上目黒小学校のホームページです。

3月18日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月18日(月)
五目うどん
即席漬け
ぼたもち
牛乳

(主な産地)
鶏肉(静岡) 油揚(佐賀・新潟) 
たまねぎ(北海道) にんじん(千葉)
たけのこ(九州・四国) 長ねぎ(埼玉)
小松菜(東京) きゅうり(宮崎)
キャベツ(愛知) しょうが(高知)

春のお彼岸に合わせて献立に取り入れました。
米ともち米を合わせて炊き、半分つぶしてから、1つ1つ小判型に丸め、小豆を煮て砂糖を入れてさらに煮た小豆あんをつけました。甘さ控えめのぼたもちです。
「ぼたもちが大好きです。」「最初は減らしたけど、食べてみたら美味しかったです。」と報告してくれた児童がいました。

3月15日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月15日(金)
麦ごはん
わかさぎのから揚げ
切干大根サラダ
豚汁
牛乳

(主な産地)
わかさぎ(北海道) 豚肉(茨城)
豆腐(佐賀・新潟) こんにゃく(群馬)
長ねぎ(栃木) もやし(栃木)
にんじん(徳島) こまつな(東京)
じゃがいも(北海道)
ごぼう(青森) だいこん(千葉)
しょうが(高知) にんにく(青森)


豚汁は6年生からのリクエストです。豚肉・じゃがいも・ごぼう・だいこん・にんじん・こんにゃく・豆腐・長ねぎが入っています。だし、肉、野菜のうま味が詰まったおいしいみそ汁です。

3/18 5年生総合学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は総合的な学習の時間に「祐天寺を災害から守ろう」をテーマにして、グループごとに学習を進めてきました。今日は他学年に向けての発表の日です。避難所のこと、防災食のこと、防災対策などについてスライドを使ったり、クイズ形式にしたりして工夫して伝えることができました。明日も発表会を行います。

3/15_4年生学級会

画像1 画像1
3/19に学級遊びをする予定です。最後の学級遊びになるので、思い出に残るものにしようと話し合いをしていました。

3/15 4年生1年間のふりかえり

画像1 画像1
4年生の1年間を振り返っての作文を聞き合いました。高尾山の思い出、学級での友達との思い出など、友達の感想に私もそう思うと頷いていました。

3月14日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月14日(木)
麦ごはん
鰆のごまみそ焼き
白菜の甘酢煮
かき卵汁
牛乳

(主な産地)
油揚(佐賀・新潟) 豆腐(佐賀・新潟)
卵(栃木) さわら(韓国)
はくさい(群馬) にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道) こまつな(東京)

ごまみそ焼は上目黒小学校では人気の和食献立です。
ねりごま・白みそ・三温糖・本みりん・しょうゆ・酒をさわらに漬け込み、スチームオーブンで焼き上げました。ねりごまのコクが魚とよく合う焼きものです。
今日もよく食べていました。

3月13日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月13日(水)
1〜5年生
二色揚げパン(シュガー・ココア)
ミネストローネ
せとか
コーヒー牛乳

6年生
三色揚げパン(シュガー・ココア・きな粉)
ミネストローネ
鶏の照り焼き
茹でブロッコリー
アップルパイ
せとか
コーヒー牛乳


(主な産地)
鶏肉(静岡) 豚肉(九州)
鶏ガラ(静岡)
たまねぎ(北海道) にんにく(青森)
にんじん(徳島) キャベツ(愛知)
じゃがいも(北海道) せとか(愛媛)
しょうが(高知) ブロッコリー(兵庫)
りんご(青森)

今日は6年生の卒業を祝ったバイキング給食です。1〜5年生までの通常の給食に加え、6年生用の献立を加えてバイキング給食を行いました。通常のバイキングですと好きなものだけとることもできますが、食育の一環として赤・黄・緑の三食食品群を意識して栄養バランスよくとることにしました。
どの学年もコーヒー牛乳、揚げパン、果物に喜んでいる児童が多くいました。

3月12日の献立

画像1 画像1
3月12日(火)
麦ごはん
じゃんぼ餃子
おひたし
みそ汁
牛乳

(主な産地)
豚ひき肉(茨城) 
豆腐(佐賀・新潟) 長ねぎ(埼玉)
キャベツ(愛知) はくさい(茨城)
にんじん(千葉) にんにく(青森)
しょうが(高知) にら(茨城)
生わかめ(徳島) ほうれんそう(茨城)


じゃんぼ餃子は、6年生からのリクエストです。今日は目黒中央中学校からいただいたレシピで作りました。上目黒小学校のレシピとは違い、キャベツと白菜を両方入れていることと、餃子の皮が1cm大きい16cmを使っています。中学校への進学への期待につなげたいと思いこの献立としました。
6年生もとても喜んで「美味しいです」とよく食べていました。

3/13 6年生バイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のバイキング給食では、ランチルームに2クラス集まって喫食しました。食べ終わると6年生から栄養士に感謝の気持ちを伝えてくれました。
「最後に大好きな献立が食べられて嬉しかったです。本当に美味しかったです。」「僕たちの健康を考えた上で、美味しく作ってくださりありがとうございます。」「今日はバイキングでたくさん給食を食べられて、みんなの夢が叶いました。」と笑顔で伝えてくれました。
嬉しさとともに、6年生の頼もしさと成長を感じた一日でした。

3/12 5年生による旗当番

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を送る会で校旗と区旗を揚げるお仕事を引き継いだ5年生。今日は雨が降り出したため、途中で旗を下ろしましたが、毎日忘れずに揚げてくれています。

3月11日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(月)
麦ごはん
鮭の塩麹焼き
わかめサラダ
こづゆ
牛乳

(主な産地)
鮭(チリ) しらたき(群馬)
わかめ(宮城) しょうが(高知)
もやし(栃木) にんじん(千葉)
きゅうり(宮崎) 小松菜(東京)
長ねぎ(埼玉) さといも(埼玉)
白菜(茨城) さやいんげん(沖縄)

今日で東日本大震災から13年です。東北地方の復興を願い、東北の食材と郷土料理を出しました。わかめサラダのわかめは、宮城県の生わかめです。こづゆは、福島県会津地方の郷土料理です。具は、にんじん・さといも・白滝・白菜・干ししいたけ・さやいんげん・白玉麩の他、ホタテの干し貝柱も入れています。
一汁二菜の和食献立です。
具沢山のこづゆに苦戦している児童もいましたが、一口食べて「美味しい!」「これがほたてかな?」と味わっている児童もたくさんいました。

3/11_4年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は最後の図工の授業です。表したいものに合わせて材料を選び、表現方法を工夫しながら小作品を作りました。絵を描いている子もいれば、工作をしている子もいました。

3/11 5年生国語「おすすめの本を紹介しよう」

画像1 画像1
おすすめの本を一冊選び、何年生向きの本か、おすすめのポイントはどんなところか、構成を考えながら紹介文を書いています。

3月8日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(金)
ツナピザトースト
野菜スープ
和風サラダ
牛乳

(主な産地)
豚肉(茨城) 鶏ガラ(岩手)
にんにく(青森) たまねぎ(北海道)
ピーマン(茨城) にんじん(千葉)
じゃがいも(鹿児島) キャベツ(愛知)
セロリ(静岡) だいこん(千葉)
きゅうり(宮崎) 長ねぎ(千葉)

ツナピザトーストは、6年生のリクエストです。ツナ・たまねぎを炒めた具とトマトケチャップ・中濃ソース・塩・こしょうなどを煮たソースと混ぜて食パンにのせて、チーズとピーマンをかけて焼きました。溶けたチーズと具がよく合います。
今日もよく食べていました。

3/8_3年生社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では、どのような道具を使って生活していたかを学んでいます。今日は洗濯板を使う体験をしました。子ども達は、初めて使う洗濯板に「楽しい!」と大喜び。そして、「すごい!きれいに汚れが落ちる!」と洗濯板の威力に驚いていました。

3/8 6年生最後の家庭科

画像1 画像1
今日は最後の家庭科の授業でした。過去に学習した洗濯の表示の意味を復習しました。このマークは、家庭で40℃を限度として弱い洗濯ができるという意味です。答え合わせでは、「弱いを抜かしちゃった!」と言う子が何人もいました。マークを全て覚えるのは難しいですね。

3/8 もうすぐ2年生

画像1 画像1
入学式で2年生として学校の紹介をします。朝の会で一年生のために張り切って練習をしていました。

3月7日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(木)
麦ごはん
擬製豆腐あんかけ
おかか和え
みそ汁
牛乳

(主な産地)
絞り豆腐(佐賀・豆腐) 卵(栃木)
油揚(佐賀・新潟) 豚肉(九州)
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
ほうれん草(埼玉) もやし(静岡)
さつまいも(千葉) 長ねぎ(千葉)

擬製豆腐は、豆腐・野菜・ひき肉の入った卵焼きです。豆腐を真似して作るといった意味で、崩した豆腐を卵で再度固めるためそのように名付けられたそうです。だしのきいたあんかけをかけていただきます。
1年生が「どの料理も全部食べました。」「先生見に来てください、みそ汁(の食缶)が空っぽになったから。」と嬉しそうに報告してくれました。4月の頃に比べると、残菜の量がとても減り、ご飯粒や小さな野菜などもお皿に残さず食べられるようになりました。

3/7_1年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
問題を図に表して考えました。
「バス停に人が並んでいます。そらさんの前に4人います…」

3月6日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(水)
ビビンパ
チヂミ
いちご
牛乳

(主な産地)
牛ひき肉(鹿児島) 卵(栃木)
いか(青森) ほうれんそう(埼玉)
もやし(静岡) にんじん(千葉)
こねぎ(福岡) にら(高知)
にんにく(青森) しょうが(高知) 
いちご(茨城)

チヂミは6年生からのリクエストです。チヂミは、韓国のお好み焼きです。キムチ・ネギ・いか・にら・干ししいたけを小麦粉・上新粉・卵と一緒に混ぜて、天板に広げてオーブンで焼きました。野菜たっぷりのもっちりしたチヂミです。酢・しょうゆ・一味唐辛子をまぜたたれをかけていただきます。
ほとんどのクラスで残菜がありませんでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ2

学校評価

保健だより

食育だより

その他

授業改善プラン

学校経営方針

PTAからのおしらせ

学校評価(四者による評価)

お知らせ1

SNS学校ルール

出席停止解除願い

いじめ

PTA運営部

上目黒小スタンダード