上目黒小学校のホームページです。

6年生を送る会3

6年生は「Good Time」の合奏を披露しました。
小学校生活最後の合奏です。憧れの6年生の迫力ある演奏に、大きな拍手がおくられました。

6年生のみなさん、卒業おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2

在校生全員で作ったメッセージカードを、1年生が6年生に手渡ししました。
大好きなお兄さん、お姉さんに握手やハグをしてもらい、とても微笑ましい場面でした。
また、6年生から5年生へ、校旗とたてわりゼッケンの引き継ぎ、手作り雑巾のプレゼント贈呈がされました。
6年生の思いが伝わり、4月から最高学年として頑張ろう!という決意を強くもった5年生はとてもいい顔してしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

間もなく迎える6年生の卒業をお祝いして、6年生を送る会が行われました。

会場の飾りつけや出し物、呼びかけや全員合唱などで6年生の卒業をお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅若ごはん

画像1 画像1
今日の献立:梅若ごはん・さわらの香味焼き・大豆とじゃこの揚げ煮・みそ汁・牛乳

今日は、和食でした。ごはん、焼き物、揚げ物、みそ汁、と典型的な日本の「食」です。魚は「鰆」。そうです、春の代表的な魚です。日本の四季を生かした食事は大切だと考えます。今日も、子どもたちは、完食でした。

★食材の産地★
・長ねぎ・・・・千葉
・大根・・・・・神奈川
・さわら・・・・東シナ海
・ちりめんじゃこ・広島
・大豆・・・・・北海道

雛まつり寿司

画像1 画像1
今日の献立:ひな祭り寿司・花麩のおすまし・おひなさまぜりー・牛乳


 今日は、3月3日桃の節句です。女の子の成長をお祝いしました。
 ひな祭り寿司は干し椎茸・油揚げ・かんぴょう・にんじん・ はす・むきえび・小松菜・ごま・たまご・焼き海苔と酢飯を混ぜ合わせました。 お澄ましは花麩を使いました。おひなさまぜりーは抹茶・牛乳・ラズベリーの三色のゼリーにしました。
 子どもたちも喜んで食べていました。



★食材の産地★
・にんじん・・・・・・千葉県
・れんこん・・・・・・茨城県
・長ねぎ・・・・・・・千葉県
・小松菜・・・・・・・埼玉県

・たまご・・・・・・・栃木県
・むきえび・・・・・・タイ産

コロッケパン

画像1 画像1
今日の献立:コロッケサンド・ワンタンスープ・デコポン・牛乳

今日は、コロッケを作り、さらにワンタンは一つ一つ”肉あん”を包んで作ったものです。コロッケは、じゃが芋から作りますので、成型から揚げ、パンにはさむ・・・といったかなりマックスの仕事でした!調理師さんに感謝です!
☆食材の産地☆
・じゃが芋・・・・北海道
・たまねぎ・・・・北海道
・にんじん・・・・千葉
・キャベツ・・・・愛知
・もやし・・・・・栃木
・椎茸・・・・・・熊本
・豚肉・・・・・・岩手
・でこぽん・・・・熊本

2分の1成人式 4年生

今日は、保護者のみなさんや、先生方にお祝いしていただき、
10才の記念の式である「2分の1成人式」を行いました。
堂々と自分の夢を発表したり、いきいきと合奏や合唱をしたりする
子供たちの表情からは、一人一人の明るい未来が感じられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

味噌きしめん

画像1 画像1
今日の献立:みそきしめん・もやしの甘酢煮・よもぎ団子・牛乳
 今日は、味噌きしめんを作りました。名古屋の郷土料理です。だしを十分にとり、八丁味噌、赤みそ、白みそ・・・など3種類のみそを使い、コクのあるおつゆができました。
いつもしていることですが、本校では、うどんのメニューの時は、うどんとつゆを別に出します。もちろんうどんは、薄いだしと調味料で煮ておきます。
こうすることにより、うどんとつゆがしっかりと丼の中で融合し、おつゆたっぷりの煮込みうどんができあがるのです。もちろん、お家では、普通におつゆでしっかりと煮てくださいね。
 

☆食材の産地☆
・だいこん・・・・・神奈川
・にんじん・・・・・千葉
・小松菜・・・・・・埼玉
・長ねぎ・・・・・・千葉
・もやし・・・・・・栃木
・豚肉・・・・・・・岩手
・だし昆布・・・・・釧路
・八丁味噌・・・・・愛知
・よもぎ・・・・・・山形

まさご揚げ

画像1 画像1
今日の献立:わかめ入り五穀ごはん・豆腐のまさご揚げ・華風和え・酒かす入りみそ汁・牛乳

今日は、わかめの入った五穀ごはんでした。ほんのり塩味があっていつもとちがった味わいがあったようです。またまさご揚げは、がんもどきのような料理ですが、違いは、えび、じゃこがたっぷり入っています。子どもたちに大変好評でした。華風和えも、子どもたちの大好物。完食でした。

★食材の産地★
・にんじん・・・・・千葉
・長ねぎ・・・・・・千葉
・小松菜・・・・・・埼玉
・もやし・・・・・・栃木
・大根・・・・・・・神奈川
・えのき茸・・・・・長野
・もちきび・・・・・岡山
・黒米・・・・・・・岩手
・生わかめ・・・・・鳴門
・むき海老・・・・・タイ
・ちりめんじゃこ・・広島
・たまご・・・・・・栃木
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ2

学校評価

研究発表会ご案内

食育だより

スクールカウンセラーだより

ご案内

空間放射線量の測定結果

献立表