☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

10月16日 塩ラーメン 海藻サラダ じゃがバター フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生のリクエスト給食でした。主食では、毎回人気のラーメンが1位でした。今回は塩味の塩ラーメンにしました。キャベツやもやし、にらなどの野菜をたっぷり入れてスープを作りました。じゃがバターは、作るのが簡単そうに見えますが、給食で作る場合には手間がかかっている一品です。ジャガイモは皮付きで使うので丁寧に洗い、切ってから崩れないように固めに蒸して、オーブンで焼き、バターと塩をまぶします。今日も調理師さんが丁寧に作ってくれました。ジャガイモの甘さがひきたってとてもおいしいじゃがバターで、子どもたちにも大人気でした。デザートは、こちらも毎回リクエストされるフルーツポンチです。今日はリンゴを切って入れました。3年2組は牛乳のおかわりをしたい子が多く、いつも「先生、どこかで牛乳余ってない?」と聞いてきます。今日も早退や休みの子がいるクラスから牛乳を持っていくと、「やったー!」と大喜びで、先生とおかわりのじゃんけんをして盛り上がっていました。リクエスト給食だけあって、どのクラスもよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・パセリ セロリ・・・長野
・玉ねぎ じゃがいも にんじん・・・北海道
・かぶ・・・東京
・リンゴ・・・岩手

10月12日 さんまのかば焼き丼 みそしる 糸こんにゃくと野菜のごまみそあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のさんまをかば焼きにして、あまからいたれにからめてご飯にのせました。それとは別に、各クラスにはタレを提供しました。ランチルームに来ていた2年1組では、「さんまのかば焼き、最高!」「おいしい!」とあっという間に食べ終わっている子もいました。糸こんにゃくのごまみそ和えは初めて作りましたが、糸こんにゃくの食感がおいしく、こちらもよく食べてくれていました。
 今日あh2年1組がランチルームに来てくれました。いつもよく食べてくれるクラスですが、今日は食べ始めて15分くらいで全員が食べ終わり、おかわりもなくなってしまったので、残っているクラスからごはんと魚をもらって食べました。
 また、今日は栄養価の関係からジョアにしたのですが、子どもたちは大喜びで「次はジョアはいつ出るの?」と楽しみにしている子もいました。涼しくなってきたので、ジョアの水分量でも間に合うようであれば、月に一度くらいで出していこうと思います。

★15日の給食食材産地予定★
・さつまいも・・・茨城
・大根・・・青森
・にんじん 玉ねぎ・・・北海道
・長ねぎ・・・青森 秋田
・鶏ひき肉・・・宮崎
・パセリ・・・長野
・小松菜・・・群馬
・もやし・・・山梨

※お米は北海道産の「ななつぼし」という品種を使っていますが、29年度産の在庫がなくなったため、30年度産のななつぼしが出るまでの間、29年度秋田県産の「あきたこまち」を使用します。15日から使用予定となります。

10月15日 さつまいもごはん みそしる 千草焼き ごま和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はたまごがメインの千草焼きを作りました。玉ねぎやにんじん、ひき肉を炒めて卵と合わせて、低めの温度で50分くらいかけてじっくり焼きました。低温で時間をかけて焼くことで、ふんわりとやわらかいたまご焼きになります。子どもたちは「卵焼き、おいしい!また作って!」という子が多く、みんなよく食べてくれていました。さつまいもごはんは、サツマイモを皮つきでごはんといっしょに炊き込みました。ほんのり甘くておいしいごはんでしたが、苦手な子が思ったより多く、少し残ってしまい残念でした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが にら・・・高知
・もやし・・・神奈川
・キャベツ・・・長野
・長ねぎ・・・秋田
・ジャガイモ・・・北海道
・リンゴ・・・岩手
・豚肉・・・熊本

10月11日 ナシゴレン ガドガド 新高なし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はインドネシアの料理特集でした。ナシゴレンはインドネシアのチャーハンのようなもので、ナンプラーやチリソースを使って味付けしました。本当は目玉焼きを添えることが多いですが、今日はゆでたまごを半分に切ってそえました。
 ガドガドはピーナッツソースを使った温野菜のサラダですが、給食ではアレルギーの子が多いので、練りごまを使ってにんにくしょうが、玉ねぎ、ナンプラーなどでソースを作りました。生揚げを使っているのも特徴です。 今日は1年2組がランチルームに来てくれましたが、みんなよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・さんま にんじん・・・北海道
・しょうが・・・高知
・小松菜・・・東京
・もやし・・・神奈川


10月10日 手作りキャロットパン かぼちゃのカレーチャウダー キャベツとコーンのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は目の愛護デーだったので、目に良い食べものと言われる「にんじん」を手作りのパンに入れました。人参やカボチャなどの緑黄色野菜には、ビタミンAがたくさん含まれており、暗いところでも目がよく見えるようになると言われています。今日は全員分で10キロの人参をゆでてミキサーにかけたものを、豆乳やオリーブ油といっしょに強力粉に入れてよくこねて作りました。レーズンも入れたのですが、「レーズンが苦手」という子がけっこういて、のぞいて食べている子もいました。今日は小さ目のパンを2こずつにしました。
 かぼちゃのカレーチャウダーは、かぼちゃが崩れないように、一度むしてから入れました。カレー風味のチャウダーなので、まろやかな中にもカレーの辛さがあり、とてもおいしくできました。ただ、こちらも「かぼちゃが苦手」という子がクラスに3〜4人ずつはいるようでした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・鶏肉・・・宮崎
・えび・・・ベトナム
・ピーマン・・・岩手 青森 高知
・玉ねぎ にんじん・・・北海道
・もやし・・・神奈川
・キャベツ・・・群馬
・新高なし・・・熊本

10月9日 ごはん みそしる 豆腐ハンバーグおろしソース じゃこ入り和風サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鶏ひき肉と豆腐、炒めたタマネギなどで豆腐ハンバーグを作りました。調理師さんが一つ一つ丁寧に成形してくれました。ソースは大根をおろしてだし汁やしょうゆ、みりんで味付けした和風のソースです。ふんわり、あっさりの豆腐ハンバーグはとてもおいしく、どのクラスでのよく食べてくれていましたが、中には「大根のソースが苦手」という子も多く、半分に減らす子もいました。
 今日は1年1組がランチルームに来てくれました。1年1組は小食な子が多く、ハンバーグを減らす子が8人くらい、ご飯やみそ汁を減らす子もいて残ってしまうか心配しましたが、おかわりをして食べてくれたので、ごはん以外は残りませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 玉ねぎ かぼちゃ コーン・・・北海道
・鶏肉・・・岩手 宮城 
・パセリ・・・長野
・キャベツ・・・群馬
・ひよこ豆 レーズン・・・アメリカ

10月5日 ごはん わかめスープ タットリタン みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は韓国料理でした。韓国では誕生日に良く食べられるわかめスープと、鶏肉を使ったピリ辛の肉じゃがのようなタットリタンを作りました。辛さは低学年と高学年で分けて作りましたが、1年生からは「辛い。」という声もありました。逆に「もっと辛くしてほしい!」という声もあり、辛さに対する感覚は個人差が大きいと感じました。
 今日は6年2組がランチルームに来てくれました。今日も食べるときの姿勢についてお話をすると、すっと姿勢がよくなる子が多くいました。普段からよい姿勢で食べることを意識してもらえたらと思います。

★9日の給食食材産地予定★
・ジャガイモ 玉ねぎ にんじん・・・北海道
・長ねぎ 卵・・・秋田
・鶏ひき肉・・・岩手 群馬 宮城 青森
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・大根・・・北海道 青森
・キャベツ・・・群馬 長野 岩手
・もやし・・・神奈川
・ちりめんじゃこ・・・愛知

10月4日 栗ごはん みそしる 鰆の照り焼き おひたし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬の栗をご飯にたきこみました。今日はお米だけではなく、もち米も使ったので、もちもちしておいしかったです。「栗ごはん大好き!」という子もいれば、「苦手なんだ・・。」という子もいましたが、全体的にはよく食べてくれていました。みそ汁には旬のさといもを入れました。お浸しは、東京都の田倉農園さんでとれた小松菜とにんじん、しめじを入れました。鰹節をたっぷりいれたので、うまみもあり、キノコが入っている割には子どもたちもよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく 長ねぎ・・・青森
・しょうが・・・高知
・鶏肉・・・宮崎
・じゃがいも にんじん・・・北海道
・塩みかん・・・福岡

10月3日 ソース焼きそば ジャンボぎょうざ 巨峰 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの好きなソース焼きそばでした。給食室では、具を炒めておいて蒸して炒めた麺を合わせて作りました。ジャンボぎょうざは初めてのメニューでしたが、大き目のぎょうざの皮にひき肉とキャベツ、長ネギなどを合わせた具を包んで油であげました。給食室は大忙しでしたが、調理師さんたちががんばってくれました。子どもたちには大人気で、「餃子、また作って!」とたくさんの子に話しかけてもらいました。「ポン酢がほしい!」「次はラー油もかけたい。」などの声もありました。

★明日の給食食材産地予定★
・栗…熊本
・里芋・・・埼玉
・しょうが・・・高知
・しめじ・・・長野
・小松菜・・・東京
・にんじん・・・北海道
・さわら・・・韓国

10月2日 肉どうふ丼 みそしる アルプス乙女 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの好きな肉どうふをごはんにのせた丼でした。甘辛い味で食べやすく、どのクラスでもよく食べてくれていました。アルプス乙女は、今が旬のくだもので、姫リンゴとフジをかけあわせた小さなりんごです。皮ごとかじって食べるので、少し硬く感じた子もいたようです。皮をむかないので、給食室ではいつもより丁寧に洗ってもらいました。6年生でも初めて食べる子が多かったようで、「どうやって食べるの?」「芯は食べれるの?」と質問していました。1年生では、「どうしてりんごは赤いのか?」とみんなで考えて発表しながら食べていました。酸味が強めでしたが、よい食の経験になったと思います。
 今日は6年1組がランチルームに来てくれました。今日は「食べるときの姿勢についてお話します。」というと、シャキッと背筋が伸びる子がたくさんいました。食べるときの姿勢は、普段家で食べているときの姿がよく出ます。背中がまっすぐなこと、ひじをついていないこと、足は揃えて下についていること、机とおなかの間の距離のことについてお話しましたが、みんなよく聞いてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん玉ねぎ・・・北海道
・キャベツ・・・長野
・もやし 巨峰・・・山梨
・いか・・・ペルー
・豚肉・・・熊本
・にんにく 長ねぎ・・・青森
・しょうが・・・高知
・ニラ・・・山形

9月28日 ジャガイモのキーマカレー こんにゃくサラダ なし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のカレーは、ルーを作らずにジャガイモをすりおろしてとろみをつけました。このレシピを作ったきっかけは、ルーを作るのに必要なバターや小麦粉を使わないので、アレルゲンフリーのレシピであるということと、油分も少なくてすむので、エネルギーが抑えられることからです。ふつうのカレーよりもコクという面では少し物足りないかもしれませんが、十分おいしくできます。子どもたちもいつものカレーと変わりなく、残さず食べてくれました。くだものは旬のナシ「あきづき」でした。ナシが好きという子は、とても喜んでいました。
 今日は5年2組がランチルームに来てくれました。いつもは減らす子が多いクラスですが、今日はカレーだったからか、いつもより減らす子が少なく、完食してくれました。

★10月2日の給食食材産地予定★
・にんじん 玉ねぎ・・・北海道
・長ねぎ いんげん・・・青森
・キャベツ えのき アルプス乙女・・・長野
・豚肉・・・熊本

9月27日 ごはん みそしる さんまの塩焼き 大根とひじきのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。旬のさんまを塩焼きにして、レモン醤油をかけていただきました。骨がついている魚は食べなれていない子も多いので、「さんまの食べ方」の絵を各クラスに掲示してもらいました。それでも、「先生、やって!」「どうやるの?」という子もたくさんいたので、骨をとるお手伝いをしました。背骨がきれいに取れると「おー!」「気持ちいい!」と喜んでいる子がたくさんいました。さんまは好きな子は好きですが、食べなれていない子は苦手なようでした。今日は4時間目終了後に給食で、食べる時間もあまり確保できませんでしたが、思ったよりよく食べてくれていてよかったです。

★明日の給食食材さ産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・佐賀
・玉ねぎ にんじん・・・北海道
・豚ひき肉・・・熊本
・セロリ・・・長野
・リンゴ・・・長野 山形 青森
・ジャガイモ・・・東京
・きゅうり・・・岩手
・もやし・・・神奈川
・なし・・・栃木 茨城

9月26日 小松菜とじゃこのチャーハン 姫冬瓜と豚バラの中華煮 柿 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は東京都の八王子でとれた小松菜15キロを使って、チャーハンを作りました。小松菜はさっとゆでて、じゃこやニンジン、長ネギといっしょに炒めました。ぱらぱらに仕上がるように、6回に分けて炒めて作りました。姫冬瓜と豚バラの中華煮は初めてのメニューで、オイスターソースをベースにした味付けに仕上げました。姫冬瓜は東京都の元気農場で作られたものです。今日は全員分で42キロの姫冬瓜を使いました。小さい姫冬瓜があったので、子どもたちに見せに行くと「思ったより重いね。」「投げたくなる!」「こしょうみたいなにおいがする。」と興味を持ってみてくれました。冬瓜が苦手という子もいましたが、おいしくできたからか、ほとんど残さず食べてくれていました。
 くだものはこれから旬を迎える柿です。少しかためだったので、あまさが少なめでした。

★明日の給食食材産地予定★
・キャベツ・・・群馬
・さんま にんじん・・・北海道
・大根・・・北海道 青森
・きゅうり・・・岩手
・ヒジキ・・・長崎

9月25日 けんちんうどん 野菜の梅ゴマダレ セレクトおはぎ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は秋のお彼岸にちなみ、おはぎを作りました。おはぎは、あんこ、きな粉、ゴマの3種類で、事前にアンケートをとり、自分で選んだものをいただきました。きな粉が1位で、あんこが2位、ゴマは低学年では選ぶ子が少なく、3位でした。給食室では、もち米と米を合わせて炊いたものを半つぶしにし丸めて、手作りのあんこやきなこ、ごまを丁寧にまぶしました。子どもたちは「なにえらんだっけ?」と忘れている子もいましたが、集計した名簿があるので、それを見て配膳しました。「おはぎ、おいしい!」「おかわりしたい。」という声もありました。
 今日は5年1組がランチルームに来てくれました。食べるときの姿勢の話をすると、意識をして食べてくれる子がたくさんいました。

★明日の給食食材産地予定★
・たまご・・・秋田
・にんにく・・・青森
・ちりめんじゃこ・・・愛知
・にんじん・・・北海道
・長ねぎ・・・秋田
・小松菜 姫冬瓜・・・東京
・しょうが・・・高知
・豚肉・・・熊本
・故根木・・・福岡
・柿…和歌山

9月21日 里芋としめじのごはん 豚汁 かぼちゃの月見団子 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお月見にちなみ、かぼちゃを使って月見団子を作りました。蒸したかぼちゃと、白玉粉、米粉を合わせて作ったのでもちもちしていました。全員分で1400個くらいのおだんごを調理師さんが、丁寧に丸めてくれました。ごはんには、いも名月にちなみ、里芋を使って炊き込みご飯を作りました。とてもおいしかったですが、「里芋が苦手・・。」という子がちらほらいました。
 今日は4年2組がランチルームに来てくれました。食べるときの姿勢の話をすると、すっと姿勢がのび、肘をついたり、猫背になって食べるのを気をつけている子がたくさんいました。これからも、意識をして食べてもらえたらうれしいです。

★25日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・北海道
・牛蒡・・・群馬
・大根・・・北海道 青森
・鶏肉・・・宮崎
・さといも・・・埼玉 千葉
・長ねぎ・・・秋田 青森
・しょうが・・・高知
・キャベツ・・・群馬 長野 岩手
・きゅうり・・・青森 岩手

9月20日 黒ゴマサツマイモパン 豆乳クリームシチュー 巨峰 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のさつまいもを使って、生地から手作りのパンを作りました。全員分で25キロの小麦粉と、23キロのさつまいもを使いました。パンの生地は、よくこねることでふわふわになるので、4回に分けて調理師さんがこねてくれました。中には小さく切って蒸したさつまいもを入れました。ボリュームがあり、食べごたえがありました。子どもたちからは、「このパン、おいしい!また作って。」と何人からも声をかけてもらいました。
 豆乳クリームシチューは、バターや牛乳を使わず、米粉を使ってとろみをつけているのでさっぱりしたシチューです。こちらも子どもたちに人気がありました。
 巨峰は山梨県のフルーツ農園佐野さんからとどけてもらいました。たくさん入れてくれたので、一人4個ずつ食べることができました。


★明日の給食食材産地予定★
・里芋・・・宮崎
・にんじンかぼちゃ・・・北海道
・しめじ・・・長野
・インゲン ごぼう 大根・・・青森
・長ねぎ・・・秋田 青森 山形


9月19日 西湖豆腐丼 キャベツとわかめのナムル りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、世界遺産にも登録された中国の西湖の近くで作られる豆腐料理を作りました。マーボー豆腐ににていますが、トマトやお酢を入れることでさっぱりとした味になっています。辛味が入っていないので、1年生も食べやすかったようで、「おいしかった!」とたくさん声をかけてもらいました。くだものは、つがるというしゅるいのりんごです。これから、リンゴがおいしい季節になってくるので、いろいろなしゅるいのりんごを出していきたいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・強力粉 薄力粉 玉ねぎ ジャガイモ にんじん・・・北海道
・さつまいも・・・千葉
・にんにく・・・青森
・たまご・・・秋田
・鶏肉・・・宮崎
・株・・・東京
・ぶどう・・・山梨

9月18日 ごはん 姫冬瓜のすまし汁 さばの文化干し焼き 高野あえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は東京都でとれた姫冬瓜をすましじるにしました。姫冬瓜は普通の冬瓜よりも小さな冬瓜です。昆布と鰹節でとっただしに、鶏肉のうま味が加わり、とてもおいしいすまし汁になりました。高野あえは初めてのメニューで、高野豆腐をあえ物に入れることで、高野豆腐がタレをすって野菜も食べやすくなりました。一汁二菜の和食のメニューでしたが、サバに程よい塩分があったので、子どもたちもよく食べてくれていました。
 今日は4年1組がランチルームに来てくれました。いつも残さず食べてくれるクラスで、今日も完食してくれました。食事のあいさつについての話をしたこともあり、「ごちそうさま」をしっかり言ってくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく ・・・青森
・しょうが・・・高知
・にんじん・・・北海道
・豚ひき肉 たけのこ・・・熊本
・長ねぎ・・・秋田 青森 山形
・ニラ・・・山形
・キャベツ・・・長野
・リンゴ・・・山形 青森

9月14日 わかめごはん みそしる ししゃもぎょうざ おかしな目玉焼き 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はカルシウム強化メニューということで、栄養士の実習生が考えた献立を実施しました。みそ汁には小松菜を入れ、ししゃもぎょうざにはチーズと大葉を1枚ずつ包んでオーブンで焼きました。大葉の水分を丁寧にとり、チーズがはみ出ないように包むのに時間がかかり、提供時間が少し遅れてしまいましたが、いつものししゃもよりは食べやすかったのか、思ったよりよく食べてくれていました。ただ、やはりししゃもは苦手という子や、大葉が苦手という子もけっこういました。おかしな目玉焼きは、豆乳と牛乳を半分ずつ使用して作りました。今回は寒天の量を減らしたので、固くなりすぎずおいしくできました。
 今日は3年2組の子どもたちがランチルームに来てくれました。実習生のカルシウムに関する話をよく聞いてくれていました。

★18日の給食食材産地予定★
・鶏肉・・・宮崎
・冬瓜・・・東京
・長ねぎ・・・秋田 山形 青森
・しょうが・・・高知
・サバ・・・ノルウェー
・小松菜・・・群馬
・もやし・・・静岡
・にんじん・・・北海道

9月13日 トビウオのミートソース ポテトのイタリアンサラダ プルーン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は八丈島でとれたトビウオを使ってミートソースを作りました。普段はひき肉で作りますが、トビウオのミンチを使ったので、臭みが出ないようしょうがを入れました。子どもたちも「トビウオのミートソース、おいしい!」「どこにトビウオ入ってるの?」と、よく食べてくれました。果物は旬のプルーンでした。1年生の中には、初めてプルーンを食べるという子もけっこういました。生のプルーンはこの時期しかないので、食の経験としても食べてもらえてよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・ジャガイモ 小松菜・・・東京
・玉ねぎ・・・北海道
・えのきだけ・・・長野
・しそ・・・愛知
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

空間放射線量の測定結果

学校評価