目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

10/24 書写 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一画一画に集中して書きます。
 友達と完成を見合って、アドバイスしています。

10/24 みどりカンタービレ 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 感染症拡大防止のために中止になってしまった連合音楽会ですが、校内で演奏会を実施しました。
 例年通りの練習が難しかったので、今日の発表会を迎えられたのは本当にうれしいことです。
 密を避けて2回公演。全校児童や保護者の方から大きな拍手をいただいて、達成感を感じることができました。

10/22 外国語活動・外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 急遽、代わりの先生(ALT)でしたが、みんな楽しく学んでいます。ノリノリです!
 バッチリ英語に親しみました。

令和2年10月23日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・秋の香りご飯
・千草焼き
・すまし汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
さつまいも(千葉、大栄町)
たまねぎ(北海道)
えのきだけ(長野)
ねぎ(青森)
鶏肉(鹿児島)
豆腐(愛知・佐賀)
グリンピース(ニュージーランド)
ひじき(長崎)
たまご(秋田)

千草焼きは鶏肉、人参、ひじき、グリンピースを入れて焼いています。
グリンピースが苦手な子が多いですが、気が付かないで食べられたという子がたくさんいました!

10/22 家庭科「バッグづくり」 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミシンの操作もアイロンがけも上達しました。
 完成が楽しみです!

10/22 国語「はんで意見をまとめよう」 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 班ごとに1年生に読み聞かせる本を相談して決めました。今日はその本を1年生に読む日です。
 3年生の読み方にうっとりの1年生。練習の成果が発揮できましたね!

令和2年10月22日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・みそ煮込みうどん
・鬼まんじゅう
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
たまねぎ(北海道)
白菜(長野)
ねぎ(青森)
小松菜(埼玉)
さつまいも(べにあずま)(千葉)
鶏肉(鹿児島)
油揚げ(愛知・佐賀)

今日は日本味めぐりで「愛知県」の料理をいただきました。
「味噌煮込みうどん」は味付けに愛知県で生産されている八丁みそを使っています。奥深い味わいになったと思います。
「鬼まんじゅう」は角切りにしたさつまいもに砂糖をまぶし、薄力粉を混ぜて形をつくり、蒸したものです。
米が貴重な時代に主食として食べられていたそうで、別名「いもういろ」といいます。
「さつまいもなんて、名前からは想像できなかった!」「どんなものが出てくるか楽しみでした」という声があがりました。
完食できたクラスも多かったので、よかったです。

10/22 あ〜したてんきにな〜れ! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は楽しみにしているペア遠足。
 でも、天気が心配です。大きなテルテル坊主をつくって、雨が降らないように願って教室に飾りました。
 隣には勉強の記録が掲示してありました。友達と話し合いながら考えて決定する学習に取り組んでいます。

10/22 図工「小さな自分のいるところ」 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ポーズをとって撮影した写真をパウチして、小さな自分をつくりました。
 次は、小さな自分を学校のあちこちへ連れて行って、配置します。そして、撮影!
 どんな作品に仕上がるか楽しみです。

10/21 音楽「シンクロBON−BA−YA」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館から素敵な音の重なりで演奏が聞こえてきました。
 今度の土曜授業日の発表会に向け、練習してきた成果です!
 後は当日、お客さんを待つだけです。

令和2年10月21日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
*今日の献立*
・鶏ごぼうピラフ
・魚の香草焼き
・かぼちゃのスープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
ごぼう(青森)
人参(北海道)
たまねぎ(北海道)
パセリ(長野)
生姜(高知)
かぼちゃ(北海道)
パセリ(長野)
鶏肉(鹿児島)
メルルーサ(アルゼンチン)
ホールコーン(北海道)
グリンピース(ニュージーランド)

今日は読書月間に合わせたお話献立第2弾でした。
紹介した本はイギリスの有名な童話「3びきのくま」です。給食では途中で登場するくまの作ったスープを再現した「かぼちゃのスープ」を作りました。

かぼちゃは好きな子どもも多いため、みんなとてもよく食べでいました。「かぼちゃが甘い!」という感想が多かったです。
給食が終わった後に展示コーナーを見て本を開いている子もいました。

令和2年10月20日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・鶏肉の竜田揚げねぎソース
・茎ワカメ入りきんぴら
・小松菜と油揚げのみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(青森)
ねぎ(青森)
ごぼう(青森)
人参(北海道)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)
鶏肉(鹿児島)
豚肉(鹿児島)
油揚げ(愛知・佐賀)

10/19 生活科「野菜の種をまこう」 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小松菜とほうれん草の種をまきました。はやければ金曜日に芽が出るそうです。
 一緒の時間にアサガオのツルを集めました。乾燥させてリースをつくります。
 どちらも友達と教え合ったり協力したりしてしました。かかわりも深まります。

10/19 国語「学校の先生にインタビュー(発表会)」 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 インタビューの結果を模造紙にまとめ、今回はその発表会です。
 みんなの前で話すことが苦手な子もいますが、じっと耳をすませて聞いたり、「がんばれ!」と応援してくれたりします。
 発表は話す人だけでなく、聞く人の聞き方も大切です。聞き方の上手な人は、学習も行動も成長が早いです。

10/19 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後期1回目の朝会は全校で校庭に集まりました。
 はやり全校集まる機会は大切ですね。

10/19 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から月曜日の朝に代表委員会が昇降口前に立ってあいさつ運動をします。
 気持ちよく元気に挨拶できる人物になろう!

10/17 PTA企画「ふるさと緑が丘 母校に泊まろう!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもの発案で実現しました。
 夜の校舎でかくれんぼやきもだめし、体育館で保護者や卒業生とドッジボール。満喫しました!
 持参した寝袋や寝具を使って体育館で寝ました。

令和2年10月19日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ミルクパン
・マカロニグラタン
・野菜スープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
たまねぎ(北海道)
パセリ(長野)
キャベツ(長野)
鶏肉(鹿児島)
ベーコン(デンマーク)
ホールコーン(北海道)

マカロニグラタンは子どもたちに大人気でした!

10/16 校庭風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 すっかり涼しくなって秋を感じる頃ですが、校庭にはきれいな花が咲いています。
 自然の豊かな緑ヶ丘小学校です。

令和2年10月16日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・マーボー豆腐丼
・春雨スープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
にんにく(青森)
人参(北海道)
玉葱(北海道)
長ねぎ(埼玉)
ニラ(栃木)
白菜(長野)
小松菜(東京)
生ワカメ(北海道)
豆腐(愛知・佐賀)
豚ひき肉(岩手)
鶏肉(青森)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31