目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

令和2年9月8日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・大豆ピラフ
・パリパリひじき
・千切り野菜のスープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
たまねぎ(北海道)
人参(北海道)
ピーマン(青森)
パプリカ(愛知)
キャベツ(群馬)
ベーコン(デンマーク)
ウィンナー(千葉、群馬)

9/8 緑ヶ丘運動部と虹

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緑ヶ丘運動部の朝練中、虹を発見しました。
 虹の下で走る子どもたち。今日も元気いっぱいです!

9/7 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度のクラブ活動は今回で2回目です。
 学級とは違う異学年とのかかわりを楽しんでいます。

9/4 図工「スチレン版画」 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スチレン版にへこみをつけています。
 どんな作品が完成するか楽しみです。

9/4 演奏に磨きをかけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 しばらくのあいだ楽器の演奏をひかえていた音楽ですが、感染防止を心掛けて始めています。
 音楽が大好きな子どもたち。演奏に磨きをかけています。

令和2年9月7日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ピザトースト
・ポトフ
・くだもの(なし)
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
たまねぎ(北海道)
ピーマン(青森)
セロリ(長野)
たまねぎ(北海道)
人参(北海道)
メークイン(北海道)
キャベツ(群馬)
パセリ(長野)
豊水(茨城)
豚肉(鹿児島)

ピザトーストは調理員さんが端っこまで丁寧にトマトソースをぬってくれました。ピーマンが苦手な子もしっかり食べられていました。
ポトフは具だくさんで、野菜と肉のうまみが出ていておいしく仕上がりました。

給食当番が2週目に入りましたがみんな自分の役割に責任を持って取り組めています。
片付けも牛乳パックかさばらないようにつぶしたり、パンの入った袋をたたんで戻したりきれいに片付けができています。これからも続けていってほしいと思います。

9/4 家庭科&音楽 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は学級の児童数が多いので、密にならないようにいろいろな工夫をしています。
 今回は学級を2つに分けて、一方は学級担任の家庭科、もう一方は専科の音楽を、1時間ずつ交代で行いました。

9/4 動画朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の朝会はZOOMを使った動画朝会に挑戦しました。
 職員室で話す先生の顔が、教室のスクリーンに動画で映し出されます。
 初めての試みでしたが、うまくできました!
 今回は6年生だけでしたが、全校でもできるように調整していきます。

9/3 音楽「いろいろな楽器の響きを楽しみながら演奏しよう」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 それぞれの担当する楽器に集中して演奏します。
 いろいろな響きが重なり合って、豪華な音楽なるのを感じます。
 十分に間隔がとれるように、体育館にいいどうして練習しました。

9/3 習字 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一画一画に集中して書きます。
 ピンと張った空気感が素晴らしい!

9/3 図工「絵の具でいろいろためそう」 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 絵の具の筆だけでなく、ブラシやスポンジ、紙を折ってみるなど、いろいろな表現の仕方をためしました。

令和2年9月4日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ご飯
・魚のバーベキューソース
・洋風たまごスープ
・牛乳

*食材の産地紹介*
にんにく(青森)
人参(北海道)
たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
キャベツ(群馬)
小松菜(埼玉)
りんご(青森)
たまご(秋田)
鶏肉(岩手)
ホキ(ニュージーランド)

令和2年9月3日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ジューシー
・もずくのスープ
・サーターアンダギー
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
いんげん(青森)
たまご(秋田)
豚肉(岩手)
もずく(沖縄)
刻み昆布(北海道)
油揚げ(愛知・佐賀)

今日は日本味めぐりで「沖縄県」の料理をいただきました。
「ジューシー」は豚肉や昆布などが入った炊き込みご飯です。
彩りよく仕上がりました。
もずくは食べ慣れていない子も多いかと思っていましたが、よく食べられていたので良かったです。
「サーターアンダギー」は別名「砂糖天ぷら」と呼ぶそうです。
「固いドーナッツみたい!」と言ってカリっとした食感を楽しんで食べていました。

9/2 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度に引き続き今年度も体育の研究に取り組みます。
 今日は5年生の研究授業。リレーを通して、進んで体を動かしたり、よりよいバトンパスの仕方を考えたり、友達のよさを発見したりします。
 よりよい授業を目指して、先生方も勉強します。

9/2 図工「絵の具を使って」 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 はじめての絵の具指導。道具の使い方や筆の生かし方、片付け方などをしっかり学びます。
 先生の話を聞いたりお手本の映像を見たりして臨むその姿は、まるで画家さんのようです!

9/2 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 楽しく、元気に、落ち着いて、、、学年や学習内容に応じてしっかり学習しています。
 日々の積み重ねが、確かな学力になりますね。

9/2 体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の体育集会は、新しい準備運動のお披露目です。健康トレーナーが作ってくださった、緑ヶ丘小学校オリジナルです。
 全身を動かして伸ばしたりほぐしたり。リズムよく動くところもあって、なかなかハードです。
 体育前の準備運動にぴったりです!

令和2年9月2日(水)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・麻婆なす
・中華風サラダ
・牛乳

*食材の産地紹介*
生姜(高知)
にんにく(青森)
人参(北海道)
長ねぎ(埼玉)
なす(茨城)
にら(栃木)
もやし(栃木)
群馬(キャベツ)
小松菜(埼玉)
豚肉(岩手)

9/1 体育「短距離走・リレー」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭に隣り合ったコースをつくって、それぞれで走ります。スタートとゴールは一緒。思い切って走ったりぶつからずにバトンパスしたりできます。
 今回は特にバトンパスの練習に取り組みます。
 友達とアドバイスをしあって何度も挑戦しました。

9/1 自然観察 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 畑の観察です。
 キュウリやトマトが一区切りして、ゴーヤやカボチャが大きくなってきました。
 作物の生長に目を輝かせる子どもたちです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30