいてくれました。
給食室でよく洗い、4等分に切ってから茹でました。
黄色くきれいな粒が甘いおいしいとうもろこしでした。
今日もよく食べていました。

6年生家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の家庭科の時間は、布でマイバッグを作ります。久しぶりのミシンに「糸はどう通すんだっけ?」「電源はどこ?」など、戸惑い気味です。友達に聞きながら縫い進めることができました。どんなバッグが出来上がるのでしょうか。

5年生着衣泳

画像1 画像1
水の事故から身を守るため、着衣泳を行いました。服に空気を入れふくらませたり、空のペットボトルにつかまったりすると身体が浮くことを学びました。

3年生国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「3年生みんなで世田谷公園で遊ぼう」をテーマに話し合いを行いました。前に4人が出て、みんなの前で話し合いをします。周りの子はその様子を見て、どこがよかったか、ノートに良かった点を書きます。どんな良いところが見つかったかな?

7月12日の献立

画像1 画像1
7月12日(水)
タンメン
青のりフライドポテト
牛乳かん
牛乳

(主な産地)
豚肉(茨城) 鶏ガラ(岩手)
豚骨(茨城) いか(ペルー)
たまねぎ(香川) じゃがいも(長崎)
もやし(栃木) にんじん(青森)
長ねぎ(茨城) にら(茨城)
にんにく(青森) しょうが(高知)
キャベツ(群馬) 

タンメンは、たくさんの野菜を使ったラーメンです。
野菜の甘味と豚肉・いか・鶏ガラスープのうまみが合わさり、美味しく仕上がりました。
じゃがいもには青のりと塩で味付けしています。
牛乳かんは牛乳寒天に缶詰のみかんが入っています。
今日もよく食べていました。

7月11日の献立

画像1 画像1
7月11日(火)
麦ごはん
ししゃもの甘露煮
大根とひじきの酢の物
みそ汁
牛乳

(主な産地)
ししゃも(ノルウェー) 
だいこん(群馬) にんじん(青森)
じゃがいも(長崎) たまねぎ(香川)
にら(茨城) 油揚(佐賀・新潟).


ししゃもの甘露煮には、ししゃもに片栗粉をつけて揚げたものに、
砂糖・しょうゆ・みりん・酒・水を合わせて加熱したたれをかけています。
ごはんによく合う美味しいおかずです。
酢の物のひじきは、油で炒めて調味料で味付けしてから、
茹でて冷やした野菜と和えています。
みそ汁には、玉ねぎ・じゃがいも・油揚・にらを入れました。
一汁二菜の和食献立でした。
ししゃもの甘露煮を少な目に盛り付けた児童も一口食べると美味しかったようで減らした分も食べ、更におかわりもしていました。

7月10日の献立

画像1 画像1
7月10日(月)
肉みそ丼
かき卵汁
冷凍みかん
牛乳

(主な産地)
豚ひき肉(九州) 豆腐(佐賀・新潟)
たまご(青森)
にんにく(青森) しょうが(高知)
長ねぎ(茨城) にんじん(北海道)
玉ねぎ(香川) こまつな(茨城)

肉みそ丼は、にんにく・しょうが・長ネギ・にんじん・
大豆をみじん切りにし、豚ひき肉と炒めました。
八丁みそが香る、甘辛い肉みそです。
かき卵汁は、でんぷんでとろみをつけた汁に卵をゆっくり入れ
ふんわりやわらかい卵に仕上げました。
冷凍みかんは冷凍されて納入されたものを洗浄して提供しました。
教室に行くまでに徐々に溶けてしまいますが、十分冷たさを感じられました。
今日もよく食べていました。

1年生朝顔の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日毎日水やりをしてきた朝顔がこんなに大きく成長しました。今日はお花の部分に注目して観察しています。

7月6日の献立

画像1 画像1
7月6日(木)
麦ごはん
さばのごまみそ焼き
野菜の梅ごまだれ
みそ汁
牛乳

(主な産地)
さば(ノルウェー) わかめ(宮城)
キャベツ(長野) きゅうり(岩手)
にんじん(青森) じゃがいも(長崎)
長ねぎ(茨城) 

今日はごまを使った献立です。
さばのごまみそ焼きは、ねりごま・白みそ・三温糖・みりん・しょうゆで
さばに味をつけて、スチームオーブンで焼き上げています。
梅ごまだれは、梅干しの果肉とすりごまに調味料を入れて野菜と和えました。
暑い日に合うさっぱりとした和え物です。
みそ汁にはじゃがいも・長ねぎ・わかめが入っています。
一汁二菜の和食献立です。
今日もよく食べていました。

6年生中学校見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
目黒中央中学校は教科センター方式の中学校なので、生徒は教科に合わせて教室を移動するそうです。朝はロッカーに自分の荷物を置き、その後は地下一階から三階まで教科に合わせて行ったり来たりするので、校長先生から体力をつけておいてくださいというお話もありました。

6年生中学校見学

画像1 画像1 画像2 画像2
中学校の先生の案内で校舎内を回りました。地下にも教室があり、上目黒の児童からは「広い!」「生徒が多い!」という感想があがりました。

6年生中学校見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は中学校見学で目黒中央中学校に来ました。広くてきれいな校舎に気持ちもワクワク。これから学校の紹介を中学校の先生にしていただきます。

7月5日の献立

画像1 画像1
7月5日(水)
パン
白身魚のチリソースがけ
ポテトポタージュ
牛乳

(主な産地)
かれい(アラスカ) 鶏ガラ(静岡)
にんにく(青森) しょうが(高知)
玉ねぎ(愛知) じゃがいも(長崎)
パセリ(長野)

白身魚のチリソースがけの魚はかれいを使いました。
下味をつけたかれいを揚げてチリソースをかけます。
チリソースはトマトケチャップに、にんにく・しょうが・たまねぎ・
砂糖・塩・しょうゆ・豆板醤等を入れて味付けしました。
ポテトポタージュは、炒めた玉ねぎとじゃがいもをミキサーに
かけてなめらかにした後、釜にもどして、牛乳・パセリなどを
いれました。
鍋に焦げ付かないよう、絶えずかき混ぜて加熱しています。
ポテトポタージュに喜んでいる子が多くいました。
今日もよく食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ2

学校評価

保健だより

食育だより

その他

授業改善プラン

学校経営方針

PTAからのおしらせ

学校評価(四者による評価)

お知らせ1

SNS学校ルール

出席停止解除願い

いじめ

PTA運営部

上目黒小スタンダード