☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

5月8日 骨太かき揚げうどん 糸寒天のごま酢あえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
骨太かき揚げは、大豆・ちりめんじゃこ・さつまいも・たまねぎ
・糸三つ葉・にんじんを混ぜ合わせ、薄力粉をだし汁で溶いたたもので
まとめました。ひとつずつ丁寧に丸めて、油でカラッと揚げました。
小魚や大豆でカルシウム等がとれるので「骨太かき揚げ」です。
煮豆は苦手な児童が多いですが、
かき揚げにすることで抵抗なく食べられるようです。
うどんは茹でてだし汁をかけてバットに入れ、
汁は昆布と花かつおでとっただし汁で、肉・野菜を煮ました。
だしのうまみが出て、飲みほせる汁です。
糸寒天のごま酢和えは、糸寒天・もやし・にんじん・きゅうり
それぞれ茹でて水冷し、水を絞って冷やしておき、直前にたれと
混ぜ合わせました。油揚げは、オーブンでカリカリに焼きました。
ごまの風味がおいしいあえ物です。
かき揚げうどんだと知ると
「やったー!」と喜んでくれる児童が何人もいました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
豚肉(千葉・茨城)
ちりめんじゃこ(広島)
油揚げ(愛知・佐賀)
糸寒天(東京)
さつまいも(千葉 多古町)
にんじん(徳島)
長ねぎ(茨城)
小松菜(埼玉)
たまねぎ(佐賀)
糸三つ葉(静岡)
きゅうり(千葉)
もやし(静岡)

5月2日 中華ちまき 春雨スープ フルーツ白玉 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日後が「こどもの日」ということで、中華ちまきの献立にしました。
水につけておいたもち米と、豚肉・たけのこ・にんじん等の具と一緒に
炒め合わせ、調味料や水を入れて水分を米に吸わせ、人数分に分け、
竹の皮を三角におり、包んで蒸しました。
竹の皮の香りと具のうまみがおいしいちまきです。
給食室全員で丁寧に包みました。
春雨スープは鶏がらでだしをとり、
春雨・もやし・小松菜等入れて煮にました。
ごま油の香りがおいしいスープです。
フルーツ白玉は、白玉もちを茹でて冷やし、
みかん・りんご・黄桃の缶詰フルーツと手作りシロップを合わせて
よく冷やしました。やさしい甘さのデザートです。
1年生の児童が
「ちまきおいしい!」と何人も声をかけてくれました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
もち米(千葉)
豚肉(千葉・茨城)
緑豆春雨(タイ)
たけのこ水煮(鹿児島)
にんじん(徳島)
長ねぎ(茨城)
もやし(神奈川)
小松菜(埼玉)
ホールコーン(北海道)
みかん缶(国産)
りんご缶(国産)

5月1日 キムチチャーハン ナムル 大学芋 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キムチチャーハンは、鶏がらでとったスープと調味料・油を入れて
米をかために炊き、溶き卵を油でいためたところに入れ、
先にキムチやひき肉等を炒めた具を入れ、炒め合わせました。
5回に分けて炒めたので、パラパラのチャーハンです。
キムチの風味も出ていますが、辛さは控えめです。
ナムルは、もやし・こまつな・にんじんを茹でて冷やし
にんにく・長ねぎ・しょうゆ・酢・ごま油を入れたたれを混ぜました。
いりごま・すりごまを入れて風味良く仕上げました。
大学芋は、芋をスティック状に切り、食べやすくしました。
素揚げした芋に、水あめ・砂糖・しょうゆ等を入れた蜜を混ぜました。
さつまいもは、多古町産のシルクスイートです。
芋も甘くおいしくできました。
1年生が「大学芋おいしかった!」「全部おいしかった!」
と声をかけてくれました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
豚肉(千葉・茨城)
たまご(秋田)
にんじん(徳島)
たけのこ水煮(鹿児島)
長ねぎ(茨城)
にら(栃木)
小松菜(埼玉)
もやし(神奈川)
にんにく(青森)
さつまいも(千葉 多古町)

4月28日 スパゲティミートソース ポテトのイタリアンサラダ ニューサマーオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
4月28日 スパゲティミートソース ポテトのイタリアンサラダ ニューサマーオレンジ 牛乳

スパゲティミートソースは給食では定番のパスタ料理です。
大量の玉ねぎをよく炒めてから、炒めたひき肉・にんじんと合わせ
ホールトマトやトマトケチャップ等入れて煮込みました。
ホールトマトは酸味を抜くために、先に煮詰めておきました。
野菜の甘みとうまみがおいしいミートソースです。
ポテトのイタリアンサラダは、
じゃがいもを茹でて熱いうちに味をつけて冷まし、
きゅうり・にんじんを茹でて冷ましたもの、
ドレッシングと合わせました。
オリーブ油とバジルを入れたイタリア風の味付けです。
ニューサマーオレンジは、2回目の登場です。甘くてジューシーでした。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
スパゲッティ(イタリア)
豚ひき肉(千葉・茨城)
にんにく(青森)
たまねぎ(佐賀)
にんじん(徳島)
セロリ(静岡)
パセリ(千葉)
じゃがいも(鹿児島)
きゅうり(千葉)
レモン果汁(愛媛)
オリーブ油(イタリア)
ニューサマーオレンジ(愛媛)

4月27日 たけのこごはん すまし汁 さわらの竜田揚げ 磯香あえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新たけのこを茹でてごはんにしたかったのですが、
八百屋さんから「新たけのこが手に入らない・・」と連絡があり
水煮のたけのこでご飯を作りました。
新たけのこのほどではありませんが、
たけのこの香りと歯ごたえのあるごはんができました。
たけのこと油揚げをだし汁としょうゆ・みりん・酒で煮てから
炊けたごはんと混ぜました。
米を炊く水煮もだし汁やしょうゆ等で味をつけたので
うま味が米までしみています。
すまし汁は、豆腐・えのき・わかめ・小ねぎの具です。
わかめは、気仙沼産です。
さわらは春の魚です。しょうが・しょうゆで下味をつけて
かたくり粉をまぶしてカラッと揚げました。
磯香あえは、おひたしにきざんだ焼きのりを合わせました。
海苔の香りがおいしいあえ物です。
1年生も魚も野菜もしっかり食べてくれ、残りは少しでした。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
油揚げ(愛知・佐賀)
豆腐(愛知・佐賀)
わかめ(宮城 気仙沼)
さわら(韓国)
えのき(長野)
万能ねぎ(福岡)
しょうが(高知)
もやし(静岡)
たけのこ水煮(福岡)
にんじん(徳島)

4月26日 チキンライス 野菜たっぷりスープ オレンジゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チキンライスは、鶏がらスープ・トマトピューレ・塩を入れて米を炊き、
鶏肉・にんじんを炒め、ケチャップ・塩・コショウで味をつけた具と
混ぜ合わせました。ピーマンは茹でて冷やし、最後に混ぜました。
トマトの風味がおいしいごはんです。
野菜たっぷりスープはその名の通り野菜がたっぷりです。
キャベツ・じゃがいも・セロリ・にんじんをスープで煮ました。
ニンニクと一緒に炒めた豚肉のうまみも効いています。
アルファベットマカロニを入れて見た目も楽しくしました。
オレンジゼリーは、ゼリー液とみかん缶をゼリーカップに入れて
冷やし固めました。オレンジの甘酸っぱさがおいしいゼリーです。
1年生がとても良く食べてくれて、
2クラスとも残りがありませんでした。
帰るときに「今日の給食おいしかったよ!」
と声をかけてくれる1年生がいてとてもうれしくなりました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の使用食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
鶏肉(鹿児島)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
ピーマン(茨城)
にんにく(青森)
セロリ(静岡)
キャベツ(神奈川)
じゃがいも(鹿児島)
パセリ(千葉)
みかん缶(国産)

4月26日 ごはん かきたま汁 さばの味噌煮 茹で野菜レモン醤油かけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さばのごまみそ焼きは、さばにしょうが・しょうゆ・酒で下味をつけ、
オーブンで焼いて、ごまみそだれをかけました。
ごまみそだれは、
赤みそ・しょうゆ・酒・みりん・砂糖・トマトケチャップ
だし汁を混ぜてコトコト煮詰め、かたくり粉でとろみをつけて
白ごまを混ぜたたれです。甘めのみそだれが、さばとよく合います。
茹で野菜はキャベツ・にんじん・きゅうりをさっと茹でて冷やし
レモン汁・しょうゆを合わせたたれと直前に混ぜました。
レモンの風味がさっぱりとしたあえ物です。
かきたま汁は、卵の黄色とほうれんそうの緑色がきれいな汁です。
1年生は、だいぶ給食にも慣れてきました。
一汁二菜の純和食で魚・・「食べられるかな?」と心配しましたが
「おいしかった!」と言ってくれる児童も多くいて安心しました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
鯖(長崎)
たまご(秋田)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
しょうが(高知)
キャベツ(神奈川)
きゅうり(千葉)
ほうれんそう(東京 西東京市)

4月24日 豆乳フレンチトースト ビーンズシチュー キャベツとコーンのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豆乳フレンチトーストは、
豆乳・卵・砂糖・溶かしバターをまぜ合わせた液を作り
食パンの両面にしっかりつけ、オーブンで焼きました。
やさしい甘さがおいしいトーストです。
ビーンズシチューはホールトマトやケチャップなどと一緒に
ブラウンルウを入れて煮込みました。
大豆と白いんげん豆を入れています。
コールスローサラダは、きゃべつ・にんじんを千切りにし
さっと茹でてから流水で冷やし、水を絞ってから
少量の塩で塩もみしました。
卵なしのマヨネーズタイプのものと、
酢・塩・コショウ・砂糖を合わせてたドレッシングと
混ぜ合わせました。
春キャベツのやわらかさと甘さが出ています。
フレンチトーストは大好評でした。
1年生が「フレンチトーストおいしかった!」と声をかけてくれました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
たまご(秋田)
豆乳(国産)
豚肉(千葉・茨城)
大豆(北海道)
白いんげん豆(北海道)
にんにく(青森)
セロリ(静岡)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
パセリ(千葉)
キャベツ(神奈川)
ホールトマト(イタリア)

4月21日 ごはん 若竹汁 ししゃもの磯辺揚げ 大豆入りサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
ししゃもの磯辺揚げは、
ししゃもを青のり・薄力粉・水を合わせた衣をつけて
カラッと揚げました。青のりの香りが食べやすいです。
調理員さんがきれいに並べて配缶してくれました。
春が旬のたけのこを使った汁ものをつけました。
花かつおと昆布でとっただしのうまみと春の香りがしました。
大豆入りサラダは、かたくり粉をつけた大豆を揚げてから冷まし、
野菜と一緒に混ぜました。大豆を揚げることで食べやすくなりました。
一汁二菜の和食献立です。
今日も一年生が給食当番をがんばっていました。
「ししゃもおいしい!」と言ってくれる児童もいました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
子持ちシシャモ(アイスランド・カナダ)
大豆(北海道)
豆腐(愛知・佐賀)
茹でたけのこ(徳島・香川)
にんじん(徳島)
小ねぎ(福岡)
キャベツ(神奈川)
きゅうり(宮崎)
しょうが(高知)
長ねぎ(茨城)

4月20日 麻婆豆腐丼 中華サラダ ニューサマーオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「四川料理の日」だそうです。
麻婆豆腐は中国の四川料理です。
定番の料理としてご家庭でも作ることが多いと思います。
豆板醤・甜麵醬や赤みそ・八丁味噌等入れた
辛さは控えめでコクと甘さが効いた麻婆豆腐です。
ごはんにかけて一緒にいただきます。
低学年と高学年用で豆板醤の量で辛さを変えました。
中華風サラダは、春雨・きゅうり・もやし・にんじんを
それぞれ茹でて流水で冷やし、
冷蔵庫で冷たくしてから直前にドレッシングと混ぜました。
炒った白ごまをかけて風味をつけました。
ニューサマーオレンジは黄色く酸っぱそうですが
甘くてジューシーです。
今日も1年生が給食当番を頑張っていました。
「おいしかった!」「駒場小の給食おいしい!」
と声をかけてくれました。
ニューサマーオレンジのおかわりジャンケンも盛り上がっていました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
豚ひき肉(千葉・茨城)
絹ごし豆腐(愛知・佐賀)
緑豆春雨(タイ)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
長ねぎ(茨城)
にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道)
にら(栃木)
きゅうり(宮崎)
もやし(神奈川)

4月19日 五目うどん 春野菜の煮物 草だんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五目うどんは、鶏肉・たまねぎ・油揚げ・長ねぎ・小松菜の五種類の具を
入れました。昆布と厚削り節でだしを取り、しょうゆ・砂糖・みりん
・塩・酒で味をつけました。
うどんは茹でてバットに配缶し、だし汁を入れました。
教室で、うどんを入れてから汁を入れていただきます。
だしのうま味が効いたやさしい味なので、汁も全部飲み干せます。
春野菜の煮物は、春が旬のたけのこ・ふき・さやえんどう
を入れました。
他に鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・こんにゃくも入れました。
ゆっくりに含めたので、味のしみた煮物ができました。
春野菜は香りや苦みがあるので、苦手な児童もいますが
1年生もよく食べてくれました。
草団子は、白玉粉・絹ごし豆腐・よもぎを混ぜて生地を作り
丸めて茹でて流水で冷やし、きな粉・砂糖を混ぜたものをまぶしました。
やさしい甘さのやわらかい団子です。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
鶏もも肉(鹿児島)
油揚げ(愛知・佐賀)
絹ごし豆腐(愛知・佐賀)
にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道)
たけのこ(鹿児島)
じゃがいも(鹿児島)
ふき(群馬)
小松菜(東京 西東京市)
長ねぎ(東京 西東京市)
冷凍よもぎ(山形)

4月18日 うま煮丼 具だくさんみそ汁 煮豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うま煮丼は、豚肉・たけのこ・にんじん・糸こんにゃく・凍り豆腐
を炒めてからだし汁で煮、かたくり粉でとろみをつけました。
茹でた小松菜も入れて彩りよくしました。
だしと具材のうま味が出て、ごはんとよく合います。
具沢山みそ汁は、その名の通りたくさんの具が入っています。
大根・白菜・じゃがいも・生揚げ・わかめと5種類入っています。
煮豆は、べにばないんげんを甘く煮ました。
大粒でふっくらとおいしい豆でした。
豆が苦手な児童もいるのですが、
少しずつ慣れて好きになってくれるとうれしいです。
1年生の様子を見に行きましたが、「おいしかったよ〜」
と声をかけてくれ、煮豆もよく食べてくれる児童が多くいました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
豚肉(千葉・茨城)
たけのこ(鹿児島)
にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道)
白菜(茨城)
じゃがいも(鹿児島)
小松菜(東京 西東京市)
だいこん(東京 西東京市)

4月17日 カレーライス こんにゃくサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はルウから手作りのカレーライスでした。
1/3量のたまねぎを飴色になるまでじっくり炒めたもの、
小麦粉・バター・油をじっくり2時間くらい炒めたブラウンルウに
カレー粉を混ぜたカレールウと手間と時間をかけた手作りのカレーです。
カレー粉控えめの1〜3年生用と、少しカレー粉を足した4〜6年生用と
辛さを分けて作ってくれました。
調理員さんの愛情たっぷりのカレーです。
春においしいさやいんげんを小さく切って、彩りに入れました。
こんにゃくサラダは、サラダ用の薄いこんにゃくと
もやし・わかめ・きゅうりのサラダです。
たまねぎ入りのドレッシングと合わせ、白ごまもかけました。
こんにゃくの食感が楽しめるサラダです。
1年生は、今週から給食当番がはじまりました。
準備と片付けの仕事を頑張りました。
カレーライスは人気で、残りはほとんどありませんでした。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
豚肉(千葉・茨城)
ホールトマト(イタリア)
たまねぎ(北海道)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
にんじん(徳島)
じゃがいも(鹿児島)
さやいんげん(千葉)
きゅうり(宮崎)
もやし(神奈川)

4月14日 中華丼 中華風コーンスープ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中華丼は、野菜がたっぷりです。
たけのこ・にんじん・たまねぎ・きゃべつ・もやし・チンゲン菜
が入っています。豚肉・えび・いか・うずらの卵も入っていて
麦ごはんと一緒に食べるとおいしいです。
コーンスープは、豚骨でとったスープで、
にんじん・きくらげ・たまねぎ・豚肉
春雨・クリームコーン・ホールコーンを煮ました。
片栗粉でとろみをつけて、溶き卵を流し入れました。
コーンの甘みがおいしいスープです。
1年生は3回目の給食でした。
野菜が多く、苦戦している児童もいましたが
全体的にはよく食べてくれました。
今日は昨日よりは少し残りが多かったですが、よく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
豚肉(千葉・茨城)
たまご(秋田)
むきエビ(マレーシア)
緑豆春雨(タイ)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
たけのこ水煮(福岡)
にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道)
キャベツ(神奈川)
もやし(静岡)
チンゲン菜(静岡)

4月13日 五目チャーハン ワンタンスープ セミノール 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五目チャーハンはその名の通りいろいろな具が入っています。
豚肉・にんじん・たけのこ・長ネギ・しょうが・にんにくを炒め
熱した油に卵を入れて、味をつけて炊いたごはんと一緒に炒めました。
豚肉は、しょうゆ・みりん・紹興酒などで煮て
チャーシューのようにしてからほかの具と炒めました。
ごはんと具が一体になったおいしいチャーハンです。
5回に分けて炒めてくれたので、パラパラです。
ワンタンスープも、もやし・ニラなど野菜たっぷりです。
ワンタンの皮も、折って見た目も美しく食べ応えのあるようにしました。
豚骨でとったスープと具のうまみが出ています。
セミノールは旬の果物です。甘くてジューシーでした。
1年生は、2回目の給食でした。
よく食べてくれる児童が多く残りもほんの少しでした。
給食の片付け時間に「チャーハンおいしかった!」と
児童が声をかけてくれました。
どの学年もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
豚肉(千葉・茨城)
たまご(秋田)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
長ねぎ(埼玉)
にんじん(徳島)
たけのこ水煮(福岡)
もやし(静岡)
にら(高知)

4月12日 フィッシュバーガー 野菜のクリームシチュー りんごゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1年生の給食が始まりました。
フィッシュバーガーは、丸パンに切れ目を入れ、
白身魚のフライにソースをつけたものと茹でたキャベツをはさみました。
今日は「白糸たら」という魚を使用しました。
淡白で食べやすい魚です。
野菜のクリームシチューは、鶏肉と
たまねぎ・にんじん・じゃがいも・ブロッコリー・
かぶ・かぶの葉を入れました。
手作りのホワイトルウを入れたやさしい味のシチューです。
りんごゼリーは、りんごジュースで作ったゼリー液と
りんごの缶詰を入れたゼリーです。
りんごの甘さがおいしいゼリーです。
1年生は、ほかの学年よりも早く給食時間にして
給食について、栄養士から説明をしました。
みんなよく聞いてくれて、楽しみにして給食を迎えてくれました。
調理員のチーフも、給食を作っている思いを伝えました。
話を聞く態度がとても良く、感心しました。
食べているときも「これおいしいよ。」と声をかけてくれました。
苦手なものも少しずつ食べられるように、やさしい声かけを続けます。
全体的によく食べてくれて、おかわりをしてくれる児童もいました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
白糸たら(ノルウェー)
鶏もも肉(岩手)
キャベツ(神奈川)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
じゃがいも(北海道)
ブロッコリー(香川)
豆乳(国産)

4月11日 つけ麺 棒棒鶏 おかしな目玉焼き 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つけ麺は、冷凍ラーメンを茹でて流水で洗い、
水けをきってから油をまぶしてバットに入れました。
スープは、豚骨・鶏がらでとったスープを
ごま油でにんにく・しょうが・豚バラ肉を炒めたところに入れて煮込み
もやし・長ねぎ・煮干し粉・かつお節粉を入れて
さらに風味をつけました。しょうゆ・塩・こしょう・オイスターソース
を入れて味をつけました。白ごま・一味唐辛子を入れて仕上げました。
うまみが出たおいしいスープです。
うずらの卵の水煮は、別に茹でてスープに入れました。
棒棒鶏は、鶏ささみ肉を茹でて細かく裂き、
茹でて冷やしたきゅうり・もやしとともに
すりごま入りのたれを混ぜました。
鶏のうま味とごまの風味がおいしいあえ物です。
おかしな目玉焼きは、目玉焼きに見立てたデザートです。
白身の部分はカルピスゼリー、黄身の部分は黄桃缶です。
甘さと酸味がおいしいデザートです。
つけ麺は楽しみしてくれた児童が「早く食べたい!」と
準備を頑張っていました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地予定★
豚バラ肉(茨城)
鶏ささみ肉(岩手)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
たまねぎ(北海道)
もやし(静岡)
長ねぎ(埼玉)
きゅうり(千葉)
煮干し粉(千葉)
かつお粉(鹿児島・静岡)
うずら卵(国産)

4月10日 ごはん みそ汁 魚のから揚げバーベキューソース ごまあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日 ごはん みそ汁 魚のから揚げバーベキューソース ごまあえ 牛乳

今日の魚は「ホキ」です。淡白な白身の魚で、
から揚げやフライなどにするとおいしい魚です。
今日はかたくり粉をつけて揚げ、
すりおろしたりんごやレモン汁を入れて煮た「バーベキューソース」を
かけました。ごはんと一緒に食べるとおいしいおかずです。
ごまあえは、小松菜・もやし・にんじんを茹でて流水で冷やし、
直前に練りごま等を入れたたれ・いりごまを混ぜ合わせました。
みそ汁は、じゃがいも・たまねぎ・わかめの具です。
煮干しと昆布でとっただしがおいしいです。
一汁二菜の和食献立です。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
ホキ(ニュージーランド)
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
りんご(青森)
小松菜(埼玉)
もやし(静岡)
にんじん(徳島)
レモン汁(愛媛)

4月7日 キーマカレー キャベツとコーンのサラダ 清見オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2年生以上は今年度の給食が始まりました。
キーマカレーは、米にターメリック・塩を入れて炊いた
「ターメリックライス」と
ひき肉と大量の炒めたたまねぎやにんじん・セロリを入れて
鶏がらスープを入れて煮込みました。
手作りのカレールウも入れ、茹でてきざんだ大豆も入れて
さらに煮込みました。コクのあるおいしいキーマカレーです。
キャベツとコーンのサラダは、野菜を茹でて冷やし
たまねぎ入りのドレッシングと合わせました。
カレーの後にさっぱりと食べられます。
清見オレンジは、果汁たっぷりでした。
キーマカレーは大人気でした。
今日もよく食べてくれました。
今年度もよろしくお願いいたします。


★本日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
胚芽米(秋田)
豚ひき肉(千葉・茨城)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
たまねぎ(北海道)
セロリ(長野)
にんじん(徳島)
りんご(青森)
キャベツ(愛知)
大豆(北海道)
ホールトマト(イタリア)
ホールコーン(北海道)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

給食室からのお知らせ

各種申請用紙