☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

【5年見学7】続・JFEスチール東日本製鉄所

画像1 画像1
 広大な敷地内をバスで回って、アメニティホールに戻りました。
 ヘルメットをかぶって記念写真。その後、圧板工場のVTRを観て、質問コーナーです。
 見学して感じたこと、不思議に思ったことなど、丁寧に答えていただきました。
画像2 画像2

【5年見学6】JFEスチール東日本製鉄所

 午後は、JFEスチール東日本製鉄所の見学です。
 広大な敷地内にあるアメニティホールで説明を聞いて、ビデオを観ました。
 安全のためにヘルメットをかぶってバスに乗って、見学に出発です。
(敷地内は撮影禁止なので、写真記事はここまでです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年見学5】ランチタイム

 海に近い東扇島東公園でお弁当をいただきました。
 とても広い公園です。少しだけ肌寒かったものの、天候に恵まれました。
 これから製鉄所の見学に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年見学4】続々・かわさきエコ暮らし未来館

 展示室を見学する2組の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年見学3】続・かわさきエコ暮らし未来館

 資源ごみの分別を手作業で行っている様子を見て、屋上から太陽光発電パネルや発電所の説明を聞いて見学しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年見学2】かわさきエコ暮らし未来館

 9時30分、予定より早く「かわさきエコ暮らし未来館」に到着しました。
 ここは、川崎市の浮島処理センターの中に作られた学習施設です。
 アテンダントの方の説明で施設内を見学し、川崎市のエコの取組について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年見学1】社会科見学に出発

 2月24日、5年生の社会科見学です。
 校庭での出発式の後、8時35分にかわさきエコ暮らし未来館に向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】社会『情報を伝える人々とわたしたち』

 12月23日、5年生がNHK番組『ガッテン!』の小野文恵アナウンサーをはじめとするNHKのスタッフの皆さんから、新番組制作のための取材を受けました。
「どのような番組が好きか」「新型コロナウイルスについての考え」「大人たちのことをどう思っているか」など、スタッフの方から様々な質問をいただき、率直な答えを伝えていました。
 5年生は、ちょうど社会で『情報を伝える人々とわたしたち』の学習を進めています。番組スタッフの方々からの取材は、とても貴重な学習の機会になりました。
画像1 画像1

【気仙沼33】帰校式ーたくさんの思い出ー

 2泊3日の行程を終え、5年生が無事に帰ってきました。
 子どもたちにとって、このうえなく貴重な3日間、一人一人の心に深く残る経験でした。
 東日本大震災の現実、復興に向けた努力、気仙沼の水産業等々、そして今回いただいた人々の温かい心遣いと支えに感謝して、明日からの更なる成長につなげてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【気仙沼32】東京駅に到着!

 15時24分、約2時間半の新幹線の長旅を経て、東京駅に戻ってきました。(ぐっすり寝てる子もいました)
 15時35分、山手線外回り乗車。もうすぐ帰ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【気仙沼31】新幹線は一路、東京へ

 気仙沼を後にして、5年生は一ノ関駅に到着しました。
 12時51分、やまびこ56号に乗車して、車内でお弁当をいただきます。
 新幹線は一路東京を目指します。子どもたちは、4日間の得難い貴重な経験を糧に駒場に帰ります。

〔こんだて〕
○エビフライ、チキンハンバーグ、卵焼き、焼きそば、煮物、野沢菜油炒め、黒毛和牛すき焼き風、大根桜漬け、小梅漬け、レタス、パセリ
○白飯
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【気仙沼30】山頂からのパノラマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『緑の真珠』気仙沼大島。亀山山頂付近からの絶景をご覧ください!
 !b(^∀^)b!

【Special Thanks!!】(訪問順)
○南三陸町観光協会 内木渡様、語り部の皆さま
○休暇村気仙沼大島 高田靖様、伊東勝正様、スタッフの皆さま
○元大島小学校長 菊田榮四郎様
○臼福本店 臼井壯太郎様、畠山愛様、社員並びに第十八昭福丸乗組員の皆さま
○ミヤカン 福島庸夫様、社員の皆さま
○森前林自治会 小野寺有一様、自治会の皆さま
○気仙沼東日本大震災遺構・伝承館 佐藤健一様、館員並びに語り部の皆さま
○大島小学校長 加藤仁嗣様、先生方
○目黒区学校運営課 成毛久雄様、丸山拓斗様
○農協観光首都圏支店 正能誠様、森悠太様

【気仙沼29】亀山山頂にて

 亀山の山頂に到着。気仙沼の景色を楽しむ子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【気仙沼28】亀山トレッキング

 気仙沼大島の北にある亀山(235m)にやってきました。
 中腹の駐車場からを山頂まで遊歩道(結構な急階段が続いて疲れました)を登りました。
 青空が広がり、山頂の展望台では小田の浜〜浦の浜港〜気仙沼市街〜唐桑半島〜岩手県沿岸、そして太平洋と、360度パノラマの景色を眺望できました。
 震災当時は、山頂付近の木々も、山麓からレストハウスがある中腹までのリフトも山火事で焼けてしまったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【気仙沼27】大島小学校訪問

 休暇村を出発し、大型バスで大島小学校へ向かいました。
 感染症拡大の影響から直接交流を控え、7月16日にWeb交流をおこなっていましたが、ほんの少しの時間だけ直接会うことができました。
 校庭で大島小学校全校の皆さんに迎えられ、5・6年生に見事なソーラン節を披露していただき、駒場のみんなも急きょKINGDOMを踊りました。
 代表児童が感謝の言葉を述べ、短時間で学校を後にしましたが、もう一度Web交流をおこなってつながりを深め、来年の5年生に引き継ぎたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【気仙沼26】ありがとうございましたー閉村式ー

 閉村式のようすです。
 3日間お世話になった休暇村気仙沼大島の皆さんへの感謝をこめて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【気仙沼25】最終日の朝食

 3日目の朝食のようすです。出発前の準備もあって、少し早めの朝食です。
 いただきます。

〔こんだて〕
○洋皿
 肉団子、ロースハム、コロッケ、ポテトサラダ、ウインナー、目玉焼き
○レタス、キャベツ、トマト
○コーンスープ
○クロワッサン、カスタードデニッシュ
○バナナ・ヨーグルト
○100%オレンジジュース
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【気仙沼24】おはようございます

 おはようございます。いよいよ3日目、最終日の朝です。
 かすかにそよぐ風がひんやりと冷たく感じられる清々しい朝、気仙沼ならではのまたとない豊かな経験を得て、少し大きく見える子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【気仙沼23】リモート班長会議

 今回の自然宿泊体験教室には、タブレットを持参。
 写真や動画で資料収集するために使っていますが、今回は班長会議をリモートワークで行いました。
 2日目夜は明日の帰り支度を済ませてから21時開始です。班長だけでなく、部屋のみんなで画面を見ながら参加していました。
 そして21時15分、おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【気仙沼22】星空観察会です

 19時35分、ロビーに集合。玄関前のポストに書いたハガキを投函して、星空観察会です。
 休暇村気仙沼大島の伊東さんに説明していただきました。
 満月の月明かりで空は明るかったものの、北極星やカシオペア座、はくちょう座、スバル等の星々をはっきり確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

PTAだより

学校評価

金管バンドクラブ配布文書