上目黒小学校のホームページです。

3/13 6年生バイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のバイキング給食では、ランチルームに2クラス集まって喫食しました。食べ終わると6年生から栄養士に感謝の気持ちを伝えてくれました。
「最後に大好きな献立が食べられて嬉しかったです。本当に美味しかったです。」「僕たちの健康を考えた上で、美味しく作ってくださりありがとうございます。」「今日はバイキングでたくさん給食を食べられて、みんなの夢が叶いました。」と笑顔で伝えてくれました。
嬉しさとともに、6年生の頼もしさと成長を感じた一日でした。

3/12 5年生による旗当番

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を送る会で校旗と区旗を揚げるお仕事を引き継いだ5年生。今日は雨が降り出したため、途中で旗を下ろしましたが、毎日忘れずに揚げてくれています。

3月11日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(月)
麦ごはん
鮭の塩麹焼き
わかめサラダ
こづゆ
牛乳

(主な産地)
鮭(チリ) しらたき(群馬)
わかめ(宮城) しょうが(高知)
もやし(栃木) にんじん(千葉)
きゅうり(宮崎) 小松菜(東京)
長ねぎ(埼玉) さといも(埼玉)
白菜(茨城) さやいんげん(沖縄)

今日で東日本大震災から13年です。東北地方の復興を願い、東北の食材と郷土料理を出しました。わかめサラダのわかめは、宮城県の生わかめです。こづゆは、福島県会津地方の郷土料理です。具は、にんじん・さといも・白滝・白菜・干ししいたけ・さやいんげん・白玉麩の他、ホタテの干し貝柱も入れています。
一汁二菜の和食献立です。
具沢山のこづゆに苦戦している児童もいましたが、一口食べて「美味しい!」「これがほたてかな?」と味わっている児童もたくさんいました。

3/11_4年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は最後の図工の授業です。表したいものに合わせて材料を選び、表現方法を工夫しながら小作品を作りました。絵を描いている子もいれば、工作をしている子もいました。

3/11 5年生国語「おすすめの本を紹介しよう」

画像1 画像1
おすすめの本を一冊選び、何年生向きの本か、おすすめのポイントはどんなところか、構成を考えながら紹介文を書いています。

3月8日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(金)
ツナピザトースト
野菜スープ
和風サラダ
牛乳

(主な産地)
豚肉(茨城) 鶏ガラ(岩手)
にんにく(青森) たまねぎ(北海道)
ピーマン(茨城) にんじん(千葉)
じゃがいも(鹿児島) キャベツ(愛知)
セロリ(静岡) だいこん(千葉)
きゅうり(宮崎) 長ねぎ(千葉)

ツナピザトーストは、6年生のリクエストです。ツナ・たまねぎを炒めた具とトマトケチャップ・中濃ソース・塩・こしょうなどを煮たソースと混ぜて食パンにのせて、チーズとピーマンをかけて焼きました。溶けたチーズと具がよく合います。
今日もよく食べていました。

3/8_3年生社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では、どのような道具を使って生活していたかを学んでいます。今日は洗濯板を使う体験をしました。子ども達は、初めて使う洗濯板に「楽しい!」と大喜び。そして、「すごい!きれいに汚れが落ちる!」と洗濯板の威力に驚いていました。

3/8 6年生最後の家庭科

画像1 画像1
今日は最後の家庭科の授業でした。過去に学習した洗濯の表示の意味を復習しました。このマークは、家庭で40℃を限度として弱い洗濯ができるという意味です。答え合わせでは、「弱いを抜かしちゃった!」と言う子が何人もいました。マークを全て覚えるのは難しいですね。

3/8 もうすぐ2年生

画像1 画像1
入学式で2年生として学校の紹介をします。朝の会で一年生のために張り切って練習をしていました。

3月7日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(木)
麦ごはん
擬製豆腐あんかけ
おかか和え
みそ汁
牛乳

(主な産地)
絞り豆腐(佐賀・豆腐) 卵(栃木)
油揚(佐賀・新潟) 豚肉(九州)
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
ほうれん草(埼玉) もやし(静岡)
さつまいも(千葉) 長ねぎ(千葉)

擬製豆腐は、豆腐・野菜・ひき肉の入った卵焼きです。豆腐を真似して作るといった意味で、崩した豆腐を卵で再度固めるためそのように名付けられたそうです。だしのきいたあんかけをかけていただきます。
1年生が「どの料理も全部食べました。」「先生見に来てください、みそ汁(の食缶)が空っぽになったから。」と嬉しそうに報告してくれました。4月の頃に比べると、残菜の量がとても減り、ご飯粒や小さな野菜などもお皿に残さず食べられるようになりました。

3/7_1年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
問題を図に表して考えました。
「バス停に人が並んでいます。そらさんの前に4人います…」

3月6日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(水)
ビビンパ
チヂミ
いちご
牛乳

(主な産地)
牛ひき肉(鹿児島) 卵(栃木)
いか(青森) ほうれんそう(埼玉)
もやし(静岡) にんじん(千葉)
こねぎ(福岡) にら(高知)
にんにく(青森) しょうが(高知) 
いちご(茨城)

チヂミは6年生からのリクエストです。チヂミは、韓国のお好み焼きです。キムチ・ネギ・いか・にら・干ししいたけを小麦粉・上新粉・卵と一緒に混ぜて、天板に広げてオーブンで焼きました。野菜たっぷりのもっちりしたチヂミです。酢・しょうゆ・一味唐辛子をまぜたたれをかけていただきます。
ほとんどのクラスで残菜がありませんでした。

3/6_2年生道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
言葉の捉え方の違いで起きた諍いについて、どうしてそうなったのか、誤解をとくためにどうしたらいいのか、考えました。
登場人物のうさこさん、かばきちさんになりきって演じました。

3月6日 4年 ウェンディの会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の最後のウェンディの会がありました。
今日は最後の特別な回だったので、学年合同で、読み聞かせボランティアはなんと5名も来てくださいました。
音読劇のようなワクワク楽しい読み聞かせを、子どもたちは聞き入っていました。

11月9日の献立

画像1 画像1
11月9日(木)
麦ごはん
さわらの柚香焼き
ごまあえ
豚汁
牛乳

(主な産地)
さわら(韓国) 豚肉(茨城)
こんにゃく(群馬) 豆腐(佐賀・新潟)
油揚(佐賀・新潟) キャベツ(千葉)
もやし(栃木) ゆず(高知)
ごぼう(群馬) だいこん(千葉)
にんじん(北海道) 長ねぎ(青森)
さつまいも(千葉)

さわらの柚香焼きは、ゆずの皮・果汁・しょうゆ等にさわらを漬け込みスチームオーブンで焼き上げました。今が旬のゆずをおいしく味わえる焼き物です。
ごまあえのごまは、給食室で炒り香りをだしてから使用しました。
豚汁には、豚肉・さつま芋・ごぼう・にんじん・だいこん・こんにゃく・豆腐・長ねぎが入っています。
野菜をたっぷり使った一汁二菜の和食献立です。
教室の様子を見て回ると、親指を立てたポーズで“おいしいよ“と感想を教えてくれました。

3月5日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日(火)
赤飯
鱈の西京焼き
ごまあえ
すまし汁
牛乳

(主な産地)
たら(アラスカ) 豆腐(佐賀・新潟)
こまつな(東京) もやし(静岡)
にんじん(千葉) みつば(静岡)

6年生を祝う会に合わせて、給食では卒業お祝いする献立にしました。
赤飯は、お祝いのときに食べるごはんです。ささげを煮て、煮汁と豆を入れてご飯を炊きました。米ともち米を混ぜて炊いたので、もっちりとおいしい赤飯になりました。

3/5 春めく階段

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が図工の時間に型とローラーと絵の具を使ってつくった作品が階段と廊下にお目見えしました。春が来たような明るさです。

3月4日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(月)
ビスキュイパン
ホワイトシチュー
茹で野菜サラダ
牛乳

(主な産地)
卵(栃木) 鶏ガラ(青森)
ベーコン(九州) 鮭(チリ)
にんじん(千葉) じゃがいも(鹿児島)
たまねぎ(北海道) もやし(静岡)
きゅうり(埼玉) こまつな(東京)

他校の人気献立「ビスキュイパン」を提供しました。パン屋さんから納品されたふわふわの丸パンの上に、バター・たまご・薄力粉等で作った手作りのビスケット生地を塗ってオーブンで焼き上げました。メロンパンのような味わいです。
食べている様子を見に行くと「このパンはとっても美味しいです!」「また作ってください。」と大好評でした。

3/4 2年生体育のふりかえり

画像1 画像1 画像2 画像2
ボール蹴り遊びでは、各チームで作戦を立ててゲームを行いました。ふりかえりでは、どんな作戦を立てたのか、どこを頑張れたか、チームでふりかえりをしました。

3月1日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(金)
五目寿司※
沢煮椀
ぶどうゼリー
牛乳

※使用予定の菜の花は、納品の都合で提供していません。

(主な産地)
えび(佐賀) 鶏卵(栃木)
豚肉(青森) 油揚(佐賀・新潟)
にんじん(千葉) れんこん(茨城)
ごぼう(青森) だいこん(千葉)
さやいんげん(沖縄)

3月3日のひなまつりに合わせて、華やかな五目寿司で女の子の健康と成長を祝いました。五目寿司は、手間と愛情たっぷりです。米を固めに炊き、すし酢をかけ、かんぴょう・しいたけ・油揚げを煮た煮物と甘酢で煮た蓮根(はす)・ごまを混ぜます。バットに具を混ぜたすし飯入れ、上から卵・蒸して甘酢に漬けたえびをのせました。教室で刻みのりをかけていただきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ2

学校評価

保健だより

食育だより

その他

授業改善プラン

学校経営方針

PTAからのおしらせ

学校評価(四者による評価)

お知らせ1

SNS学校ルール

出席停止解除願い

いじめ

PTA運営部

上目黒小スタンダード