目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

1月25日 給食室より

画像1 画像1
献立 おにぎり(梅・わかめ) 三平汁 切干大根のハリハリ漬け 伊予柑 牛乳
1月24日から1月30日は「全国学校給食週間」です。給食週間では学校給食の歴史を知るために昔の献立を取り入れました。また緑ヶ丘小学校では、保健給食委員会の児童が、今日から金曜日の5日間給食黒板当番の曜日に残食調査をします。
今日は三平汁と牛乳が残っているクラスが数クラスありました。

昔の道具を使ってみよう! 〜しちりん体験〜

 3年生の社会科では、昔の生活について学習します。今日は、昔の道具を使ってみようという課題で、しちりんで炭火をおこしてみるという体験を行いました。
 前の時間に挑戦したときは、うまく炭に火をつけることができませんでした。その反省をふまえて、たきつけようの薪を用意するなどして、今日はどの班も一回で火をおこすことができました。せっかくいい塩梅に火がおきたので、おもちを焼いてみんなで食べました。
 昔は、煮炊きのための火をおこすことでさえ簡単ではなかったということを、子どもたちは実感できていたようでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生七輪体験

 1月25日(月)3年生は、七輪体験をしました。前回はうまく火がつかなかった炭に、今回は無事火がつき、おもちを焼くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発表集会(4年生)

 1月22日(金)今日の発表集会は、4年生でした。内容は、地域安全マップづくりを通して分かったことの発表でした。どんなところが安全なのか、危険なところはどのようなところなのか、どのように行動すればよいか、などについて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日 給食室より

画像1 画像1
献立 カレーうどん 青のりポテト ひじきのケーキ 牛乳
今日は新献立「ひじきのケーキ」を入れました。ケーキの材料は小麦粉、きなこ、砂糖、ベーキングパウダー、牛乳、バター、卵、ひじき、人参、ごまです。栄養満点のケーキです。

1月21日 給食室より

画像1 画像1
献立 ジャンバラヤ 青菜とハムのスープ 茹で野菜のドレッシングソース キウイフルーツ 牛乳

1月20日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごまごはん かきたま汁 ししゃもの甘露煮 茎ワカメ入り野菜ソテー ポンカン 牛乳

書き初め展

1月20日(水)〜27日(水)の期間、書き初め展を開催しております。お時間がございましたら、ご覧いただくとともにお子様を励ましていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日 給食室より

画像1 画像1
献立 ハンバーガー ミネストローネ 花野菜マヨネーズ添え フルーツポンチ 牛乳

1月18日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 ごはん 五目豆腐 大豆とじゃこのサラダ いちご 牛乳
今日は1月のおたのしみ会食会をしました。ランチルームには1月生まれの子どもたちと先生、主事さんが18人集まりお祝いしました。
今日のケーキは「オレンジロールケーキ」にしました。クリームの上にネーブルオレンジを並べ巻きました。
甘酸っぱいクリームとなりました。

1月15日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2
献立 中華雑炊 手作り肉まん バンサンスー いちご 牛乳
今日は朝から肉まんの生地をつくり、ひとつずつ具を包み蒸しました。
子どもたちからは「肉まんおいしかったよ。」との感想が聞かれたのでよかったです。
中華雑炊には学校でとれた白菜を入れました。

音楽朝会

1月15日(金)音楽朝会をしました。6年生を送る会で歌う「さようなら」と卒業式で歌う「旅立ちの日」を練習しました。本番に向けて、最高の歌声で歌うことができるよう練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 給食室より

画像1 画像1
献立 トースト 白菜スープ ゼリーフライ キャベツとコーンのソテー 牛乳
今日は学校でとれた白菜を使った「白菜スープ」でした。白菜の甘みも感じられたかと思います。どのクラスもほとんど残さないで食べていました。
「ゼリーフライってどんな料理なの?」と数日前から興味津々の子どもたちでした。
埼玉県行田市が発祥と言われ、現在は埼玉の郷土料理となっています。じゃがいも、おから、長ねぎ、人参、玉ねぎ、小麦粉、パン粉、卵をいれ小判型に形を整え素揚げにしたものです。小判=銭がなまって「ゼリーフライ」と呼ばれるようになったそうです。
ほとんどの子供たちが食べていました。コロッケとは違う味や感触を感じてもらえたのではないかと思います。

スキル(国語)

 1月14日(木)毎週木曜日はスキルの時間になっています。国語と算数の学習を交互に行っています。今日は国語の時間で、漢字等の学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 給食室より

画像1 画像1
献立 ゆかりごはん みそ汁 ぶりの照り焼き さつまいものきんとん 牛乳
さつま芋のきんとんは初めて献立に入れました。かくし味にパイン缶を使いました。黄色い色が鮮やかでしたがお味の方は子どもたちの反応は賛否両論でした。

1月12日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 みそうどん のり塩大豆 おしるこ 牛乳
畑の白菜を今日収穫しました。身がずっしりしている白菜もありました。
明後日14日に「白菜スープ」で登場します。
楽しみにしていてください。

1月8日 給食室より

画像1 画像1
献立 カレーライス 海草サラダ みかん 牛乳
あけましておめでとうございます。
本年も安全で安心して食べられる心のこもったおいしい給食を作っていきますのでよろしくお願いいたします。
今日は給食初日の定番メニューのカレーライスです。
子供たちの反応は・・・・よかったです。

「書き初め」をしました

 明けましておめでとうございます。本年もホームページに学校の様子を紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします。
 今日は、各学年とも「書き初め」に取り組みました。子どもたちは、真剣に文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生と6年生の交流コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
 緑ヶ丘小学校では、3年生が初めてリコーダーを使うとき、指使いやタンギングなどの演奏の仕方を6年生からマンツーマンで教わります。
 今日は、お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、音楽劇「虹伝説」を披露しました。一人一人、自分の歌やせりふ、リコーダーやその他の楽器の演奏に一生懸命取り組み、とても素敵な音楽劇を発表することができました。
 後半は、6年生が、昨年度の連合音楽会で演奏した「鹿男あをによし〜エンディングテーマ〜」を披露してくれました。さすがに迫力のある演奏で、3年生の子どもたちも真剣な表情で聞き入っていました。そして、いつかは6年生のように演奏できるようになりたいと話している子もいました。

12月25日 給食室より

画像1 画像1
献立 ミルクパン 南瓜のポタージュ ハンバーグ ほうれん草とコーンのソテー 人参グラッセ ココアゼリー 牛乳
ほうれん草とコーンのソテーに6年生が収穫してくれたキャベツも加えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 前春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

おしらせ

教育研究

平成22年度授業改善プラン