☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

運動会全体練習 Vol.3

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日の1校時は、運動会全体練習をしました。
今日の練習は、閉会式とラジオ体操の練習をしました。
暑い中、比較的元気で練習できています。
運動会には万全の体調で臨んでほしいので、しっかり休養を取ってください。よろしくお願いします。









♪mika ueta♪

運動会全校練習 Vol.2

27日(水)の1校時は、運動会全校練習2回目でした。
今日は、入場から開会式までの練習です。
金管バンドの演奏に合わせて行進します。金管バンドの子供たちは、この日が演奏初披露です。5.6年生36名(応援団員は除く)だけですが、なかなかの演奏でした。
本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 Vol.1

26日の1校時は、運動会練習第1回目でした。
今日の練習は、応援団練習と青空班競技の練習です。

応援団の素晴らしいかけ声に、全校生の声も良い声で応えていました。

青空班競技は、ひとグループに1年生から6年生までみんな並んでいます。特に、6年生は1年生と手をつなぐ時、とても低くしゃがんでくれました。

運動会が、もっと楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習

画像1 画像1
運動会の応援団の6年生が給食の時間に応援練習に来てくれました。

青空班で駆け抜けろ!2015の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
20日(水)の朝の活動は、青空班競技の練習をしました。
青空班活動も編成をしたばかりで、自分が何班なのかよくわからない子がいたり、誰がいるのかよくわからない班長がいたりと大変でしたが、どうにか並び方はきちんとできました。
次回、競技の練習をします。










広報委員会

画像1 画像1
正門前の掲示板が変わりました。
毎月、広報委員会の子供たちによって掲示されます。
行事が目白押し!
ぜひご覧ください。






引き取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月の避難訓練は、災害時を想定した引き取り訓練でした。
東日本大震災の時のような引き取りが、いつ起こるとも限らない昨今ですが、確実に保護者の方への引き継ぎができるようにするための訓練でした。
ご協力ありがとうございました。














リレー戦練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレー戦の練習真っ盛りです。
低学年は朝登校前の時間、高学年は放課後に練習しています。
駿足揃いなので、コーナーを競り合って曲がるのが大変そうでした。また、バトンを渡すのも勝敗を分けるので、正確に決めたいです。練習にも熱が入ります。














低学年リレー

画像1 画像1
低学年のリレー選手が朝練習をしています。バトンパスの練習を真剣にしています。登校してきた子たちが元気に応援しています。

運動会係り打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日の6校時は、運動会係り打ち合わせがありました。
各係り担当の教室に行き、運動会での仕事を分担しました。
運動会に向けて、本格的に動き出しました。















ラジオ体操

画像1 画像1
15日の朝の活動では、校庭でラジオ体操の練習をしました。
初めての練習なので、体形に開くのも、なかなかうまくできなかったようです。早く場所を覚えられるといいですね。
体育委員会の人たちがお手本となってくれました。きちんと手も伸びて、役割が果たせました。







組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生は、組体操をします。6年生はより一層ビシッと決まった演技を、そして5年生は初めて取り組むので、真剣に頑張る姿を楽しみにしていてください。











石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まりました。
朝の活動では、全校生で校庭の石拾いをしました。
裸足で演技をする学年があります。怪我をしないように大きな石をたくさん見つけました。















バラのアーチ

画像1 画像1
子供たちを迎える東門の所に、バラのアーチができました。
登下校の時には、少し見上げてくださいね。







給食掲示板

画像1 画像1
5月の給食掲示板が一新されました。
とても気持ちの良い季節になり、デザートも楽しみにしています。
給食室の皆さん!掲示板ありがとうございます。






離任式

5月1日(金)の6校時、離任式がありました。
異動で他の学校に行かれた先生が戻ってくるとあって、子供たちの喜びもとても大きかったです。
声を詰まらせてお別れの言葉を発表する姿に涙が出てきました。
新しい学校でもどうぞご活躍ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中連携の日

画像1 画像1
画像2 画像2
4月30日の6校時には、『小中連携の日』が行われました。
これは、年間3回菅刈小学校と第一中学校3校の教員が、校区の子供たちにどのように協働で指導していくのかを研修する会です。
第一回目は駒場小学校で6年生と2年生の体育の授業を公開しました。協議会では貴重な意見をたくさんいただき、10月の研究発表に向けて新たな方向性が見えてきたところです。










    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31