目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

2月7日 給食室より

画像1 画像1
献立 コロッケパン 鶏肉とはるさめのスープ りんご 牛乳
今日のコロッケは、じゃがいも、玉ねぎ、豚ひきの他に、白いんげん豆を加えました。
栄養もアップしますし、豆なので食べた後ずっしり感があり食べ応えもありました。
りんごは、香りがいい王林でした。さわやかな甘みと香り、食感がとてもよかったです。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ、じゃが芋、白いんげん豆・・・北海道
にんにく、王林、鶏肉・・・青森県
人参・・・千葉県
卵・・・秋田県
ベーコン・・・新潟県
鶏がら・・・鹿児島県

2月6日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん みそ汁 切干大根とひじきの玉子焼き 野菜のゆかり和え 牛乳
今日は、切干大根とひじきを使った玉子焼きでした。玉子焼きは苦手な児童が多く、この献立を入れた当初はかなり残食がありましたが、配合や味つけを検討して今の玉子焼きとなりました。今では、よく食べてくれるようになりました。
<今日の給食の食材>
卵・・・秋田県
切干大根・・・宮崎県
鶏ひき肉・・・青森県
白菜・・・兵庫県
人参、かぶ・・・千葉県
玉ねぎ・・・北海道
キャベツ・・・愛知県
きゅうり・・・群馬県

社会科見学[5年](2/6)

一昨日,5年生が社会科見学を行いました。見学場所は「新日鐵住金株式会社 君津製鐵所」と「アクアトンネル」の二カ所でした。社会や産業をささえる「鐵」の生産現場である君津製鉄所では,「鉄学しよう」というVTRを視聴し,製鉄所のことをお話いただいた後,実際に「熱延工場」では溶けて流れる鉄の様子を見たり,豊かな環境づくりのために取り組んでいる「ふるさとの森」「プラスチックリサイクル設備」を見学したりしました。バスの中での昼食後は,「アクアラインの海ほたる」を見学し,普段は入ることができないアクアトンネル下の安全設備やトンネルの構造,作り方などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 給食室より

画像1 画像1
献立 豚肉と青菜の焼きそば わかめと糸寒天スープ みかん 牛乳
<今日の給食の食材>
生姜・・・愛知県
にんにく、豚肉、鶏肉・・・青森県
人参、長ねぎ・・・千葉県
玉ねぎ・・・北海道
小松菜・・・埼玉県
万能ねぎ・・・福岡県
みかん・・・佐賀県
鶏がら・・・青森県、北海道

2月4日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 旨煮丼 具沢山みそ汁 ミルク葛餅 牛乳
今日は、牛乳とでん粉で練ったミルク葛餅でした。食感が柔らかく、ほのかなミルクの香りと、きなこがマッチしていました。
<今日の給食の食材>
豚肉・・・青森県
茹でたけのこ・・・福岡県
人参・・・千葉県
玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道
小松菜・・・埼玉県
大根・・・神奈川県
長ねぎ・・・千葉県

読書タイム[読み聞かせ](2/4)

今日の読書タイムでは,2年2組と3年生で「読み聞かせ」が行われました。どちらの学年でも,子どもたちは熱心にお話を聞いて楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 給食室より

画像1 画像1
献立 太巻き 稲荷寿司 すまし汁 のり塩大豆 牛乳
今日は、年に一回の行事食(節分)で太巻きを巻きました。きゅうり、かんぴょう、卵焼き、たくあんを具にしました。
今年の縁起のよい方角は東北東と言われ、各教室では方位磁石を使って、方角を確認して食べていました。
<今日の給食の食材>
卵・・・秋田県
きゅうり・・・群馬県
大根・・・神奈川県
人参・・・千葉県
小松菜・・・埼玉県
大豆・・・北海道

紅梅・白梅の開花(2/3)

明日の立春を前に,学校のシンボルである「紅梅」と玄関先にある「白梅」が開花しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 給食室より

画像1 画像1
献立 中華風菜飯 ニラ玉スープ 揚げ餃子の甘酢あんかけ 牛乳
今日は、大きな餃子の皮をつかった揚げ餃子でした。ボリュームがあり、おなかがいっぱいになりました。
<今日の給食の食材>
豚肉、豚ひき肉・・・岩手県
人参・・・千葉県
小松菜・・・東京都
にら・・・長崎県
生姜・・・高知県
にんにく、卵・・・青森県
玉ねぎ・・・北海道
キャベツ・・・愛知県
人参・・・千葉県
もやし・・・神奈川県
長ねぎ・・・埼玉県
茹でたけのこ・・・九州

「大すきわたしのまち」[2年生活科の発表](1/31)

2年生は,生活科の学習で「大すきわたしのまち」をテーマにした学習をすすめてきました。学習は,自分たちが生活しているまちである「自由が丘・緑が丘」にあるお店や場所を,まちめぐりなどの体験を通して選び,見学やインタビューを行い,自分たちなりにまとめました。子どもたちは,この活動を通して,まちの人たちの優しさや様々な思いに触れ,こうした素敵なひとばかりのまちが今まで以上にすきになりました。今日は,その学習のまとめを,写真と言葉を使って堂々と全校児童に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 給食室より

画像1 画像1
献立 大豆ごはん みそ汁 ぶり大根 ごま和え 牛乳
今日は、地産地消(東京都)の野菜を取り入れました。大蔵大根はぶり大根にしました。しっかり味がしみてとてもおいしかったです。ごま和えには、白菜、ほうれん草、人参を使いました。旬の野菜はおいしいもので、子どもたちも野菜をたくさん食べてくれました。
<今日の給食の食材>
パセリ・・・静岡県
もやし・・・神奈川県
人参・・・千葉県
生姜・・・高知県
大蔵大根、白菜、ほうれん草、人参・・・東京都
ぶり・・・長崎県

1月29日 給食室より

画像1 画像1
献立 スパゲティビーンズミートソース 大根スープ りんご コーヒー牛乳
今日は、大豆の入ったミートソースでした。ミートソースは、どのクラスも大人気でした。リクエストのコーヒー牛乳でしたが、「やっぱり給食っていったら牛乳だよね。」と会話している児童もいました。
<今日の給食の食材>
大豆・・・北海道
豚ひき肉、豚肉・・・岩手県
にんにく、りんご・・・青森県
生姜・・・高知県
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・千葉県
セロリ・・・愛知県
パセリ・・・静岡県
大根・・・神奈川県
小松菜・・・埼玉県
ホールトマト缶・・・イタリア

体育朝会[持久走](1/29)

今朝の体育朝会は「持久走(5分間走)」に取り組みました。冷たい空気の中,子どもたちは友だちと励まし合いながら自分のペースでしっかりと走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん みそ汁 魚のハンバーグ 花野菜のマヨネーズ添え インディアンポテト
牛乳
今日は、鯵のすり身でハンバーグを作りました。子どもたちにとても好評でした。花野菜(ブロッコリー・カリフラワー)もほとんど残らずよく食べていました。
ランチルームでは、1月のおたのしみ会食会がありました。ココアいちごロールケーキでした。
<今日の給食の食材>
大根・・・神奈川県
長ねぎ・・・千葉県
玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道
ブロッコリー・・・愛知県
カリフラワー・・・東京都
あじのすり身・・・鹿児島県
卵・・・青森県
(おたのしみ会食会)
卵・・・青森県
いちご・・・福岡県

租税教室[6年](1/28)

本校の保護者である税理士さんお二人を先生にお迎えし,6年生が「税」についての学習を行いました。まずはじめに,「税がどのように暮らしに役立っているのか」をテーマに,「学校や教育のためにどれだけの税金が使われてるのか」「もしも税金がなかったら私たちの生活はどうなるのか」などについて学習しました。さらに,憲法に規定されている「納税の義務」や不平等にならない「税金の集め方」について学び,税金は「わたしたちが豊かなくらしをするための会費」のようなものであるとまとめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム(1/28)

本校では,毎週火曜日の朝の活動として「読書タイム」を行っています。各学級で,学級にある本を自分で選んで読んだり,「おはなし隊」の方による「読み聞かせ」を聞いたりします。今日は、1年・2年・5年で読み聞かせ,3年・4年・6年は個別読書でした。2年生の読み聞かせでは「ちか100かいだてのいえ」という縦長の巨大絵本が読まれ,子どもたちはお話とともに,目で見て楽しんでいました。1年生,5年生では,季節に合わせたお話に,子どもたちは目を輝かせて聞き入っていました。また,3年生は図書委員会がすすめている「本の紹介カード」に取り組み,自分が読んだ本のよさやおもしろさを他の人に伝える活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 ロールサンド マカロニグラタン キャベツとトマトのスープ みかん 牛乳
今日のマカロニグラタンは、リクエスト献立でした。焼きたてのグラタンは、温かくとてもおいしかったようです。
<<お知らせ>>
学校給食週間1月24日〜31日の間、目黒区総合庁舎西口ロビー(1階)において、「みんな大好き学校給食〜展示〜」を開催しております。学校給食歴史の紹介、健康教育、地産地消などの取り組みをコーナーごとに展示しておりますので是非、ご覧ください。
<今日の給食の食材>
ベーコン・・・静岡県
鶏肉・・・徳島県
豚肉・・・岩手県
鶏がら・・・山梨県
ロースハム・・・新潟県
きゅうり・・・宮崎県
人参・・・千葉県
玉ねぎ・・・北海道
セロリ、キャベツ・・・愛知県
じゃが芋・・・北海道
みかん・・・神奈川県

おはなし会(1/27)

図書ボランティア「おはなし隊」のみなさんによる「おはなし会」が中休みに行われ,1・2年生を中心に子どもたちが集まり,もうすぐやってくる「節分」にちなんだお話である「ふくわうち おにもうち」や「オニじゃないよ おにぎりだよ」などのお話で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大寒をすぎて(1/27)

本校のシンボルである「紅梅」のつぼみが膨らんできました。もう少しで,今年もきれいな花を咲かせてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 塩おにぎり、梅おにぎり みそ汁 鮭の塩焼き 煮豆 一塩野菜 牛乳
今日から、30日までの一週間は学校給食週間です。今日は、昔の給食を再現をしました。塩、梅、海草(のり)、みそ、魚、豆、野菜は昔から日本の食卓には欠かせない食べ物でした。今、和食が見直されています。学校でも和食を進めていきたいと考えています。給食週間の間、保健給食委員会の児童が残食調査を行います。第一日目でしたが、自分たちから積極的に計量をして活動に取り組んでいました。
<今日の給食の食材>
長ねぎ、人参・・・千葉県
きゅうり・・・群馬県
キャベツ・・・愛知県
白菜、人参、里芋・・・東京都
梅干し・・・和歌山県
鮭・・・チリ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 新学期準備 児童登校(2年,6年)
4/5 春季休業日終

学校だより

学校評価

学校経営

放射線測定結果

給食

給食食材