☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

【4年生】和楽器体験ワークショップ

和楽器体験ワークショップを実施しました。
箏と三味線、鼓、尺八という4つの楽器に触れ、演奏を体験します。
演奏する心地よさや難しさなど、実際にやってみて初めて分かることがたくさんあったようです。
ご指導下さった管弦楽団の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の「こま研」★

児童一人一人が既存の学習を生かし、興味をもったことについて調べたり、実験したりしながら過ごしました。
教室や図工室、体育館などのほか、冷たい風が吹く校庭でも、元気に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4・5・6年】セーフティー教室

体育館でセーフティー教室を行いました。
今回は携帯電話を使った際の安全について。
身近なメールのやり取り、ゲーム依存、犯罪の3つの事例について、動画と話し合いを通して考えました。
学んだことを日常に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年】こまば冬まつり

 1月30日4・5校時に、1・2年生合同での生活科「こまは冬まつり」を開催しました。
 今年も青空班グループに分かれて、お店を企画・準備してきました。保護者の方にもお越しいただけた事で、大繁盛の冬まつりとなりました。
 ぜひ楽しかったことや、今日までの準備での出来事についてお話を聞いてみてください。
 また、冬まつりを行うにあたり、牛乳パックやペットボトルなど、材料集めに協力してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷翔平選手から

 アメリカ大リーグで活躍中の大谷翔平選手から、駒場小学校にもグローブが贈られました。
 今日の全校昼会では、大谷選手からのグローブを紹介。
 まずは、校長先生が大谷選手から日本の小学生に宛てた手紙を読みました。続いて、代表の児童がグローブを使って校長先生とキャッチボール。最後は、全校児童みんなで大谷選手が所属するチームの方角を向いて、お礼を言いました。
 体育館に大きな「ありがとうございました!」が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の「こま研」★

今日も天気が良く、教室や理科室、図工室、図書室、体育館などに加え、校庭でも各自が興味をもったテーマについて探求する姿が見られました。
日頃の学習が繋がっていくと良いですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の青空班活動

給食後に青空班活動を行いました。
青空班活動とは、異学年交流の時間です。
1年生から6年生で編成された班で活動します。
今日は天気に恵まれ、教室だけでなく、体育館、屋上、校庭など校内各所で遊びました。
6年生の企画による遊びは今回が最後。次回からは5年生が中心になって運営していきます。
良き伝統が継承されていきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先週の「こま研」★

学校公開日の午後は「こま研」の時間がありました。
今回も教室、特別教室、体育館や校庭など、校内の様々な場所で子どもたちが探究する姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第20回『ふれあい感謝状21』受賞!

 本校の「音楽の花束」が、第20回『ふれあい感謝状21』の受賞しました。
 1月12日、文京区の東京ガーデンパレスにおいて、東京都教育委員会の藤井大輔教育監をはじめとする来賓の出席のもと、贈呈式が行われました。
 この『ふれあい感謝状21』は、東京都教職員互助会主催、日本教育公務員弘済会東京支部共催で、21世紀を担う子どもたちが活力ある明るい社会を築いていくことができるよう、学校や地域において実践活動を通して、子どもたちの育成に努力を重ね、成果をあげている教職員及び関係団体に対して、その功績をたたえ、感謝の意を表するこという事業です。
 これまでも、本校の金管バンドクラブ(平成30年度)、駒ちゃん広場(令和元年度)が受賞しています。

 本年度は、音楽の花束が「体験活動・社会貢献活動部門」で優秀賞を受賞し、記念の盾が贈呈されました。
 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集会

お楽しみ集会を行いました。
今日は「お正月○×クイズ」です。
二者択一のため低学年児童にとっても答えやすいようで、たくさんの手が挙がりました。
問題の作成や集会の運営など、委員会活動をがんばった高学年の皆さん、下級生のためにありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長期休業後指導(冬休み)

冬休みが終わり、授業再開です。
今朝は長期休業後指導を行いました。
体育館に全学年が集合し、校長先生の講話や看護当番の先生による生活指導、そして転入生の紹介などがありました。
今年度の学校生活も残り僅かになってきました。
まずは進級まで、充実した日々を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新春おもち会

 1月8日、駒場住区住民会議の「新春おもち会」が開催されました。
 雲一つない碧空の下、子どもたちも参加して、住区の皆さんと餅つきを楽しみました。

 明日から学校も始まります。元気な子どもたちに会えるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年あけましておめでとうございます

 1月1日深夜、地域の氷川神社には、初詣の参列が長く続いていました。
 校区の駒場町会、上八北自治会、目黒消防団をはじめ、多くの地域の方々が参拝客の見守りをされていました。

 今年、駒場小学校は開校90周年を迎えます。より一層のご支援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

メリークリスマス!

給食の時間、掲示委員会の児童が各教室を回っています。
委員会で発行している学校新聞「かしわ」12月号のプレゼント・クイズに応募し、抽選に当たった子へ景品を配っているのだそうです。
思いがけないプレゼントに当選した子は笑顔を見せていました。
画像1 画像1

冬季休業前指導

冬季休業前指導を25日(月)に実施しました。
冬休みの生活や新年からの学校生活などについて、校長先生や生活指導担当の先生から、お話がありました。
また、読書感想文やスポーツ分野などの表彰も行いました。
これから約2週間の冬休みがあります。子どもたちには有意義な生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うで自慢のど自慢大会【前半】

「うで自慢のど自慢大会【前半】」を22日(金)に行いました。
子どもたちの特技を全校児童の前で披露します。
けん玉やピアノ、フラフープ、ダンス、ボード、一輪車…そして、おじいさんのモノマネも!
冬休み前に全校児童で楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東門工事が完了します

画像1 画像1
 12月8日から始まった東門工事が明日には完了します。
 少し高くなった門扉とフェンスは、正門と同じアーバングレーのアルミ製です。
 先週木曜日昼に設置されてお目見え。子どもたちからも「キレイ」「カッコいい」という声も上がっていました。
画像2 画像2

お楽しみ集会

昼休みの時間帯にお楽しみ集会がありました。
今回はクリスマス・クイズです。
全校で盛り上がりました。
企画した集会委員さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペースランニング大会を実施しました!

先週から延期して20日(水)、ペースランニング大会を実施しました。
天候に恵まれ、どの学年もがんばりました。
今年もパラリンピック金メダリストの高橋勇市さんが来て下さり、開会式で走る際に大切なことについて、お話をして下さいました。
また、会場では児童と一緒に走り、子どもたちにとって、思い出深い行事となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月のクラブ活動

ペースランニング大会の午後はクラブ活動。
今回は卒業アルバムの撮影や3年生によるクラブ見学などがあり、いつもより賑わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

給食室からのお知らせ

各種申請用紙