目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

2月28日 給食室より

画像1 画像1
献立 長崎ちゃんぽん もやしのごまじょうゆがけ ひじきケーキ 牛乳
今日の麺はちゃんぽん麺を使い、いつものめんより少し太くまるい麺でした。茹でてもあまり伸びず扱いやすかったと思います。「いつもの麺と違うね。」と気がついてくれる6年生がいてくれました。「さすが!!」と関心しました。
<今日の給食の食材>
いか・・・石川県
豚肉・・・宮崎県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
人参・・・千葉県
白菜・・・兵庫県
もやし・・・栃木県
卵・・・群馬県
ひじき・・・鹿児島県
たけのこ・・・国内産
えび・・・タイ




「すずめのお宿緑地公園」見学(3年)2/28

3年生は,社会科見学で碑文谷にある「すずめのお宿緑地公園」「古民家」(http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shiset...)に徒歩で行きました。すずめのお宿では,めぐろ歴史資料館の学芸員から竹のことや古民家のことを詳しく聞くことができました。子どもたちは,説明にしっかりと耳を傾け,体験することでいろいろなことを学びました。見学の終わりには,学校での学習をもとに質問をし,学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 給食室より

画像1 画像1
献立 焼きとり丼 みそ汁 大根サラダ 牛乳
今日は5年生の6班が考案したみそ汁でした。不足がちな栄養素であるカルシウムの食材(豆腐、わかめ)を使い、苦手な野菜ナンバー1の人参を入れ、栄養バランスを考えたみそ汁でした。
また、だしは昆布でとりました。普段は、かつお節なのでまた一味違うみそ汁でした。
<今日の給食の食材>
鶏肉・・・北海道
わかめ・・・鳴門海峡
レモン・・・広島県
糸削り節・・・鹿児島県
人参・・・千葉県
キャベツ・・・愛知県
大根・・・神奈川県
もやし・・・栃木県

ともあそび 1年生(2/27)

みどりがおか幼稚園の年長組さんと1年生が交流するとも遊びが行われました。はじめに,全員でゲームをし,後半はなわとびやはじめの一歩などグループに分かれて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 豆入りカレーライス 海草サラダ オレンジゼリー 牛乳
今日は今年最後の縦割り班給食でした。4、5年生が給食の配膳を行いました。低学年、中学年、高学年の量に盛り付けをしてもらいました。
どこの班も上手に盛り付けをしてくれました。6年生を囲んで和やかな雰囲気で食べていました。
オレンジゼリーは今日の気候にあったいたのか、とてもさわやかな味で大人気でした。
残食は久しぶり沢山食べににこにこマークでした。
<今日の給食の食材>
にんにく・・・青森県
しょうが・・・愛知県
玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道
人参・・・千葉県
きゅうり・・・宮崎県
もやし・・・栃木県
鶏肉・・・徳島県
豚骨・・・岩手県
鶏ガラ・・・群馬県

6年生を送る会6

給食後は,縦割り班ごとに楽しく交流をしました。6年生のみなさん!ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 5

送る会が終わった後は縦割り班ごとの交流給食です。5年生が中心になって会をすすめ,最後には手作りのプレゼントが6年生一人一人に渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会4

校旗が6年生から5年生に引き継がれました。また,6年生が心を込めて作った雑巾が全校の子どもたちにプレゼントされました。その後全校で「わすれないよ」を歌い、代表のあいさつ後退場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

4年生,5年生,6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2

第二部は「おめでとうの会」を体育館で行いました。1年生はマルモリダンス・2年生は詩・3年生ははじめの一歩・4年生はクイズ・5年生はUFOとキセキを題材にどの学年も6年生への感謝の気持ちや思いを織り込み,心暖まるものでした。6年生はお礼に「見えない翼」を美しく合唱しました。最後には全員で「忘れないよ」を歌い会を閉じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1 (2/24)

「6年生を送る会」が行われました。第一部は,全校の子どもたちによる学年対抗ドッジボール大会です。事前の組み合わせに従ってトーナメントで大会は進み,決勝戦はやはり6年vs.5年となり大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 (2/24)

今日の音楽朝会では,4年生が『茶色の小ビン』の歌と演奏を行いました。また,4年生の発表後は本校が取り組んできた角田農業体験(自然宿泊体験教室)のことを綴った『忘れないよ』を全校で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 給食室より

画像1 画像1
献立 たこめし みそ汁 竹輪の磯辺揚げ 五目大豆 牛乳
今日は5年生の考えたみそ汁の第2弾でした。中身は豆腐、わかめ、長ねぎ、大根でした。
どの学年もよく食べていました。
<今日の給食の食材>
人参・・・千葉県
大根・・・神奈川県
長ねぎ・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
いんげん・・・沖縄県
わかめ・・・鳴門海峡
大豆・・・北海道
たこ・・・モロッコ
青のり・・・愛知県

児童文化交流会(PTA)2/22

PTA主催による「児童文化交流会」が行われました。本年度は,元宝塚トップスターの日向 薫さん(http://www.himawari.net/kaoru/)をお迎えして「ポエムファンタジ−『動物たちのおしゃべり』」と朗読「ことりになったライオン」が上演されました。学級閉鎖で参加できなかった1年生を除く全校の子どもたちが,豊かで心に響く日向 薫さんの歌と語りの世界を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 給食室より

画像1 画像1
献立 鮭とほうれん草のトマトクリームスパゲティ 茹で野菜のレモン和え りんご
牛乳
今日は初献立のトマトクリームスパゲティでした。子どもたちからは「今日のスパゲティ初めてじゃない?どんな味なの?」と興味津々でした。玉ねぎの甘みとトマトの酸味が混ざって、色もきれいでした。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ、鮭・・・北海道
りんご、にんにく・・・青森県
豚がら・・・岩手県
鶏がら・・・群馬県
しょうが・・・愛知県
ほうれん草・・・埼玉県
白菜・・・兵庫県
人参・・・千葉県
レモン果汁・・・愛媛県

2月21日 給食室より

画像1 画像1
献立 ポテトサンド 鶏肉団子と白菜のスープ 茹で野菜のドレッシングソース ネーブル 牛乳
今日のスープはかつお節でだしをとり、和風に仕上げました。白菜の甘みが出てやさしい味付けになりました。
茹で野菜のドレッシングソースの味が今日は酢の味が効いていたのですが、「酸っぱくておいしい。」と感想がありました。
<今日の給食の食材>
じゃが芋、玉ねぎ・・・北海道
きゅうり・・・宮崎県
人参、長ねぎ・・・千葉県
生姜・・・愛知県
白菜・・・兵庫県
もやし・・・栃木県
キャベツ・・・愛知県
ネーブル・・・熊本県
鶏ひき肉・・・徳島県
卵・・・青森県

卒業遠足(6年)2/17

本校の伝統行事である多摩川徒歩遠足が二子玉川←→生田緑地(川崎)間で行われました。素晴らしい青空の下,子どもたちは互いに関わり合い励まし合って歩き通しました。また一つ小学校生活の大切な思い出ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豚汁作り(2/17)

5年生が豚汁を作って多摩川徒歩遠足(卒業遠足)から戻った6年生を慰労しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ,緑ヶ丘小学校へ 招待給食(1年)

2月17日(金)に,1年生と幼稚園児とで招待給食を行いました。みどりがおか幼稚園の年長バラ組さんを招いての招待給食。
まずは普段の授業の様子を見に,教室へやってきました。詩を音読した子どもたちは,いつもよりさらに背筋がピンと伸びているように感じました。
次に体育館へ移動し,できるようになったことをバラ組さんに教える活動を行いました。鍵盤ハーモニカ,大縄,音読,一輪車・・・子どもたちが「こうやるんだよ。」と一生懸命に教えている姿が印象的でした。
最後はいよいよ給食の時間です。バラ組さんのお友達と一緒に笑顔で美味しく食べることができ,おかわりもたくさんしていました。
1年生の子どもたちの頼もしい姿を見ることができた招待給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん ひじきのふりかけ みそ汁 ぶり大根 お浸し 牛乳
今日のみそ汁は、5年生が家庭科の調理実習で、作ったみそ汁を給食で再現しました。予算も給食で使用する金額で、材料やだし、みそを各班試行錯誤して選びました。
6班のみそ汁を2月今週から3月中旬まで入れていく予定です。今日のみそ汁の具は小松菜、人参、油揚げでした。
<今日の主な食材>
ぶり・・・島根県
人参・・・千葉県
大根・・・神奈川県
もやし・・・栃木県
生姜・・・愛知県

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式  入学式

学校だより

学校評価

放射線測定結果