目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

11月29日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 じゃこな飯 すまし汁 里芋と豆腐のコロッケ 大根のゆかり和え みかん 牛乳
今日は、東京都でとれた、大根、人参、里芋を使いました。里芋は、コロッケにしました。豆腐とおからを加えてヘルシーなコロッケでしたが、ボリュームがありおなかいっぱいになりました。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ・・・北海道
みかん・・・佐賀県
大根の葉・・・神奈川県
卵・・・秋田県
里芋、人参、青首大根・・・東京都

PTA家庭教育学級(11/29)

「スマイル ワン」の創設者である大槻笑子さんを講師にお迎えし,「太陽の子育て 〜お母さんの笑顔は子供の『心の栄養』〜」というテーマで講演会が行われました。「スマイル ワン」は「笑顔と感謝を通して皆さまの幸せな人生を応援することで、 社会に貢献する」という理念のもと,企業,病院,学校,教育委員会などで笑顔研修や講演会を展開されています。http://smileone.info/
今日は,「人はみんな認められたい」「ストロークとは」「子どもをありのまま認めることの大切さ」「笑顔と真顔の印象」などのプロットで具体的で分かりやすいお話をいただきました。そして,「笑顔」と「認める」実践が子どもたちを驚くほどかえること,そのためには,親が自分自身を好きになり,自分を認めることが大切であるというお話で締めくくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表集会[5年 短縄を使った運動](11/29)

5年生の発表集会が行われました。短縄を使った色々な運動を自分たちで工夫し,笑顔を絶やさず楽しく発表しました。発表の内容は,一人での短縄跳び,二人・三人での組み合わせ跳び,縄を使った集団演技などでした。こうした,発表をきっかけに縄跳びの楽しさや可能性が他学年の子どもたちに広がっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断(11/28)

平成26年度新一年生の健康診断(就学時健康診断)が行われました。来年度,6年生として1年生のお世話をする現5年生が,新一年生一人一人に付き添い,健診場所を案内したり,面倒を見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 給食室より

画像1 画像1
献立 焼きそばパン 豆腐入り春雨スープ りんご 牛乳
<今日の給食の食材>
人参・・・千葉県
玉ねぎ・・・北海道
キャベツ、生姜・・・愛知県
長ねぎ・・・新潟県
小松菜・・・埼玉県
りんご・・・長野県
豚肉・・・岩手県
鶏がら・・・山梨県
茹でたけのこ・・・福岡県

11月27日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ご飯 肉団子のちゃんこ風 五目豆 牛乳
今日、肉団子がたくさん入っているちゃんこでした。白菜が甘く、出し汁がしみてとても
おいしかったです。
<今日の給食の食材>
生姜・・・愛知県
人参・・・千葉県
白菜・・・群馬県
にら・・・高知県
ごぼう・・・青森県
いんげん・・・長崎県
玉ねぎ・・・北海道
鶏ひき肉・・・徳島県
卵・・・秋田県
大豆・・・北海道

体育朝会[ながなわ](11/27)

体育朝会が行われ,子どもたちは長縄跳び(八の字跳び)に挑戦しました。間を空けずにタイミングよく縄に入り,しっかりと跳べるよう学級毎に練習しました。子どもたちは,互いに声を掛け合って楽しく運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 大豆入り中華風ごはん 中華風コーンスープ 中華風野菜 牛乳
今日は11月のお楽しみ会食をランチルームで行いました。11月生まれは、今年度一番多く、32人いました。
今日は、ココアのロールケーキでした。ココアクリームに甘酸っぱい黄桃を入れました。<今日の給食の食材>
豚肉・・・岩手県
鶏がら・・・山梨県
パセリ・・・千葉県
きゅうり、小松菜・・・埼玉県
玉ねぎ・・・北海道
人参、大根・・・東京都
たけのこ・・・福岡県
ホールコーン・・・国産
(おたのしみ会食会)
卵・・・秋田県
黄桃・・・南アフリカ

11月25日 給食室より

画像1 画像1
献立 鮭とほうれん草のスパゲティ 茹で野菜のドレッシングソース 柿 牛乳
今日は、北海道の鮭をたっぷり使ったホワイトスパゲティでした。柿は苦手な児童が多いのですが、「今日の柿は食べられた。」「おいしかった。」という感想がありました。
<今日の給食の食材>
鮭、玉ねぎ・・・北海道
豚骨・・・岩手県
鶏がら・・・山梨県
にんにく・・・青森県
生姜、キャベツ・・・愛知県
ほうれん草・・・群馬県
人参・・・千葉県
きゅうり・・・埼玉県
柿・・・新潟県

色づく木々(11/25)

ビオトープを始め校内にはたくさんの木が植えられています。12月まであと一週間となったこの季節に,銀杏や桜などの木々がきれいに色づいています。こうした自然の変化に敏感に気付き,季節の移り変わりを楽しめる豊かな心を子ども一人一人に育みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスアンサンブルが演奏しました(11/24)

本日,碑文谷野球場で行われた「平成25年度 目黒区少年軟式野球連盟総合閉会式」の場で,本校のブラスアンサンブルが,入場行進のための行進曲などを演奏しました。抜けるような青空の下で,立派な演奏をすることができました。多くの皆様から感謝のお言葉を頂きました。このような機会を作っていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん 呉汁 豆腐のナゲット もやしの梅和え 牛乳
今日は、群馬県の郷土料理のひとつである呉汁でした。大豆を戻して、カッターでつぶしたものをみそ汁に入れました。最初献立に入れた時は、大豆が気になって残食が多かったのですが、最近はよく食べるようになりました。
<今日の給食の食材>
卵・・・青森県
大根、もやし・・・神奈川県
南瓜、玉ねぎ・・・北海道
生姜・・・高知県
長ねぎ・・・埼玉県
人参・・・千葉県
長芋・・・青森県

11月22日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ミニミルクパン ミニ手作りメロンパン 野菜スープ 切干大根のペペロンチーノ風 牛乳
今日は、手作りメロンパンでした。朝からクッキー生地をつくり、パン生地を捏ねました。
生地は、薄力粉、強力粉の配合を半々にして作りました。生地はふわふわ、クッキー生地は、サクサクとても子どもたちも喜んでくれました。
<今日の給食の食材>
豚肉、豚骨・・・岩手県
鶏がら・・・山梨県
ベーコン・・・新潟県
卵、にんにく・・・青森県
切干大根・・・宮崎県
玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道
人参・・・千葉県
セロリ・・・山形県
キャベツ・・・愛知県
赤ピーマン・・・宮崎県

11月20日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 けんちんうどん のり和え 手作り肉まん 牛乳
今日は、手作り肉まんでした。朝から生地を捏ねて作りました。皮は弾力がありもちもちした食感に仕上がりました。子どもたちも大満足だったようです。
<今日の給食の食材>
茹でたけのこ・・・福岡県
鶏肉・・・徳島県
豚ひき肉・・・岩手県
人参・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
大根・・・神奈川県
長ねぎ・・・埼玉県
生姜・・・高知県
白菜・・・長野県

11月19日 給食室より

画像1 画像1
献立 ご飯 みそ汁 いわしの梅煮 お浸し 納豆 牛乳
<今日の給食の食材>
大根、もやし・・・神奈川県
生姜・・・高知県
いわし・・・鳥取県
長ねぎ、ほうれん草、人参・・・東京都
梅干し・・・和歌山県

読書タイム「読み聞かせ[2年]」(11/19)

今日は2年生で「おはなし隊」の皆さんによる読み聞かせが行われました。いつものように,子どもたちはお話を目を輝かせて楽しんでいました。
読んでいただいた本は『だいこんどのむかし』『まいごのどんぐり』『さつまのおいも』『みんなうんち』の四冊でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 アルファ化米五目ごはん 豚汁  竹輪のカレー揚げ 竹輪の磯辺揚げ 煮卵 みかん 牛乳
今日は、防災教育の日で給食もアルファ化米を炊きました。子どもたちの感想では「ぼろぼろしていて、食べずらい。」低学年では、「割り箸が使いづらい。」などありました。
<今日の給食の食材>
豚ばら肉・・・青森県
卵・・・秋田県
人参、大根・・・千葉県
ごぼう・・・秋田県
じゃが芋・・・北海道
長ねぎ・・・新潟県
みかん・・・佐賀県
煮干し・・・愛媛県
青のり・・・愛知県

防災教育の日・全日学校公開日6(11/17)

防災教育の日・合同防災訓練は関係各位のご協力のもと,予定通り,滞りなく実施することができました。本当にありがとうございました。閉会式では,目黒消防署長さんの講評をいただき,児童も参加し,学校と地域・保護者が一体となって行った防災訓練の大切さ等を評価していただきました。今日の学びを,今後の防災学習や命を守る学習に活かしていきたいと思います。
なお,今日の給食は非常食である「アルファ化米」を主食に「豚汁 竹輪の磯辺揚げ 竹輪のカレー揚げ 煮卵 みかん 牛乳」でした。子どもたちには,本当に災害が起こった場合は,アルファ化米だけを食べる日が続くかもしれないと話し,残さず食べることが自分の命を守ることになることを働きかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教育の日・全日学校公開日5(11/17)

4年生から6年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教育の日・全日学校公開日4(11/17)

体験プログラムが始まる前には,各学年,学級で防災をテーマにした学習が行われました。防災学習とは命を守る学習であることを学年に応じて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 新学期準備 児童登校(2年,6年)
4/5 春季休業日終

学校だより

学校評価

学校経営

放射線測定結果

給食

給食食材